ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2915231
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 静岡編◆塀葉神社〜春埜山)

2021年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:31
距離
33.0km
登り
1,497m
下り
1,502m

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:28
合計
8:31
7:29
7:35
103
9:18
9:18
135
11:33
11:36
5
11:41
11:58
3
12:01
12:03
207
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
秋葉神社下社駐車場より。
1
秋葉神社下社駐車場より。
行程の無事を祈願して神妙にお参り。
2
行程の無事を祈願して神妙にお参り。
本日、春埜山までひたすら東海自然歩道を行く。
本日、春埜山までひたすら東海自然歩道を行く。
序盤、東海自然歩道はちょっと大回りして犬居城址を経由するコースとなっております。
序盤、東海自然歩道はちょっと大回りして犬居城址を経由するコースとなっております。
すさまじい勢いで吠えまくるクロ太郎。誰が不審者じゃ!
3
すさまじい勢いで吠えまくるクロ太郎。誰が不審者じゃ!
犬居城址からの展望。
1
犬居城址からの展望。
本日、全行程の95%は舗装路歩きなのでぜんぜんおもしろくないですよ。
1
本日、全行程の95%は舗装路歩きなのでぜんぜんおもしろくないですよ。
そこで切るかね。
2
そこで切るかね。
なにいっ、青ねりって妙にそそる名前だなおいっ!
2
なにいっ、青ねりって妙にそそる名前だなおいっ!
そこのポスト、何?
1
そこのポスト、何?
登りの舗装路はダリィ(舗装路あるある)
1
登りの舗装路はダリィ(舗装路あるある)
廃屋が多い(東海自然歩道あるある)
1
廃屋が多い(東海自然歩道あるある)
今日やけに静かだな〜と思ったら祭日だったのね(このあたりはいつも静かだよ)
1
今日やけに静かだな〜と思ったら祭日だったのね(このあたりはいつも静かだよ)
目的地までの距離が長いと、距離と時間が書いてあると逆に精神的ダメージがデカい。
目的地までの距離が長いと、距離と時間が書いてあると逆に精神的ダメージがデカい。
チャリ軍団、元気いいな。
1
チャリ軍団、元気いいな。
社会のマナーを守れなくてすいませんでしたね、フンッ!(ヒネくれ者)
1
社会のマナーを守れなくてすいませんでしたね、フンッ!(ヒネくれ者)
新宮池。
しねえよ。
新宮池から少しの間は自然歩道っぽくてテンションが上がり、反射的に地面をザッ!ザッ!と掘ってしまう。
1
新宮池から少しの間は自然歩道っぽくてテンションが上がり、反射的に地面をザッ!ザッ!と掘ってしまう。
正面の無線中継局のあるピークが春埜山。すげえ遠い。
正面の無線中継局のあるピークが春埜山。すげえ遠い。
こういうのを見ると鳴らしたくてウズウズしてくるが、こんな静かな場所で鳴らしたら近隣住民があわてて飛び出して来そうなので、グッと堪えるのであった。
2
こういうのを見ると鳴らしたくてウズウズしてくるが、こんな静かな場所で鳴らしたら近隣住民があわてて飛び出して来そうなので、グッと堪えるのであった。
暁くん(小屋に名前書いてあった)と遊ぼうと思ったが、臆病なのかぜんぜん寄ってきてくれない。きのうちゃんとお風呂入ったのにな。
3
暁くん(小屋に名前書いてあった)と遊ぼうと思ったが、臆病なのかぜんぜん寄ってきてくれない。きのうちゃんとお風呂入ったのにな。
ああ、鳴らしてえ・・・。
2
ああ、鳴らしてえ・・・。
近所の子供掲示板。
1
近所の子供掲示板。
やけにエグい鬼だな、おいっ。
4
やけにエグい鬼だな、おいっ。
吠えまくるワン次郎(右)と完全無視のワン三郎(左)
4
吠えまくるワン次郎(右)と完全無視のワン三郎(左)
大時だそうです。
大時だそうです。
大時を過ぎればいよいよ春埜山への登りが始まります。つってもほとんど舗装路ですけど。
大時を過ぎればいよいよ春埜山への登りが始まります。つってもほとんど舗装路ですけど。
意味はわかるんですが、なんか一言二言足りないような気が。
4
