記録ID: 2889102
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八重山から尾続山・要害山
2021年02月12日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 985m
- 下り
- 994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:35
8:35
13分
八重山ハイキングコース入口
8:48
11分
聖武連橋
12:21
八重山駐車場
春の花の時期に向けてコースの下見に行ってきました。八重山だと少しもの足りないし、、、と尾続山・要害山まで足を延ばしたのですが、花の時期には八重山だけにしてゆっくり花を楽しんだ方が良いかもしれませんね。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ問題ありません。八重山は嗅覚・触覚の森ハイキングコースが崩落の為通行止めです。聖武連橋の前後と尾続山の登山口は民家のわきを通って少し不安になりますが、ポイントポイントに指導標があり民家に迷い込むこともありません。 |
その他周辺情報 | コロナ禍ですので直行直帰です。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する