ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2935066
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

早春の房州関東百名山3座早回り О僕愁岳(平群天神社より周回コース:山頂付近は爆風…)

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:51
距離
3.8km
登り
390m
下り
385m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
0:21
合計
1:49
7:34
20
7:54
7:55
10
富山分岐
8:05
8:06
11
東屋
8:17
8:21
5
8:26
8:30
8
8:38
8:38
8
トラバース路入口
8:46
8:46
4
林道出合
8:50
9:00
6
桜の広場
9:06
9:07
5
東屋
9:12
9:12
11
富山分岐
9:23
平群天神社駐車場
天候 快晴、尾根近くは強風
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平群天神社の駐車場を利用(無料、キャパ十数台)
コース状況/
危険箇所等
・東屋から先はザレ場・岩場の連続。ロープ・鎖あり、足場はしっかり。
・立派な山頂標識・展望台は南峰にあり。三角点ピークの北峰には山名標識ナシ。
・北尾根へのコースはロープ少なめ、ザレ場の急斜面が続き、スリップ注意。
・林道出合から東屋へ戻る途中、広々と開けた「桜の広場」あり。早咲きの桜がそろそろ見頃、木のベンチもあり休憩には打ってつけ。
小生、生まれて初めてのアクアライン、海ほたるPA。明け方で人も疎ら、コロナ対策上は安心ですが、展望デッキは寒い…
2021年02月20日 05:59撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 5:59
小生、生まれて初めてのアクアライン、海ほたるPA。明け方で人も疎ら、コロナ対策上は安心ですが、展望デッキは寒い…
そろそろ夜明けのMagic moment。正面に、目指す房総の山々が見えてます。まるで船の甲板にいるよう…!
2021年02月20日 06:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
2/20 6:01
そろそろ夜明けのMagic moment。正面に、目指す房総の山々が見えてます。まるで船の甲板にいるよう…!
雪化粧の富士山もうっすら見えます…
2021年02月20日 06:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 6:04
雪化粧の富士山もうっすら見えます…
本日1座目は、富山奥の伊予ヶ岳。麓の平群天神社駐車場に車置きスタート。風が強いですが、このところの好天に誘われ、紅梅・白梅が咲き始め。良い匂いが境内に漂います…
2021年02月20日 07:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 7:27
本日1座目は、富山奥の伊予ヶ岳。麓の平群天神社駐車場に車置きスタート。風が強いですが、このところの好天に誘われ、紅梅・白梅が咲き始め。良い匂いが境内に漂います…
県指定文化財の天神社。一礼して登山開始。
2021年02月20日 07:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 7:30
県指定文化財の天神社。一礼して登山開始。
安全登山祈願していきましょう。
2021年02月20日 07:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 7:31
安全登山祈願していきましょう。
砂防工事の現場を避け、神社脇から真っ直ぐ登る里道に入ってしまい、いきなりルート外しました…〈汗〉。ヤブをかき分け、梅の香を嗅ぎながら正規登山ルートに復帰します。ヤレヤレ…
2021年02月20日 07:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 7:39
砂防工事の現場を避け、神社脇から真っ直ぐ登る里道に入ってしまい、いきなりルート外しました…〈汗〉。ヤブをかき分け、梅の香を嗅ぎながら正規登山ルートに復帰します。ヤレヤレ…
かなり登り、奥に切り立った岩場が見えてきました。昨秋訪れた外秩父の日和田山と同様、低山ながら険しめの登りが続きます…
2021年02月20日 07:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 7:48
かなり登り、奥に切り立った岩場が見えてきました。昨秋訪れた外秩父の日和田山と同様、低山ながら険しめの登りが続きます…
富山分岐通過。ここから富山までは、結構距離がありそう…
2021年02月20日 07:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 7:54
富山分岐通過。ここから富山までは、結構距離がありそう…
振り返って。向かって左側が少々崩れてますが、倒木も処理され問題なく通過できます。
2021年02月20日 07:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 7:56
振り返って。向かって左側が少々崩れてますが、倒木も処理され問題なく通過できます。
ガレ場の斜面をトラバース気味に登ると展望が開け、双耳峰の富山が正面にドーン。その向こうに東京湾…
2021年02月20日 08:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
2/20 8:02
ガレ場の斜面をトラバース気味に登ると展望が開け、双耳峰の富山が正面にドーン。その向こうに東京湾…
稜線上の東屋到着、絶景の展望ベンチあり。「ハイキングコースはここまで」の注意書きあり…
2021年02月20日 08:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:04
稜線上の東屋到着、絶景の展望ベンチあり。「ハイキングコースはここまで」の注意書きあり…
なるほど、山頂直下の登りは相当険しそうです…〈冷汗…〉
2021年02月20日 08:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:05
なるほど、山頂直下の登りは相当険しそうです…〈冷汗…〉