意味はわかるんですが、なんか一言二言足りないような気が。
途中、2回ほどショートカットあり。
1
途中、2回ほどショートカットあり。
今日も会えてうれしいまといリス。
3
今日も会えてうれしいまといリス。
ショートカット無事終了。けっこうな距離を歩いているのでキツかった。
ショートカット無事終了。けっこうな距離を歩いているのでキツかった。
山頂の少し手前に南アルプスの好展望地あり(大光寺まで行けばもっと展望いいけど)
1
山頂の少し手前に南アルプスの好展望地あり(大光寺まで行けばもっと展望いいけど)
無線中継局。
無線中継局からほどなく春埜山(883m)
2
無線中継局からほどなく春埜山(883m)
二等三角点「春野山」
3
二等三角点「春野山」
山梨と埼玉からパクって来たんか。
3
山梨と埼玉からパクって来たんか。
甘いか、辛いか、どっちかにせい。
4
甘いか、辛いか、どっちかにせい。
大光寺には寄らず、サッサと帰る。
1
大光寺には寄らず、サッサと帰る。
春の訪れ。
帰り道、暁くんともう一度スキンシップを図るが、やはり怖がってなかなか近付いてこない。
3
帰り道、暁くんともう一度スキンシップを図るが、やはり怖がってなかなか近付いてこない。
パンで釣ったがダメだった。
2
パンで釣ったがダメだった。
んっ、往路では通らなかった場所に自販機が。
2
んっ、往路では通らなかった場所に自販機が。
ウッ、食べてえっ!
3
ウッ、食べてえっ!
帰りは東海自然歩道にこだわらず、できるだけ楽そうな道を選んで歩くことに。
1
帰りは東海自然歩道にこだわらず、できるだけ楽そうな道を選んで歩くことに。
サルゴダってどっから取った名前なの?
1
サルゴダってどっから取った名前なの?
長距離なので帰りに少しだけ足が痛くなったものの、まったく問題ないレベルに抑えることができてよかった。
1
長距離なので帰りに少しだけ足が痛くなったものの、まったく問題ないレベルに抑えることができてよかった。
さてさて、青ねり買っていこっかな。
2
さてさて、青ねり買っていこっかな。
お店の人は裏にいたみたいで、何度呼んでもチャイム鳴らしても出てこねえ。
1
お店の人は裏にいたみたいで、何度呼んでもチャイム鳴らしても出てこねえ。
謎の民芸品アリ。
2
謎の民芸品アリ。
なにっ!ただの青ねりだけじゃなくてキウイとかお茶もあるのか!
4
なにっ!ただの青ねりだけじゃなくてキウイとかお茶もあるのか!
ちなみにこの月花園、袋井駅前が本店でそこで修行したお弟子さんがのれん分けした店です。おとなりの森町にもあるよ。
2
ちなみにこの月花園、袋井駅前が本店でそこで修行したお弟子さんがのれん分けした店です。おとなりの森町にもあるよ。
それぞれ2つずつ買ったので、車中で食べながら帰るのを楽しみにもうひと歩きだ。
2
それぞれ2つずつ買ったので、車中で食べながら帰るのを楽しみにもうひと歩きだ。
全集中青ねりの呼吸壱の型で対抗する。
2
全集中青ねりの呼吸壱の型で対抗する。
17度ってどこの南国だよ。
2
17度ってどこの南国だよ。
何はともあれ、あったかくていい一日でしたよ。
2
何はともあれ、あったかくていい一日でしたよ。
ただいま。
青ねり〜 青ねり〜〜〜〜
2
青ねり〜 青ねり〜〜〜〜
なんで3つしかないんだよっ!(買ってすぐ3つ食っただろうが)
5
なんで3つしかないんだよっ!(買ってすぐ3つ食っただろうが)

感想

東海自然歩道の未踏部分は
舗装路ばっかり残っており、
正直あまりおもしろくない。

ただ、東海自然歩道の
全行程踏破はムリだろうけど、
せめて静岡県内部分だけでも
踏破したいと思っている。


いままで長距離を歩くと
足の激痛がヒドかったが、
シューズを変えたおかげで
劇的に改善された。

今後の大きな目標として
六甲山全山縦走があるが、
足の痛みが不安材料だっただけに、
これで大きく一歩前進できた。


このご時世、
ムリして遠方に出かけたり
県外へ行くのもナニだし、
しばらくは近場を
テクテク歩くとしよう。


ちなみに、青ねりが
めちゃめちゃおいしかったので、
みなさん春野町に行かれたときは
ぜひとも月花園、月花園、月花園を
なにとぞよろしくお願いいたします。


青ねり80円、
キウイ青ねり100円、
お茶青ねり100円、
となっております。


どんな味かって?


強いて言えば、
青いのを練ってある感じ。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら