記録ID: 2926970
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
奥山(おくのやま)
2021年02月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 980m
- 下り
- 972m
コースタイム
天候 | 晴れ?、気温も高い方、景色良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7枚目の写真から少し下った大双嶺山への途中に急斜面が有り、そこを降りましたが、尾根を右側へ少し下ってから左へ戻ると楽。大双嶺山から下山で最後に左側斜面に降りましたが、ちょっと手前のピークから尾根づたいに降った方が良かったかも? |
その他周辺情報 | 部落の民家のみ |
写真
感想
奥山は「越中の百山」の山ですが、近くに「奥山、反射板の山」と言うのが「とやま山紀行」で紹介されてて是非登って見たいと思って居ました。当初は大双嶺山への縦走は考えてませんでしたが2日前に縦走者の情報が有り体力と相談しながらとしました。何とか行けると判断し縦走。大双嶺山からの下山では積雪が少なくズボズボ😵💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人