いきなり、ロープ付きの岩場が登場…。奥秩父の伊豆ヶ岳を彷彿とさせます。気合入れ直して行きましょう!
2021年02月20日 08:07撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 8:07
いきなり、ロープ付きの岩場が登場…。奥秩父の伊豆ヶ岳を彷彿とさせます。気合入れ直して行きましょう!
この辺りが核心部でしょうか。ロープが3重になってます。下りが大変そう…
2021年02月20日 08:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:09
この辺りが核心部でしょうか。ロープが3重になってます。下りが大変そう…
伊予ヶ岳山頂着。朝の一登りにしては、結構タフでした…。展望絶佳の狭い頂上は強風です…
2021年02月20日 08:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
2/20 8:18
伊予ヶ岳山頂着。朝の一登りにしては、結構タフでした…。展望絶佳の狭い頂上は強風です…
未明には霞んでいた富士山もバッチリ!
2021年02月20日 08:19撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
2/20 8:19
未明には霞んでいた富士山もバッチリ!
あちらのもう一方のピーク(北峰)に行ってみましょう。
2021年02月20日 08:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 8:20
あちらのもう一方のピーク(北峰)に行ってみましょう。
北峰到着。山名標識はありませんが、こちらが三角点ピークです。
2021年02月20日 08:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 8:27
北峰到着。山名標識はありませんが、こちらが三角点ピークです。
富山をバックに1枚。こちらの山頂も爆風です…〈汗〉
2021年02月20日 08:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:28
富山をバックに1枚。こちらの山頂も爆風です…〈汗〉
予定のルートからは外れますが、標識に沿って、北尾根を下る周回コースへ行ってみましょう!
2021年02月20日 08:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:30
予定のルートからは外れますが、標識に沿って、北尾根を下る周回コースへ行ってみましょう!
振り返って。こちら(北尾根)も急斜面ですが、ロープは少なめ…
2021年02月20日 08:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:37
振り返って。こちら(北尾根)も急斜面ですが、ロープは少なめ…
この標識のある分岐から、右のトラバース路へ入ります。
2021年02月20日 08:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:38
この標識のある分岐から、右のトラバース路へ入ります。
この辺り倒木祭り状態ですが、一応支障なく通れます。
2021年02月20日 08:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:44
この辺り倒木祭り状態ですが、一応支障なく通れます。
十字路に出ました。幅広の林道を戻り気味に右の東屋方面へ。
2021年02月20日 08:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 8:45
十字路に出ました。幅広の林道を戻り気味に右の東屋方面へ。
桃源郷のような、桜の広場に到着。山頂の東側斜面も切り立った岩場です…
2021年02月20日 08:49撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 8:49
桃源郷のような、桜の広場に到着。山頂の東側斜面も切り立った岩場です…
花見客はゼロですが、早咲きのサクラが散り初めながらちょうど良い感じ!思いがけず早めの花見が楽しめます。
2021年02月20日 08:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 8:50
花見客はゼロですが、早咲きのサクラが散り初めながらちょうど良い感じ!思いがけず早めの花見が楽しめます。
まだ朝早く幸いにして無人の上、伊予ヶ岳の山体に爆風が遮られ、風も穏やか。切り株のベンチで一休み、栄養補給。
2021年02月20日 08:52撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
2/20 8:52
まだ朝早く幸いにして無人の上、伊予ヶ岳の山体に爆風が遮られ、風も穏やか。切り株のベンチで一休み、栄養補給。
梅と違って匂いはしませんが、控えめでステキな佇まい、早咲き桜が青空に映えます!
2021年02月20日 09:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
2/20 9:02
梅と違って匂いはしませんが、控えめでステキな佇まい、早咲き桜が青空に映えます!
東屋に戻ってきました。ロープ・鎖場が迂回できてラッキー!ここからは比較的ラクな下りです。
2021年02月20日 09:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 9:06
東屋に戻ってきました。ロープ・鎖場が迂回できてラッキー!ここからは比較的ラクな下りです。
予定変更で周回コースを楽しみ、約2時間で無事登山口帰着。
2021年02月20日 09:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 9:22
予定変更で周回コースを楽しみ、約2時間で無事登山口帰着。
午前9時過ぎで既に駐車場満杯、学校登山?のグループともスライド。県外ナンバーの車もチラホラ見受けられますが、地元に人気の山ですね。さて、次のターゲット・御殿山登山口へ車で移動します!
2021年02月20日 09:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 9:22
午前9時過ぎで既に駐車場満杯、学校登山?のグループともスライド。県外ナンバーの車もチラホラ見受けられますが、地元に人気の山ですね。さて、次のターゲット・御殿山登山口へ車で移動します!
撮影機器:

感想

前回の名山ハイク(相模・幕山)以降も緊急事態モード継続で週4日ペースの在宅勤務が続き、“コロナ太り” で体重がとうとう大台(70kg)突破…。自宅周辺の散歩がてらの買い出しぐらいではどう見ても運動不足で、いたたまれなくなり、東京の新規感染の減少を待って、減量作戦の一環として房総方面への「要不急」!?の名山早回りツアーを計画。本来なら昨年末の休暇中にGoToキャンペーンも活用し、1泊2日で千葉の4座を回るはずだった企画(GoToトラベルの一時休止で全キャンセル…)を、日帰りにギュッと圧縮し、房州の関東百の低山3座を1日で踏破する “荒行” に挑戦です。
移動は未明、途中のPA・道の駅等での休憩・食事や山中での行動中もマスク着用や「黙食」を徹底し、人類との接触機会の極小化を図るよう心掛けます。
 初っ端は朝の一登りにちょうど良さそうな、歩程は短いものの切り立った岩場の登りを擁する伊予ヶ岳へ。人生お初の東京湾アクアラインと海ほたるPAでのトワイライトタイムを楽しみ、強風吹き抜ける早朝の登山口、平群天神社駐車場に車を置き、神社に安全登山とコロナ収束祈願の参詣の後、いざ出発です。コース中詳細は本文キャプション記載の通りで、当初は単純ピストンの予定でしたが、東屋から先の岩場の急登でスライドする朝イチの地元ハイカー(車のナンバーから見て一部は県外から…)が意外と多く、下りのシンドそうな岩場を含め、同じルートを戻るのも気詰まりということで、北峰ピークから急遽予定変更、現物を見て北尾根の周回コースへと下ります。
 こちらも正面コース同様に急坂ながら、結果的には大正解。林道出合からトラバース路に入ると、途中文字通り桃源郷のような「桜の広場」が出現。ちょうど早咲きの桜も散り初めですが咲き競い、控えめながらステキな雰囲気を醸し出します。背後の山頂直下の聳え立つ岩壁で強風も遮られ、上空を鳥たちが悠然と飛び交う中、この広々した空間をしばし贅沢に独り占めしつつノンビリ休憩。立ち去り難い衝動に駆られますが、後の行程も考えて重い腰を上げ、再びトラバース路を進みます。意外とアッサリ往路で休憩した東屋に帰着、ここからは快調なペースで歩きやすい山道を下り、2時間弱で首尾良く1座目のツアーを終えました。
 伊予ヶ岳は伊予・石鎚山にその名の由来を発し、確かに麓から見上げると、南峰の峨々たる岩稜は迫力満点、ミニチュア化した石鎚山の趣です。次なるターゲットは種々の伝承が残る霊山「富山三山」の残る一座・御殿山、その正面登山口までは僅か2.5km程度で、本来なら足跡繋ぎのため歩いて向かっても良いところですが、この日は長い道のりを控え、時間節約のため車で移動します!
[※第2部に続きます…]

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
伊予ヶ岳 南峰−北峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら