■超久しぶりの【塔ノ岳詣】〜しりとりで難なくクリア〜
- GPS
- 05:30
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,302m
コースタイム
天候 | くもり 後 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
天気のいい日の始発バスはぎゅう詰め覚悟でどうぞ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備がされていて危険箇所は特にありません。 降雨後は下山時滑ることもあるので注意。 登山ポストは大倉バス停どんぐりハウス前にあります。 |
写真
感想
先週は 三浦アルプスをサクっとハイキング。
(おっと、その記録はアップしていない。どうしよう。。。)
最近どうもやる気が出ません。
冬山で燃え尽きてしまったようです。
行きたいお山はありますが、今の時期中途半端で困ります。
もう冬靴片づけてしまったし?
雪が無いお山に気持ちを切り替えなくてはいけません。
いつまでもいつまでも雪山が恋しいという。。。(苦笑)
そんなこんなで長いこと行ってない塔ノ岳に登ることにしました。
いつぶりだろ?
去年の5月の丹沢主脈縦走以来らしい。
そんなにご無沙汰してしまってたか。。。
とりあえず今回はバカ尾根ピストン。
あ〜、、、どんだけ体力脚力落ちてるんだろう〜。
と、ちょっとだけ気持ちはブルーです。
午後から天気が崩れるとのことなので
お天気はあまり期待せず、体力測定のつもりで登ろう。
始発のバスは混むので敢えて2番バスにしたのですが、
2番バスも満員でした。
相も変わらず塔ノ岳は大人気。
大倉に着くと、ちょっとだけ賑やかな雰囲気で
なんでも今日明日と丹沢まつりをしているらしい。
だから人多いのかな?
トイレを済ませてサッサと歩きだす。
登山口まで舗装路を歩きますが、道中八重桜が綺麗に咲いているのが見えた。
ん?
なんだか今日は調子がいいのかな?
いつもは登山口まで歩くのでさえ足取りが重いことが多いのに。
登山口通過。
暑くなってきたのでいつものごとく丹沢べースで衣類調整。
していると、、、旦那さまに冷たく置いて行かれました。ヒィ〜。
置いて行かれても慌てず自分のペースで登ります。
しばらく登ったところで待っていてくれた旦那さまに追いつく。
今回は久しぶりに展望コースを歩こう。
こっちは人も少ないしね。
前から思っていたのだけど、同じ距離と書かれているけど
絶対展望コースの方が時間がかかる。
距離も長いような気がするのだけど。。。
大倉高原山の家を通過して見晴茶屋も通過。。。
そしていよいよ嫌いなところ。
どうもこの辺りから無口になって苦し〜いイメージがあるので
その思いを払拭するためにも2人でしりとりをしながら登ることにする。
脳も使いながらの登山w
無口になることも減り、意外と楽しく登れました。
しりとり効果ありか?w
駒止茶屋、堀山の家通過。
しりとりは続いてます。
旦那さまはやたら北海道の地名を出してきたり、「る」で終わる言葉ばかり。
なので頭の中は「る」の付く言葉ばかり探し回る状態w
でもさすがに花立山荘の手前はちょっときつかったかな〜。
しりとりのことちょっと忘れて登りました。
花立山荘まで来ると人が増えます。
そして気温もぐっと下がる。
ガスガス。
霧雨も降る中、しりとりは続くww
最後は何で〆ようかな〜と考えたり。。。
そして山頂到着。
ガスガスで寒いので山頂に留まる人もあまりいない。
我々も写真を撮って尊仏山荘にお邪魔する。
カップラーメンとサイダーを注文して休憩。
私は持ってきたおにぎりを食べる。
そして猫のミーくん。
いた♪
約1年ぶりだけど変わらない様子。
良かった。
食事を終え、天気がこれ以上悪くならないうちに下山する。
下りは、しりとり無しw
霧雨で滑るので無理しない程度の速さで下りました。
今回は体力低下しているのがわかっていたので
どれだけしんどいだろうかと思っていたけれど、
不思議と登山自体はしんどくなかった。
登り時間は3時間かかってしまったけれど、まぁ息切れすることなく気持ちよく登れたので時間はこの際どうでもいいんじゃないかと。。。
なまった身体にはとてもいいウォーミングアップになりました。
次回ここを登るのはいつになるんだろうな〜。
(ヒルシーズン&夏は近寄らないことにしています。)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する