岩殿山(稚児落としから真木温泉へ)
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 720m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩殿山から筑坂峠の先の鎖場は注意が必要です。 下山後は、大月駅の反対方向へ行き、確か平成23年に閉館した橋倉鉱泉を通り過ぎ、真木温泉に立ち寄りました。 この温泉は、門構えや敷地も広く露天風呂もあり良い温泉でした。 |
写真
感想
いよいよ自分としては、H25山シーズン幕開けしました
前々から中道自動車道を通るとの大月付近の右に見えた岩山
が気になっていましたが、今回はこの岩山である岩殿山に登ってきました
本で見ると鎖場があったり、稚児落としなる断崖絶壁の岩場があるとのことで、
過去の記録を見ると、ほとんどが、稚児落としから西に下山して大月駅に戻る記録でしたが
私達は逆方向に行き、閉館した橋倉鉱泉を通って真木温泉の日帰り入浴に立ち寄り、帰路に
向かいました
大月駅から左に行きますが、コンビニに立ち寄り昼食をゲットしてから国道139号に入って、
岩殿山登山口に着きます。
大月駅では、岩殿山の丸山公園の桜は満開と記載がありましたので、期待して登りましたが
思ったほど桜は咲いていませんでした
コンクリートの階段を登って行くと、すぐに富士山が奇麗に見えるポイントがありました。
丸山公園に着くと平日でしたので、閑散としていましたが、一人の女性に「今年は桜が良くないですね」
と話しかけられました
自分は、ここに来るのは初めてでしたので、初めてですが、下界の桜の方は奇麗だった事やらを話しました
揚城戸まで戻り、筑坂峠は直ぐに着き、それから天神山への途中に鎖場が2か所ありましたが、足場も良く巻き道もありました
同行した一人は鎖場2か所をはえずりながらもなんとか通過しましたが、左側が切れ落ちている岩場のトラバース道では、脱落して巻き道を迂回しました
合流地点で待ち合わせでしたが、う回路を行った同行者が居なかったので巻き道を進んで声を出して呼びましたが応答がなかったので、更に進むと、下山の斜面をゆっくり降りてました
自分と同行したもう一人の同行者は、なんだ、別れてから少ししかすすんでないじゃんと言っていて、自分もそう思いましたが、巻き道を進んできた人は、ぐるっと回ってきたと指さして説明してました。
稚児落としは断崖絶壁で迫力がありました
ここで昼食をとることにして、真木温泉に電話すると本日はやっているとのことだったので、予定どおり、真木温泉
に向かうことにしました
浅利川沿いの車道に出てから、上流方向へ進み橋倉鉱泉につきました
どうやらこの鉱泉はやっていないようでした
真木温泉は立派な佇まいの旅館で赤い橋や桜も咲いていて
とても風情がありとても良かったです
温泉の泉質もまあまあでした
真木温泉は15時までとのことで、時間までいて
辻のバス亭まで歩きバスで大月駅に戻りました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する