ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2925865
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山 冬期登山道開通 大岩 十三重の塔

2021年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
5.8km
登り
718m
下り
719m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:14
合計
2:20
距離 5.8km 登り 718m 下り 720m
11:28
11:33
2
11:35
7
11:42
11:43
29
12:12
12:14
27
12:41
12:44
3
12:47
12:50
1
12:51
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万葉の森 無料 しかし大混雑 
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
本日は駐車場大混雑、満車です。でもバイクで来たので難なく駐輪。ハイカー多数いらっしゃいます。
2021年02月14日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/14 10:37
本日は駐車場大混雑、満車です。でもバイクで来たので難なく駐輪。ハイカー多数いらっしゃいます。
万葉の森のトイレは故障中で使用できません。ご注意。
2021年02月14日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/14 10:41
万葉の森のトイレは故障中で使用できません。ご注意。
沢山のハイカーとは逆方向にろくわたりの道方面へ行きます。
2021年02月14日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 10:49
沢山のハイカーとは逆方向にろくわたりの道方面へ行きます。
写真向こうの斜面から「ブヒー!!」という鳴き声が聞こえました。イノシシと思いますが姿は見えず。
2021年02月14日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 10:53
写真向こうの斜面から「ブヒー!!」という鳴き声が聞こえました。イノシシと思いますが姿は見えず。
夏場は引き返していたところはこのようにこの時期は草が刈り取られ通行可能となります。
2021年02月14日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 10:57
夏場は引き返していたところはこのようにこの時期は草が刈り取られ通行可能となります。
しかし、前足で穴を掘った後があり、ここにもイノシシいてたんだと。
2021年02月14日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/14 10:59
しかし、前足で穴を掘った後があり、ここにもイノシシいてたんだと。
数年前に木が倒壊して道も一緒にもぎとられているところ。
2021年02月14日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:03
数年前に木が倒壊して道も一緒にもぎとられているところ。
個人的名所、草原トラバース。簡単そうに見えて意外と通行困難です。手前から奥のところまでトラバースしないといけません。
2021年02月14日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/14 11:04
個人的名所、草原トラバース。簡単そうに見えて意外と通行困難です。手前から奥のところまでトラバースしないといけません。
鉄塔125で休憩。
2021年02月14日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:12
鉄塔125で休憩。
そしてダイトレ合流、この辺からまた人通り多くなります。
2021年02月14日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:18
そしてダイトレ合流、この辺からまた人通り多くなります。
本日の景色。いつものところより。
2021年02月14日 11:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:28
本日の景色。いつものところより。
1回目の雌岳到着。人が多いです。すぐ下ります。
2021年02月14日 11:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:30
1回目の雌岳到着。人が多いです。すぐ下ります。
そういえばさっきから、道があちこち整備され、木のベンチもあちこちに新設。雌岳の階段もどなたか「親切な方が新設」されてました。ありがとうございます。
2021年02月14日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/14 11:32
そういえばさっきから、道があちこち整備され、木のベンチもあちこちに新設。雌岳の階段もどなたか「親切な方が新設」されてました。ありがとうございます。
馬の背のトイレは使用可能。でも通過、雄岳へ。
2021年02月14日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:33
馬の背のトイレは使用可能。でも通過、雄岳へ。
普段は人の少ない雄岳も本日はいらっしゃいます。通過。
2021年02月14日 11:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:41
普段は人の少ない雄岳も本日はいらっしゃいます。通過。
葛城金剛みながら奈良側へ降ります。
2021年02月14日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:44
葛城金剛みながら奈良側へ降ります。
本日、バリエーションのさらにバリエーションルートへ。テープ巻いてますが、ただの斜面です。なかなか通りづらい。
2021年02月14日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:50
本日、バリエーションのさらにバリエーションルートへ。テープ巻いてますが、ただの斜面です。なかなか通りづらい。
そして元の道に合流していつもの大岩への分岐。◎が目印でしたが、また新しい木の小さな看板が新設。
2021年02月14日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:56
そして元の道に合流していつもの大岩への分岐。◎が目印でしたが、また新しい木の小さな看板が新設。
しばらく進むとさらに別の案内看板。大岩へ行きますが、左の「鳥谷口コフン」が気になります。一瞬行こうかどうか迷いましたが、予定通り大岩方面へ行ってよかった。今調べたらずいぶん祐泉寺より奈良側まで下らないといけないところでした。
