記録ID: 2929103
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
荒島岳
2021年02月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:47
距離 10.2km
登り 1,253m
下り 1,251m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から雪はありましたが、終始グズッた雪質 |
その他周辺情報 | 直帰です |
写真
感想
T字尾根から御池岳かなぁと考えてたら、山岳会の山友からお誘いが!!
ここにも行きたいと思ってたので、二つ返事で乗っかりました。
天気も良く、少し標高を上げただけでも絶景(笑)
無雪期に歩いた印象とは全く別の山!
特に中荒島から見た雪庇の稜線、北陸の深い山並みは、鈴鹿や比良で遊んでる僕にとっては、この上ない素晴らしい景色でした。
下山時に一緒になった地元のハイカーさん一推しの経ヶ岳も行ってみたいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する