ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2935318
全員に公開
ハイキング
丹沢

『神奈川県の山』高松山・松田山(510m地点)・不動山 西平畑公園で河津桜も🌸

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:30
距離
22.0km
登り
1,031m
下り
1,020m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:12
合計
7:57
7:58
7:59
46
8:45
8:47
38
9:25
9:40
31
10:11
10:18
39
10:57
10:57
12
11:09
11:09
65
12:14
12:17
25
12:42
13:19
17
13:36
13:36
28
14:04
14:04
24
14:28
14:29
20
14:49
14:49
20
15:09
15:09
25
15:34
15:40
1
15:41
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 攅眈昌魁松田山(510m地点)】
駐車場所:最明寺史跡公園
私の車のナビは、最明寺史跡公園が出なかったので、
●チェックメイトカントリークラブ
神奈川県 足柄上郡 松田町 松田惣領 3033-1
0465-82-1311
で検索後、最明寺史跡公園の場所まで、手で動かしセット
カントリークラブからのルートが他のルートより若干道が良さそうだと、
どなたかのレコに記載ありました
★最明寺史跡公園マップ
https://town.matsuda.kanagawa.jp/uploaded/attachment/7514.pdf

トイレあり
管理人さんが朝到着時いらっしゃいました(11時までいるようです)
駐車台数は管理棟脇に3〜4台
この場所の上部にも停めるスペースあり
(管理人さんがそこも停めてOKと言っていました)

◆收省身公園、河津桜】
今年は、まつだ桜まつりは中止で、駐車場も閉鎖しています
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/sakura-fes.html

駐車場:松田、新松田駅近くのコインパーキングに停めて歩きました
●ライジングパーク新松田
¥200/60分
土日最大 ¥500 と現地看板に記載されていました
(後にネットで調べると、最大¥800と書かれていましたが)

予定は、この駐車場でしたが、よくわからず・・
●松田町営臨時駐車場
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1291-3
https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=60058.NTJ0004575
http://search.ipos-land.jp/p/detailp.aspx?id=M29008297

【不動山】
駐車場所:『いこいの村あしがら』
http://www.ikoi.or.jp/access/
神奈川県足柄上郡大井町柳260
ナビTEL:0465-82-2381
※『いこいの村あしがら』は、2020年12月でクローズしたようです
駐車場は解放されていて、停める事が出来ました
知らずに行きましたが、どうも変な感じでしたので、
入り口の張り紙見たら、そう書いてありました
トイレなどはありませんが、駐車スペースはかなり広いです

、□の移動は車で各15〜25分くらいです
コース状況/
危険箇所等
【高松山・松田山(510m地点)】
・特に危険箇所は無いかと思いますが、道がいろいろあり、わかりづらいです
・松田山(510m地点)、私はどこかわかりませんでした(^^;)
・尺里峠には簡易トイレあり(あまり綺麗ではないですが・・)
・第六天山に登った事になっていますが、私はその山の位置がわかりませんでした
・4月以降はヒルが出るそうです

【西平畑公園、河津桜】
・まつり中止でも人出は多いので、マスク必須
・上のトイレは使用出来ました

【不動山】
・道は舗装路の様な所ですが、ちょっと分岐などありわかりづらい箇所もありました
・不動山は写真の入り口看板見落とさないよう
 メインルートから外れた山頂です
その他周辺情報 ●観光協会
0465-83-1228

