記録ID: 2852194
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山(伊勢原市) 九十九曲りコース
2021年01月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:49
距離 8.9km
登り 1,066m
下り 1,060m
7:58
229分
スタート地点
11:47
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表示板が有り迷わない 一部山道補修の為に、ヘリコプターによる補修材が山道脇に大量に置かれていました。 |
写真
撮影機器:
感想
市営無料駐車は朝20台ほど、帰りはMAX50台埋まっていました。
市街地から駐車場まで、道路狭いです。すれ違いは難しい。
駐車場は地面が斜めっているのですが、駐車スペースが広くドア開けた時など助かります。
茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。 日本神話のスサノオノミコトに由来するといわれ、唱え詞を唱えながら8の字に3度くぐり抜けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
いいねした人