記録ID: 290123
全員に公開
ハイキング
関東
新緑の行道山→両崖山→織姫山縦走
2013年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 542m
- 下り
- 666m
コースタイム
12:20行道山登山口
17:00織姫山駐車場
17:00織姫山駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
晴れていても風が強いのでちょっとためらっていたら出発が遅くなりました。
でも、それがかえってよかったようで、午後から夕方にかけて風が弱まって、
雲一つない穏やかな空になり、夕方まで山歩きを楽しめました♪
今回は長時間アップダウンを繰り返しながら歩き続けるトレーニングの目的でした。
足の疲れもあまりなく、いい練習になりました。
何より、新緑とつつじのコンビがとっても綺麗でした。
このコースは新緑の木漏れ日の尾根歩きに始まり、杉やつばきのしっとりした森の中を抜け、今度は岩の混じったところ、ゴツゴツとしたザレた松の生え道・・・・
とてもいろんな表情のあるコースで楽しめました♪
往復したら相当鍛えられるなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
riraさん、先日は私の拙いレコにコメント頂きありがとうございました。
素晴らしい春の陽気…、緑が鮮やかで眩しいですね〜。
私は緑の回廊を歩いてるだけで癒されまくります。
争うようにツツジやツバキも咲き誇ってますね。
“春〜っ!”な感じが伝わってきますw
トレーニング目的とのことでしたね。
もっと暖かくなったら高山へ行かれるんでしょうか?
日記を拝見すると北アの予定がいっぱい!
素敵な絶景レコを期待せずにはいられませんw
ご訪問&コメントありがとうございます
新緑いいですよね〜とっても気持ちがいいですね
いい季節になりました!
そうなんですよ、今年はできるだけたくさん行きたいと思っていて、冬からずっとトレーニングしているんです
お天気は運次第ですが、絶景レコを載せたいものです
gaiaさんの写真とても綺麗なのでまた期待しています
栃木のお山ですか。
トレーニングがんばっておられるんですね(^_^)
そろそろ尾瀬が呼んでるころですね
来月終りに福島側から尾瀬いってきます。
こんにちは
そうなんです、栃木の出身なもので
帰省のついでにトレーニングですよ
そろそろ尾瀬行きたいですよね〜
先日50僂らい積もったみたいなので
5月下旬はちょうどよいかもしれませんね
新緑とツツジが綺麗ですね
このあたり、仕事で週1位は通ってますが
織姫神社あたりからこんな景色が見えるなんて知りませんでした
また寄らせてくださいね
でわでわ
コメントありがとうございます。
この辺りに仕事でいらっしゃるんですか
びっくりしました
私もこの縦走路は初めて歩きましたが、
展望もよくて意外に良かったです
この辺のヤマなんて・・・と思っていたのですが(笑)
今度お暇があればふらっと登ってみてくださいね
ふわふわした白い花の木、マルバアオダモ(丸葉青椨)って言うみたいです。
野球の木製バットの材料にもなるみたいです
ありがとうございます
調べてくださったんですね。
バットになるなんて・・・
花はふわふわでも幹は硬いんですね〜
勉強になりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する