●肉の石川(新松田駅近く)
0465-82-0145
駐車場から西平畑公園の途中
帰りにメンチカツ¥120(税込み¥130)を買い、車で食べました
めちゃめちゃボリュームあり美味しかったですよ
【高松山・松田山】
目的の駐車場所に向かう途中、チェックメイトカントリークラブを過ぎたあたりからの富士山
2021年02月20日 07:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 7:25
【高松山・松田山】
目的の駐車場所に向かう途中、チェックメイトカントリークラブを過ぎたあたりからの富士山
【高松山・松田山】
最明寺史跡公園、管理棟脇に車を停めて出発です
管理人さんがいらして、ちょっとお話しました
私が一番手到着
※写真は帰りに撮ったものです
2021年02月20日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 11:23
【高松山・松田山】
最明寺史跡公園、管理棟脇に車を停めて出発です
管理人さんがいらして、ちょっとお話しました
私が一番手到着
※写真は帰りに撮ったものです
【高松山・松田山】
途中の分岐ポール
ヒルが出るようで、塩が吊してありました
2021年02月20日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 7:56
【高松山・松田山】
途中の分岐ポール
ヒルが出るようで、塩が吊してありました
【高松山・松田山】
ホトケノザ
雑草でも、可愛いな
2021年02月20日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:20
【高松山・松田山】
ホトケノザ
雑草でも、可愛いな
【高松山・松田山】
道路脇にスイセン
2021年02月20日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:20
【高松山・松田山】
道路脇にスイセン
【高松山・松田山】
お〜、フキノトウがある!
これを見ると、すぐ天ぷらを想像してしまう
2021年02月20日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:23
【高松山・松田山】
お〜、フキノトウがある!
これを見ると、すぐ天ぷらを想像してしまう
【高松山・松田山】
ヒマラヤユキノシタ
民家脇を通って行きます
いろいろ道があり、わかりづらい(^^;)
2021年02月20日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:24
【高松山・松田山】
ヒマラヤユキノシタ
民家脇を通って行きます
いろいろ道があり、わかりづらい(^^;)
【高松山・松田山】
富士山綺麗で〜す
2021年02月20日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
2/20 8:25
【高松山・松田山】
富士山綺麗で〜す
【高松山・松田山】
ちょっとズームで♪
2021年02月20日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/20 8:25
【高松山・松田山】
ちょっとズームで♪
【高松山・松田山】
ムラサキ色の花が目に飛び込んで来た!
ツルニチニチソウ
2021年02月20日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 8:26
【高松山・松田山】
ムラサキ色の花が目に飛び込んで来た!
ツルニチニチソウ
【高松山・松田山】
よく見ると、ハナニラが咲いていました
タチツボスミレと色がそっくり
2021年02月20日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:31
【高松山・松田山】
よく見ると、ハナニラが咲いていました
タチツボスミレと色がそっくり
【高松山・松田山】
カキドウシも咲いています
2021年02月20日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:34
【高松山・松田山】
カキドウシも咲いています
【高松山・松田山】
尺里峠からはなじょろ道で高松山に向かいます
2021年02月20日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 8:42
【高松山・松田山】
尺里峠からはなじょろ道で高松山に向かいます
【高松山・松田山】
お!!
ミツマタ開花し始め♪
よく見ると辺りにたくさんの木がありました
まだまだ蕾で開花はこの1輪ぐらい
2021年02月20日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 8:57
【高松山・松田山】
お!!
ミツマタ開花し始め♪
よく見ると辺りにたくさんの木がありました
まだまだ蕾で開花はこの1輪ぐらい
【高松山・松田山】
あれはお隣の大野山でしょうか?
2021年02月20日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/20 9:00
【高松山・松田山】
あれはお隣の大野山でしょうか?
【高松山・松田山】
ススキが良い感じで、この先山頂
男坂から登りました
2021年02月20日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 9:20
【高松山・松田山】
ススキが良い感じで、この先山頂
男坂から登りました
【高松山・松田山】
ここから枯れ草入れての、富士山
2021年02月20日 09:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
2/20 9:27
【高松山・松田山】
ここから枯れ草入れての、富士山
【高松山・松田山】
高松山、山頂到着
『神奈川県の山』と言う事で初めて来ましたが、
山頂は広く開放感あり
景色も素晴らしいです!
登って来た方に撮っていただきました
2021年02月20日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 9:27
【高松山・松田山】
高松山、山頂到着
『神奈川県の山』と言う事で初めて来ましたが、
山頂は広く開放感あり
景色も素晴らしいです!
