四阿山〜根子岳(周回コース)
- GPS
- 06:05
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・あずまや高原からの登りでは牧場から四阿山まではほぼ積雪は繋がっていました。 ・根子岳からの下りルートは途中から雪が無くなります。 ・全体を通じて積雪量が少ないせいか踏み抜きは殆どありませんでした。 ・殆どのルートはツボ足でOKですが、根子岳山頂附近の岩場とアイスバーンが 組み合わさった地点ではどうしても通過できず、アイゼン装着となりました。 |
写真
感想
今日は移動性高気圧のほぼ中心に入りそうで、絶好の気象条件の予想です。
このところ草津付近の山域に来ていますが、今日は四阿山に来てみました。
段々と日も長くなってきていて、今回は道中全て暗闇を走ることが無い
ルートになってきました。景色を見ながら走れるのは気持ちいいですね。
駐車場に着くと、既に4台ほどの先行者がいらっしゃいました。
あずまや高原ホテルから暫くは牧場脇の緩い登りを延々歩いていきます。
真っ青に晴れ渡った空の下、前面には雪を頂く四阿山を見ながら、雪が
点々とする広々とした牧場を歩いていくのは大変気持ちがよいものです。
(前回の美ヶ原と違って、今回は牧場の外でしたので、糞との際限ない
戦いから解放されました。)
そして横を向くと北アルプス連峰が存在感をもって白く輝いていました。
雪に覆われた美しい稜線が延々と連なる姿に見とれてしまいます。
やっぱり北アルプスはいいですね。
牧場脇の緩い登りを終えると、山体を登り始めます。比較的低く、
まばらな樹林帯の中を登りますので、景色を見ることもでき、明るい
雰囲気の中の登りで、これまた気持良く登っていけます。
この登りが一段落すると、四阿山のピークが見えてきました。小さい
けれど、ピークは結構ピラミダルで綺麗な山容です。
この辺りから雪が少し多めになり、踝が埋まる程度になりました。
また2日前位に積雪があったようで、樹木には雪もついていて、雪山
気分満載で歩いていけます。
ピークへのルートは膝くらいまで埋まるところもあり、傾斜もそれ
なりにありますが、特に危険ということもなく、登っていけます。
そして、頂上。雪のピークです。頂上にある祠は真田町の山家神社
の奥宮だそうです。今日は頂上でも風が弱く、最高の気象条件です。
ここで、休憩&食事で絶景を眺めながら大休止し、360°の絶景を
堪能しました。
この後、まだ時間も早かったので、根子岳に足を延ばして、周回コース
で帰りました。今回は全周をツボ足で行こうと思っていましたが、根子
岳頂上付近の岩場とアイスバーンのミックスに難渋し、止む無くここ
だけはアイゼン装着となりました。
今回は冬の四阿山を堪能しましたが、この山は夏でも全ルートが
明るい雰囲気で、周囲も絶景で、気持良く登れる山だと思いました。
こんばんは。ヤマレコの方だったんですね。
四阿山頂手前でyamadayさんに先を譲って、山頂、鞍部への下り、根子岳山頂でも話をした二人組が私でした。
それにしても最高のお天気でしたね。
私の記録の写真にyamadayさんがいくつか小さく写ってますので、良かったらご覧下さい。
kazさん、こんにちは!
最高のお天気と、まさかの新雪風景で大満足でしたね
難渋した大岩と氷の場所は、掴む取っ掛かりになる岩も
なく、足場は全部氷が張り付いた斜面になっていて、
今、振り返って考えてみても、アイゼン無しでは無理
でした
記録を拝見しましたが、似たような山行が多いよう
ですので、またどこかでお逢いできそうですね。楽しみ
にしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する