記録ID: 2841935
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
霧氷の華が満開 南沢山から横川山
2021年01月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 857m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飯田方面からだと国道を左折してふるさと村自然園へ向かいますが、左折してから圧雪状態です。ノーマルだと駐車場にたどり着けません。 トイレは冬季使用不可です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から登山道には雪が積もっています。私は10本爪アイゼンを駐車場から装着。 |
写真
撮影機器:
感想
長かった連休ですが、結局、地元の西尾茶臼山しか登っておらず、消化不良。また、正月太りも何とかせねば。という事で、前日に急遽、横川山を計画。
駐車場に着いて、まずは結構な雪に期待が膨らむ。
登って行くにつれて期待どうりの霧氷に感動。
写真を撮りながらの雪山ハイキング。時間が掛かりました。
横川山からの展望も最高!
今年は登りたい南アルプスが綺麗に見えました。
下山時は、山友のOさんにも会え、一緒に楽しく下山。と、今年の初登山を最高の山行にする事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する