登って来た方に撮っていただきました
【高松山・松田山】
山頂からの日本一♪
雪もあり、クリアで綺麗(^o^)/
2021年02月20日 09:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 9:31
【高松山・松田山】
山頂からの日本一♪
雪もあり、クリアで綺麗(^o^)/
【高松山・松田山】
箱根の山々も見えています
2021年02月20日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 9:25
【高松山・松田山】
箱根の山々も見えています
【高松山・松田山】
江ノ島と、
うっすらですが、大島まで見えてます
2021年02月20日 09:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/20 9:32
【高松山・松田山】
江ノ島と、
うっすらですが、大島まで見えてます
【高松山・松田山】
またまた撮っていただきました
富士山と愛鷹山をバックに♪
風はありましたが、気持ちいいな
ちょっとおやつ食べ、下山します
2021年02月20日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 9:36
【高松山・松田山】
またまた撮っていただきました
富士山と愛鷹山をバックに♪
風はありましたが、気持ちいいな
ちょっとおやつ食べ、下山します
【高松山・松田山】
尺里峠まで戻って来ました
行きには車停まっていませんでしたが、上からみたらこんな感じで停まっていました
最初はここに車停めて、松田山(510m地点)と高松山を目指す計画を立てていましたが、駐車スペース状況がわからなかったので、今回は最明寺史跡公園からとしました
2021年02月20日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 10:06
【高松山・松田山】
尺里峠まで戻って来ました
行きには車停まっていませんでしたが、上からみたらこんな感じで停まっていました
最初はここに車停めて、松田山(510m地点)と高松山を目指す計画を立てていましたが、駐車スペース状況がわからなかったので、今回は最明寺史跡公園からとしました
【高松山・松田山】
最明寺史跡公園に戻って来ました
朝より陽が入り、桜も綺麗で〜す♪
2021年02月20日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 11:07
【高松山・松田山】
最明寺史跡公園に戻って来ました
朝より陽が入り、桜も綺麗で〜す♪
【高松山・松田山】
この辺りにいろいろな桜が咲くそうです
2021年02月20日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 11:08
【高松山・松田山】
この辺りにいろいろな桜が咲くそうです
【高松山・松田山】
可愛いなぁ
これ河津桜だと・・
ここで見ちゃうと、西平畑公園行かなくても良いかな?なんてちょっと思っちゃいましたが、、、(^^;)
2021年02月20日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 11:11
【高松山・松田山】
可愛いなぁ
これ河津桜だと・・
ここで見ちゃうと、西平畑公園行かなくても良いかな?なんてちょっと思っちゃいましたが、、、(^^;)
【高松山・松田山】
ツバキも咲いてた
2021年02月20日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 11:14
【高松山・松田山】
ツバキも咲いてた
【高松山・松田山】
一眼で撮ると色がこんな感じ
2021年02月20日 11:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 11:16
【高松山・松田山】
一眼で撮ると色がこんな感じ
【高松山・松田山】
これも同じ桜?
ちょっと気がしたんだけどなぁ
2021年02月20日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 11:21
【高松山・松田山】
これも同じ桜?
ちょっと気がしたんだけどなぁ
【西平畑公園】
車を駅近くのコインパーキングに停めて、
西平畑公園に来ました
2021年02月20日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:28
【西平畑公園】
車を駅近くのコインパーキングに停めて、
西平畑公園に来ました
【西平畑公園】
今がちょうど満開のよう
富士山と♪
2021年02月20日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 12:34
【西平畑公園】
今がちょうど満開のよう
富士山と♪
【西平畑公園】
白い河津桜
2021年02月20日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 12:30
【西平畑公園】
白い河津桜
【西平畑公園】
嬉しいな〜
これが見たかった♪
2021年02月20日 12:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/20 12:36
【西平畑公園】
嬉しいな〜
これが見たかった♪
【西平畑公園】
可愛いな
2021年02月20日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 12:42
【西平畑公園】
可愛いな
【西平畑公園】
こんな山々が目の前に♪
2021年02月20日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 12:42
【西平畑公園】
こんな山々が目の前に♪
【西平畑公園】
河津桜越の東名高速
2021年02月20日 12:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 12:45
【西平畑公園】
河津桜越の東名高速
【西平畑公園】
明神ヶ岳、金時山
2021年02月20日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/20 12:49
【西平畑公園】
明神ヶ岳、金時山
