また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

キラズ山(きらずやま)

最終更新:レコ君
振り返ってキラズ山
キラズ山 奥は?
先日登ったキラズ山かな
キラズ山登山口を入るとブナ林
キラズ山到着 気温高くて既に大汗
基本情報
標高 1188m
場所 北緯36度27分53秒, 東経137度16分44秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

キラズ山(キラズやま)は、富山県富山市と岐阜県飛騨市にまたがる飛騨山脈の山。標高は1,187 m。山頂は伐開されており、神通峡などの眺めが良い。
富山県山岳連盟において富山の百山の一つに指名されている。
かつては木羅津山という名前だった。別名で不切山と表記されることがある。
山頂は1997年(平成9年)に双嶺グループによって伐開され、展望が良くなったため神通峡などが見えるようになった。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「キラズ山」 に関連する記録(最新10件)

北陸
  7    6 
2023年03月12日(日帰り)
北陸
  40     4 
2023年02月06日(日帰り)
北陸
  18    4 
2022年06月04日(日帰り)
北陸
  37     13  8 
2022年06月04日(日帰り)
北陸
  18    8 
sekky88, その他2人
2022年03月25日(日帰り)
北陸
  16     14 
2022年03月16日(日帰り)
北陸
  9    7 
2022年02月26日(日帰り)
北陸
  19    31 
2022年02月23日(日帰り)
北陸
  43    21 
2022年01月23日(日帰り)
北陸
  15    4 
2021年12月11日(日帰り)
ページの先頭へ