記録ID: 2894326
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山からむかしみち
2021年02月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,458m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:49
距離 17.1km
登り 1,465m
下り 1,478m
15:39
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
写真
感想
二年続けて冬の御前山に行ってみた。奥多摩三山なのにちょっとマイナーな感はあるが好きな山である。特に藤倉から陣馬尾根を登るコースの方が良いが、電車やバスの移動を避けたいので大ブナ尾根コースになってしまう。
惣岳山直下から凍結気味の雪道になったがチェーンスパイクでストレスもなく歩けた。前回は境橋から奥多摩むかしみちで奥多摩駅まで帰ったが旧青梅街道の風情や歴史に感動したので今回は奥多摩湖までを歩いた。距離的には7匱紊板垢ったが前回同様に神社・吊り橋や石仏などが点在して飽きることはなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する