記録ID: 2903473
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山(高見山登山口→たかすみ温泉)
2021年02月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 821m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き:榛原駅→高見山登山口 奈良交通 1,080円 帰り:たかすみ温泉→榛原駅 奈良交通 1,120円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | たかすみ温泉 霧氷バス利用者は100円引きで400円でした http://higashiyoshino.com/pg66.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
日曜も引き続き天気がよさそうなので、霧氷バスの始まった高見山へハイク。
最寄りの榛原駅までは、近鉄の急行で1時間ちょい。近いです。
たくさんノボりに来られている方がいました。人気のヤマなんですね。
できるだけ人と違うコース、時間をとるように歩きました。
この暖かさで霧氷は期待していませんでしたが、無氷でした。。
このまま花粉の季節に入ってしまうのかしら??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f72fc86e9ccb83a37bc3cbef0d16f14ad.jpg)
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する