記録ID: 2867370
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
富士浅間山⛰
2021年01月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 469m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️時々曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薮、落ち葉🍂、倒木、苔など荒れた場所多数😵 |
写真
感想
バースデー登山に行って来ました🚗
選んだ山は富士浅間山(月形山)⛰
黒滝山に登った時に近くで気になっていた山です👀
向かう途中で見た荒船山が雪景色になっていてとても素敵でした❄️
浮気していると午後から登山なので遅くなり危なくなるので先を急ぎます💦
富士浅間山の登山口はスマホアプリ📱で予習していたから分かりましたが地図を見ても難しいかも!?
沢の横を登り始めるのですが、藪や落ち葉🍂、倒木などが行手を阻みます💧
ルートは最初のうちはリボン🎀で分かりますが紛らわしい林業用の印もあるので注意が必要です。
途中で林道に合流したのでその道を進みましたがアプリ地図🗾の示す先のルートが見当たりません。
軌跡がジグザグに進んでいるのはルートを探しながらだからです😅
帰りに登る場所を確認出来ましたが私が選んだ斜面が緩やかでこちらを登った方が楽だと思います😉
マメにルートを確認しながら登り、無事山頂に辿り着きました😌
山頂には山名板?や三角点、祠がありました。
山頂からの展望はあまり良くはありません。
ルート上で過去に登った山々を見ることが出来ました👀
焼山峠で見た幕岩、四ツ又山や鹿岳が格好良かったです😆
幕岩は黒滝山に登った時に寄った観音岩に近いことが分かりました💡
そして下山時、沢に降りた瞬間苔が生えた岩?で転倒😵
ザックがクッションになってくれて助かりました😌
沢沿いの軌跡がグチャグチャなのは下りと登りで同じ場所を歩けないほどルートが荒れているからです💦
地図やアプリ通りに進めない面白いお山でした🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する