GW前半登山 両神山編
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,476m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは日向大谷口にあったように思うが提出しなかったので定かではない。 両神山荘では飲み物を買うともれなく蕗の漬物がサービスとして出される。乾いたのどにサイダーが染み渡り、塩気の聞いたふきの漬物が美味だった。 両神温泉薬師の湯は道の駅と一体化していてお土産を買うのにも便利。露天風呂はないがジャグジーや泡風呂などがあり、楽しめる。JAF会員だと1割引のサービスが有る。 |
写真
感想
カメラトラブルで写真がいきなり登頂の写真からになってしまっています。本当は登りながら10枚くらい撮っていたのにどこを探しても残っていない、残念。
そんなこんなで行って来ました、両神山。地元埼玉の100名山ということでいつかは行かなきゃいけないと思っていたけど、それならやっぱり「今でしょ」ということでGW前半最終日に行って来ました。帰りも近いから関越使わなくても帰れるしね。
07:00日向大谷口に到着した頃には駐車場はほぼ満杯。下の駐車場にも車が止まっていました。僕らはなんとか最後の一台で駐車できラッキーでした。やっぱりみなさん朝早くから行動されているのですね。水洗トイレで用を済ませていざ出発。
神社で登山の安全祈願をしたのが良かったのか無事、帰ってこれました。この日は二人ほど滑落し、一人はヘリ出動の騒ぎになっていたそうです。やっぱり登山は安全第一で楽しみたいですね。
鎖場はそれ程難易度が高いというわけではないです。登りなら必要ないでしょう。でも下りは鎖を頼ったほうが楽です。
山頂は案外狭く、人でごった返していました。遠く、まだ雪化粧をした北アルプスや八ヶ岳が見えました。富士山は「あの白いのがそうかな?」という程度にしかみえませんでした。
昼食を清滝小屋で小屋で済ませ、もうあとは下るだけだし水は要らないだろうと捨ててしまったのが大誤算。昼過ぎの下山は気温も太陽も上がり結構、汗だくに。のどが渇いて仕方ありませんでした。途中の渡渉ポイントで涼を取りましたがさすがに飲む気にはなれず、下山まで喉はカラカラ。
両神山荘についた時に飲んだサイダーは最高に美味しかったです。
下山後は両神温泉薬師の湯で疲れを癒し、わらじカツで有名な安田屋でお腹を満たしました。晴天に恵まれた登山となり、最高のGW前半を締めることが出来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する