2021年02月14日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 11:59
しばらく進むとさらに別の案内看板。大岩へ行きますが、左の「鳥谷口コフン」が気になります。一瞬行こうかどうか迷いましたが、予定通り大岩方面へ行ってよかった。今調べたらずいぶん祐泉寺より奈良側まで下らないといけないところでした。
大岩横の展望台。本日は先客いたのですぐに退散。
2021年02月14日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:00
大岩横の展望台。本日は先客いたのですぐに退散。
そして大岩。ここも先客いましたので少し下りたところで休憩。
2021年02月14日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:02
そして大岩。ここも先客いましたので少し下りたところで休憩。
大岩からの景色。
2021年02月14日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:03
大岩からの景色。
小休止。バレンタインデーということで職場でもらったバターサンドいただきます。お茶は自宅で沸かしたの。
2021年02月14日 12:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:05
小休止。バレンタインデーということで職場でもらったバターサンドいただきます。お茶は自宅で沸かしたの。
すぐに下りて祐泉寺。こんな看板あります。迷惑なことはやめましょう。
2021年02月14日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/14 12:12
すぐに下りて祐泉寺。こんな看板あります。迷惑なことはやめましょう。
この祐泉寺より馬の背の登り返しがたまらん。
2021年02月14日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:12
この祐泉寺より馬の背の登り返しがたまらん。
登っていきます。しんどいのになぜこれを繰り返すか?それは辛いのをわかって食べるペヤングの激辛焼きそばを食べる心理かな?と下らない考え事しながら・・・
2021年02月14日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:22
登っていきます。しんどいのになぜこれを繰り返すか?それは辛いのをわかって食べるペヤングの激辛焼きそばを食べる心理かな?と下らない考え事しながら・・・
しかしいつもの水のでない水場を見ると、こんな看板を発見。十三重の塔か?気になるし、方向はまあ同じだから行ってみます。
2021年02月14日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:23
しかしいつもの水のでない水場を見ると、こんな看板を発見。十三重の塔か?気になるし、方向はまあ同じだから行ってみます。
今まで気づかなかったけど、水場の左奥によく見ると道があります。なんかアドベンチャーゲームの感覚。
2021年02月14日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:24
今まで気づかなかったけど、水場の左奥によく見ると道があります。なんかアドベンチャーゲームの感覚。
すすむと、まあまあ整備された道があり、
2021年02月14日 12:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:25
すすむと、まあまあ整備された道があり、
十三重の塔到着。いつだれが何のために?という説明はなし。ここから先は雌岳の東屋につくそうです(看板あり)
2021年02月14日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:26
十三重の塔到着。いつだれが何のために?という説明はなし。ここから先は雌岳の東屋につくそうです(看板あり)
そして尾根をまあまあ急に登り
2021年02月14日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:27
そして尾根をまあまあ急に登り
左手からはなんか道と合流。
2021年02月14日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:29
左手からはなんか道と合流。
誰が何のためにおいているのか不明なエサ入れる皿。
2021年02月14日 12:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:34
誰が何のためにおいているのか不明なエサ入れる皿。
雌岳の東屋到着。馬の背にいくところが、雌岳ー馬の背の分、余分に登りました。
2021年02月14日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:35
雌岳の東屋到着。馬の背にいくところが、雌岳ー馬の背の分、余分に登りました。
2回目の雌岳はさらに人が増えています。
2021年02月14日 12:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:38
2回目の雌岳はさらに人が増えています。
岩屋からおります。
2021年02月14日 12:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:39
岩屋からおります。
岩屋峠
2021年02月14日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:48
岩屋峠
石切場、この辺で藪がごそごそと音がしましたが、なにも姿確認できず。
2021年02月14日 12:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 12:52
石切場、この辺で藪がごそごそと音がしましたが、なにも姿確認できず。
戻りました。相変わらず車はいっぱい。
2021年02月14日 13:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/14 13:01
戻りました。相変わらず車はいっぱい。
撮影機器:

感想

予定がない日曜日、天気もいいのでまたいつもの近場の二上山へトレーニングに行きました。
本日はハイカーさん多数、駐車場もいっぱいでした。コロナはどこ吹く風?

ろくわたりの道〜関電道は夏場は草ぼうぼうで通れませんが、今の時期は通れます。ひさびさにこのルートで迂回して登りました。なので「冬期登山道」なのです。

今回、あちこち道の整備をしてくれた形跡があり、小さな案内の看板もちらほら確認できました。今まで知らなかったルートも発見でき、近所の二上山といえどもなかなか楽しく山行できました。

雪山、今シーズンはもう行くチャンスないか?来週末土曜日がラストチャンスとは思いますがどうかな?仕事で行けないかな?と思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら