ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2869080
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【秩父札所巡り】ァ中山道を二十六番円融寺から三十番法雲寺まで巡りました。

2021年01月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
15.8km
登り
424m
下り
363m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:14
合計
5:51
9:22
8
9:30
9:39
29
10:08
10:09
23
10:32
10:46
2
10:48
10:58
33
11:45
11:45
20
12:05
12:26
21
12:47
12:50
51
13:41
13:41
45
14:26
14:30
21
14:51
14:58
15
15:13
■距離:15.76km
■行動時間:5時間51分(4時間37分+1時間14分)

◇秩父三十四観音霊場に関しては以下のサイトを参照ください。
 http://chichibufudasho.com/
天候 晴れ。気温は低めでした。
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路:影森駅下車
■復路:白久駅乗車
(注)前日は秩父市内に宿泊しています。
コース状況/
危険箇所等
■以下のサイトのMAPとスマホの地図ソフトを参考にして歩いています。車道歩きが多いので車に注意です。
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_walk/561/
その他周辺情報 ■ホテル美やま:https://www.miyama-onsen.com/
一人用の格安プランが有ります。
今日は昨日のゴール地点の影森駅からスタートです。9時22分出発です。先ずは262番円融寺に向かいます。
2021年01月20日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/20 9:22
今日は昨日のゴール地点の影森駅からスタートです。9時22分出発です。先ずは262番円融寺に向かいます。
踏切を渡ります。
2021年01月20日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:25
踏切を渡ります。
住宅地の中に案内図がありました。助かります。
2021年01月20日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:28
住宅地の中に案内図がありました。助かります。
26番札所円融寺入口。
2021年01月20日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:31
26番札所円融寺入口。
26番円融寺。臨済宗建長寺で、本尊は聖観世音菩薩です。本堂は解体工事中でした。26番岩井堂(奥の院)の納経寺であり、岩井堂の本尊聖観音像はこちらにあります。 
2021年01月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:34
26番円融寺。臨済宗建長寺で、本尊は聖観世音菩薩です。本堂は解体工事中でした。26番岩井堂(奥の院)の納経寺であり、岩井堂の本尊聖観音像はこちらにあります。 
仮の本堂。
2021年01月20日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:33
仮の本堂。
摩尼車。これを回すとお経を読んだことになるとのことです。奥の院に向かいます。
2021年01月20日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:32
摩尼車。これを回すとお経を読んだことになるとのことです。奥の院に向かいます。
26番奥の院岩井堂には昭和電工の工場の中を歩いて行きます。正面入り口で挨拶して入って行きます。
2021年01月20日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:47
26番奥の院岩井堂には昭和電工の工場の中を歩いて行きます。正面入り口で挨拶して入って行きます。
工場の中。
2021年01月20日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:48
工場の中。
琴平神社の右手を入って行きます。
2021年01月20日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:51
琴平神社の右手を入って行きます。
こんなところにも道標石。
2021年01月20日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:52
こんなところにも道標石。
300段ほどの苔むした石段が待っています。観音堂はこの石段の上にあります。
2021年01月20日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 9:58
300段ほどの苔むした石段が待っています。観音堂はこの石段の上にあります。
石仏が待っていました。
2021年01月20日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:04
石仏が待っていました。
26番札所奥の院岩井堂。
本堂は岩壁に懸崖造りつくられ、この様式は札所中ではほかに32番だけのようです。よくもまあこのような岩壁に造った物だと感心させられます。
2021年01月20日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:06
26番札所奥の院岩井堂。
本堂は岩壁に懸崖造りつくられ、この様式は札所中ではほかに32番だけのようです。よくもまあこのような岩壁に造った物だと感心させられます。
回廊はあるけますが高度感があり怖いです。
2021年01月20日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:08
回廊はあるけますが高度感があり怖いです。
岩井堂からはハイキングコースを通って27番札所大渕寺に向かいます。結構アップダウンがあります。
2021年01月20日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:21
岩井堂からはハイキングコースを通って27番札所大渕寺に向かいます。結構アップダウンがあります。
樹の間に白い山が見えますが浅間山かな?
2021年01月20日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:27
樹の間に白い山が見えますが浅間山かな?
護国観音。ここを降りたとこに27番札所大渕寺があります。
2021年01月20日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:35
護国観音。ここを降りたとこに27番札所大渕寺があります。
秩父市内の向こうには雪を被った山々が見えていますが、写真では無理なようです。
2021年01月20日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:36
秩父市内の向こうには雪を被った山々が見えていますが、写真では無理なようです。
27番札所大渕寺です。宗派は曹洞宗で、本尊は聖観世音菩薩です。後ろから入ってきて失礼をしました。
2021年01月20日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:52
27番札所大渕寺です。宗派は曹洞宗で、本尊は聖観世音菩薩です。後ろから入ってきて失礼をしました。
延命水。一口飲むと三十三日長生きができると言われています。
2021年01月20日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 10:53
延命水。一口飲むと三十三日長生きができると言われています。
28番札所橋立堂に向かいます。
2021年01月20日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:03
28番札所橋立堂に向かいます。
橋立堂はこの先です。
2021年01月20日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:09
橋立堂はこの先です。
お蕎麦屋さんは営業しているんだろうか?
2021年01月20日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:25
お蕎麦屋さんは営業しているんだろうか?
28番札所橋立堂。曹洞宗で、本尊は馬頭観世音菩薩です。お堂の横には橋立鍾乳洞があり、昔から胎内くぐりの霊場として有名ですが冬期間は休業の様です。
2021年01月20日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:29
28番札所橋立堂。曹洞宗で、本尊は馬頭観世音菩薩です。お堂の横には橋立鍾乳洞があり、昔から胎内くぐりの霊場として有名ですが冬期間は休業の様です。
ここは秩父札所で唯一の馬頭観世音を本尊としています。その関係からか、境内右手に馬堂、その奥に馬の銅像などがありました。
2021年01月20日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:31
ここは秩父札所で唯一の馬頭観世音を本尊としています。その関係からか、境内右手に馬堂、その奥に馬の銅像などがありました。
2021年01月20日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:31
橋立鍾乳洞は観光地ですので、周りにはお蕎麦屋さんなどがあります。
2021年01月20日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:34
橋立鍾乳洞は観光地ですので、周りにはお蕎麦屋さんなどがあります。
次は29番札所長泉院を目指しますが、ここから浦山口駅に下っていきます。
2021年01月20日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:37
次は29番札所長泉院を目指しますが、ここから浦山口駅に下っていきます。
浦山口駅の脇を通って進んでいきます。
2021年01月20日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:46
浦山口駅の脇を通って進んでいきます。
浦山ダムが見えて来ました。
2021年01月20日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 11:58
浦山ダムが見えて来ました。
長泉院のシンボル枝垂桜です。
2021年01月20日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 12:03
長泉院のシンボル枝垂桜です。
29番札所長泉院。曹洞宗で、本尊は聖観世音菩薩です。開山は正暦元年(990)といわれ、何度も火災に遭い、現在の本堂は場所を 移し、天保4年(1833)に建てらたという。又別名「石札堂」と呼ばれています。
2021年01月20日 12:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 12:05
29番札所長泉院。曹洞宗で、本尊は聖観世音菩薩です。開山は正暦元年(990)といわれ、何度も火災に遭い、現在の本堂は場所を 移し、天保4年(1833)に建てらたという。又別名「石札堂」と呼ばれています。
これから30番札所に向かいますが、ここからが長い車道歩きになります。
2021年01月20日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 12:37
これから30番札所に向かいますが、ここからが長い車道歩きになります。
三十番道の標識です。
2021年01月20日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 12:40
三十番道の標識です。
武州中川駅のそばにあるJA秩父荒川支店「そば道場・あらかわ」です。
2021年01月20日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 12:52
武州中川駅のそばにあるJA秩父荒川支店「そば道場・あらかわ」です。
お腹がすいたのでお蕎麦を頂きました。美味しかったです。生き返りました。
2021年01月20日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 13:03
お腹がすいたのでお蕎麦を頂きました。美味しかったです。生き返りました。
武州日野駅。まだまだ先は長いです。
2021年01月20日 13:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 13:41
武州日野駅。まだまだ先は長いです。
もうすぐで道の駅ですが、今回は素通りします。この辺の通りは秩父甲州往還道(中山道)と言うらしいです。
2021年01月20日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 13:50
もうすぐで道の駅ですが、今回は素通りします。この辺の通りは秩父甲州往還道(中山道)と言うらしいです。
道の駅あらかわを過ぎたところにあった標識です。法雲寺は谷津川館のそばですので、あと2.9卻發ます。この先は民家は無くなります。心細くなってきます。
2021年01月20日 13:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 13:55
道の駅あらかわを過ぎたところにあった標識です。法雲寺は谷津川館のそばですので、あと2.9卻發ます。この先は民家は無くなります。心細くなってきます。
白久駅に着きました。ようやくという感じです。最後の札所に向かいます。
2021年01月20日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:25
白久駅に着きました。ようやくという感じです。最後の札所に向かいます。
駅前にある旅館風の建物の角に谷津川館と30番札所の案内が掲示されていました。駅から20分ほど目の前の坂道を登っていきます。
2021年01月20日 14:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:31
駅前にある旅館風の建物の角に谷津川館と30番札所の案内が掲示されていました。駅から20分ほど目の前の坂道を登っていきます。
谷津川館です。以前から気になっていた宿です。山の中の一軒やかと思っていましたが、ここには集落がありました。
2021年01月20日 14:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:46
谷津川館です。以前から気になっていた宿です。山の中の一軒やかと思っていましたが、ここには集落がありました。
今日最後の札所です。
2021年01月20日 14:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:48
今日最後の札所です。
30番札所法雲寺。臨済宗建長寺で、本尊は如意輪観世音菩薩です。朱塗りの観音堂は古めかしく風格が感じられます。
2021年01月20日 14:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:51
30番札所法雲寺。臨済宗建長寺で、本尊は如意輪観世音菩薩です。朱塗りの観音堂は古めかしく風格が感じられます。
可愛いですね。
2021年01月20日 14:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:53
可愛いですね。
山里が奇麗に見えていますが、左の山は秩父御岳山かな?
2021年01月20日 14:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/20 14:34
山里が奇麗に見えていますが、左の山は秩父御岳山かな?
今回は白久駅で終了です。ここまで来ましたが、これからの4札所が大変です。どこで泊まるかも要検討です。いずれにしても今日もお疲れ様でした。
2021年01月20日 15:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/20 15:37
今回は白久駅で終了です。ここまで来ましたが、これからの4札所が大変です。どこで泊まるかも要検討です。いずれにしても今日もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

昨年末からコロナの終息を願って秩父札所巡りを始めました。タイミングが悪く緊急事態宣言が出されましたが、感染対策をしっかり取って継続することにしました。今回は19番から30番までを二日間かけて巡って来ましたが、コースは今までの市街地とはことなり、所々に山道も混じるルートでした。寒さが一段と冷え込む中をコロナの早期終息を願って歩いて来ましたが、こちらは2日目(26番から30番)の記録です。今回は29番から30番の区間が長い歩道歩きで心が折れそうになりましたが、次の30番から31番は一日では歩けそうもありません。じっくりと計画を練りたいと思いますが、残りの四つの札所をどのような行程で歩くかが課題です。

■今までの「秩父札所巡り」は以下の通りです。
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-228572

<参考までに>
◆2021年山行記録
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-228058

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら