記録ID: 2839379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
静岡県 掛川市 粟ヶ岳〜岳山
2021年01月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 784m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:01
距離 10.3km
登り 784m
下り 781m
13:16
ゴール地点
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近所の生涯学習センターが臨時の駐車場になってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特筆事項無し |
その他周辺情報 | 旧国道沿いの事任八幡宮はパワースポットとして有名なので、半端な時間に通過すると渋滞にはまります。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日は単独で登り初め。
今日は仲間と登り初め。
ということで、気分&体力的には小屋(自宅)泊で縦走二日目(笑
当初は千葉山で下山後に温泉なんて話をしてましたが、粟ヶ岳の干支のことを思い出して島田からUターン。
駐車場はなかなか混雑していて、臨時Pからのスタートとなりました。
登山道も多くの家族連れで賑わっていて、誰にも会わなかった昨日の山がウソのよう。
頂上からは富士山から伊豆、駿河湾、遠州灘まで見渡せて、良い観光スポットです。
(頂上まで車でも行ける)
近所の岳山にも登ってみましたが、粟ヶ岳と合わせても合計4時間ほどなので、軽い半日ハイクとしては良いコースと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2909人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する