記録ID: 2844047
全員に公開
講習/トレーニング
九州・沖縄
インドア、リードジム
2021年01月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
天候 | ーーー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Leadクライミングジム https://leadgym.blogspot.com/ 初回登録1000円、2時間1500、一日1900円 |
感想
ほぼ初めてのジム、外岩とはグレード感が2〜3上に感じた。
照明のためか色の見分けがつき難いホールドがあって都度確認していた。
安全性が高いインドアなので敢えて見て確認せず登った感じ。
外岩は基本見えるところは全て使うので、多少違和感があるのはしょうがないね。
最後誰もいないことをいいことにルーフにFIXしたロープで登り返し。
タイインループから120cmスリングでハンドアッセンダー。
デイジーチェーンとマイクロトランクション。
上手くいかないのでまた練習しようと思う。
動画あるけど恥ずかしくて後悔、いや公開するのはまだ先の話しだ。
【ウェア】
■上半身:ユニクロ「Tシャツ」、メーカ不明「フリース(紫)」
■下半身:ワークマン「DIAMAGIC DIRECTウォームクライミングパンツ、Lサイズ(ウエスト82、股下丈76)」薄手も用意していたが動きにくいということがなかった。
■手袋:ブラックダイヤモンド「クラッグ」
■靴下:ユニクロ「中手
■ブーツ:FIVE TEN「スパイア(2019年リソール)」
■ロープ:はるさんのベアール、シングルピンク
■ヘルメット:ブラックダイヤモンド「ハーフドーム」
筋肉痛は当日はあまりなし
翌日、指、ふくらはぎ、二の腕、腰と来ました。
しかし翌日12キロを背負って低山ちょっとハイキングしたので訳ワカメ。
僕のホームジム「リードクライミングジム」に宙ちゃんがやって来た。実は以前に、宙ちゃんの息子を連れて行ったこともある(笑)。どげんや、たまにはインドアも楽しかろ〜?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する