毛無山
- GPS
- 08:35
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 9:19
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
新年一発目の山、晴れた空に富士を見ようと、毛無山(けなしやま)を選択。
本当は4-5時間の山歩きを考えていたけれども、ピストンは嫌なので周回コースを考えるとどうしてもロングコースになってしまう。
あまり遅くならないうちに下山できるよう朝早く暗いうちから歩き始めることに。
この周回コースは登山口までのアプローチと下りてから駐車場までが長い。平地歩きに2時間かかるのがつらい!
登山口に着いたところで辺りは明るくなりいよいよ登山開始。登り口からいきなり急登が始まり一合目〜九合目まで標識が出てくるが、一切の妥協もなく容赦のない直登急登が続く。
途中「ハサミ石」「不動の滝見晴台」や「富士山展望台」などを通過し、稜線に出たところに「北アルプス展望台」がある。
そこから毛無山山頂まではわずかだが、西側から風が上がってきて寒い。山頂についても長居はできないなぁ、と思ったが、毛無山山頂は意外に広く稜線の東側(富士山側)に少し下るだけで風の影響はなくなる。少しの間富士山を眺め身体を温める。
が、今日の行程は長いので早々に先を目指すことに。この先雨ヶ岳までの稜線は熊笹の藪漕ぎになるので要注意との看板があったが、道は良く刈られていてとても歩き易い。右手に富士山、左手に南アルプスを見ながら、大見岳(おおみだけ)・タカデッキとピークを超えてようやく雨ヶ岳(あまがたけ)に着いたのがちょうどお昼時。
ここで昼食をとることに。
昼食後、雨ヶ岳からの下りはこれまた容赦のない激下り。疲れも手伝って皆無言で黙々と下る。左手に本栖湖が見えてくるとようやく端足峠(はしたとうげ)に到着する。ここから東海自然歩道となり、足元は良く整備され俄然歩き易い。が、相変わらず傾斜はそこそこにキツい。
しばらく下り、傾斜の緩い広々とした森を抜けて突然平野部に出たところが貯水池の脇となる。
ここからはひたすら道の駅を目指して東海自然歩道を歩く。
朝別れた「道の駅朝霧高原」の看板に出迎えられて、今日の山行は無事終了。
なかなか疲れました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する