記録ID: 2836937
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
初登り 奥武蔵丸山
2021年01月02日(土) [日帰り]
埼玉県
Hopi-Hopi
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 793m
- 下り
- 786m
コースタイム
天候 | 晴天 標高800m超えた所辺りから吐く息は白くなってた。ただ、登っている時は汗をかいていた。休憩時は急激に冷えて、ベースレイヤー、アンダーシャツ、フリース、ライトダウン、ウィンドブレーカーなど重ね着しないと寒くて辛かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乾いておりとても歩きやすい、落ち葉がある所は霜柱が出来ており、落ち葉の上を歩くとザクザク音がして楽しかった🍂🧊 |
写真
感想
年末、陣馬山から高尾山まで縦走してあんなに辛い思いをしたのに、年明け山に行きたいとYouTubeで丸山にハイキングされてる動画を見て行ってみたいと夫婦で盛り上がり年初め奥武蔵の丸山にハイキングする事にしました。
里山を楽しみながらのハイキングは最高に楽しかったです。
登りごたえ、降りごたえのある勾配が厳しい山ですが、道は比較的広い所が多く、足腰が強ければ初心者の方でも登れると思います。
登山口まで芦ヶ久保駅から車道をしばらく歩いて行くことになるのですが登山口を見つけるのに迷いやすい気がします。
標識も丸山とは書いておらず、県民の森と書かれてるのでまずは県民の森を目指して頂けると迷い難いかと思います。
山頂近くに綺麗なトイレがあるとの情報を見ていたのでそちらでトイレ済ませてから山頂へ行こうかと思ってたのですが、水道が凍るためか冬季の間12月〜3月末まで使えないので森林学習展示館の仮設トイレまで戻って用を済ませる事になりました。
冬季中、トイレに行くのであれば六番通り分岐から森林学習展示館に向かって仮設トイレで用を足してから山頂に向かった方が良いかと思いました。
ハイカーは少なくほとんどすれ違う事もなく、自分のペースで登れたのが良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する