記録ID: 284744
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳【ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉】
2013年04月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,589m
コースタイム
8:25ヤビツ峠BS-9:40二ノ塔-9:55三ノ塔10:00-10:30烏尾山10:55-11:40行者ヶ岳-12:00新大日12:35-12:40木ノ又大日-13:25塔ノ岳13:30-14:55堀山-16:30大倉BS
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
行きのバスは、たまたま座れたのでラッキーでした。
臨時便が出ていますが、秦野駅からヤビツ峠まで35分ぐらいかかるので、乗れても満員バスを立っていくのはつらそうです。
ちなみにヤビツ峠の駐車場は、朝8時20分で満車でした。
稜線で風が吹くとひんやりしましたが、天気はまずまず。
登山日和で丹沢の表尾根の定番ルートということもあり、全体的に混雑していました。
クサリ場では渋滞し10分ほど待ち状態となり、塔ノ岳の山頂も人混みでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f1390e8ac563361911ce4eeeb24a20c71.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する