【西平畑公園】
アップで
2021年02月20日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 12:49
【西平畑公園】
アップで
【西平畑公園】
菜の花とのコラボ
2021年02月20日 12:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 12:52
【西平畑公園】
菜の花とのコラボ
【西平畑公園】
春だなぁ〜〜♪
菜の花の香りがすごい!
2021年02月20日 12:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/20 12:53
【西平畑公園】
春だなぁ〜〜♪
菜の花の香りがすごい!
【西平畑公園】
ムクドリでしょうか?
たくさんいました!
2021年02月20日 12:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 12:57
【西平畑公園】
ムクドリでしょうか?
たくさんいました!
【西平畑公園】
ホントに素晴らしい
メジロもたくさんいましたが、近くに来なかったので、撮りませんでした
2021年02月20日 13:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/20 13:06
【西平畑公園】
ホントに素晴らしい
メジロもたくさんいましたが、近くに来なかったので、撮りませんでした
【西平畑公園】
皆が来るので、マスク着用してます!
2021年02月20日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 13:09
【西平畑公園】
皆が来るので、マスク着用してます!
【西平畑公園】
ヒメオドリコソウ
2021年02月20日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 13:15
【西平畑公園】
ヒメオドリコソウ
【西平畑公園】
予定では静岡の浜石岳で河津桜見る予定でしたが、緊急事態宣言で自粛中は他県は行かないと決めたので、、
代りに、ここで綺麗な河津桜たくさん見れて良かった♪
2021年02月20日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 13:18
【西平畑公園】
予定では静岡の浜石岳で河津桜見る予定でしたが、緊急事態宣言で自粛中は他県は行かないと決めたので、、
代りに、ここで綺麗な河津桜たくさん見れて良かった♪
【不動山】
わぁ!!
ミツマタがすごい綺麗に咲いてる♪
『いこいの村あしがら』に向かう途中で
2021年02月20日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 13:55
【不動山】
わぁ!!
ミツマタがすごい綺麗に咲いてる♪
『いこいの村あしがら』に向かう途中で
【不動山】
ウスタビガの繭があった
2021年02月20日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:07
【不動山】
ウスタビガの繭があった
【不動山】
『いこいの村あしがら』
2020.12でクローズしたようですが、駐車場は開いていました
2021年02月20日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 15:37
【不動山】
『いこいの村あしがら』
2020.12でクローズしたようですが、駐車場は開いていました
【不動山】
タチツボスミレ発見
2021年02月20日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 14:24
【不動山】
タチツボスミレ発見
【不動山】
この場所から不動山に登って行きます!
見逃さないように
2021年02月20日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:43
【不動山】
この場所から不動山に登って行きます!
見逃さないように
【不動山】
もちろん誰もいないので、セルフで(^o^)/
ここも『神奈川県の山』に入ってる山です
2021年02月20日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 14:48
【不動山】
もちろん誰もいないので、セルフで(^o^)/
ここも『神奈川県の山』に入ってる山です
【不動山】
浅間山の電波塔
行きはスルーでしたが、帰りに裏側に行ってみました
2021年02月20日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 15:10
【不動山】
浅間山の電波塔
行きはスルーでしたが、帰りに裏側に行ってみました
【不動山】
電波塔の裏側はちょっと広いスペースあり
仙元塔という塔がありました
2021年02月20日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 15:09
【不動山】
電波塔の裏側はちょっと広いスペースあり
仙元塔という塔がありました
【不動山】
仙元塔について・・
2021年02月20日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 15:08
【不動山】
仙元塔について・・
【不動山】
途中の梅林は白梅のみ
2021年02月20日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 15:18
【不動山】
途中の梅林は白梅のみ
【不動山】
丹沢山塊がすら〜っと
2021年02月20日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 15:15
【不動山】
丹沢山塊がすら〜っと
【不動山】
いこいの村手前の梅林は彩り鮮やか
2021年02月20日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 15:33
【不動山】
いこいの村手前の梅林は彩り鮮やか
【不動山】
赤も綺麗
2021年02月20日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 15:33
【不動山】
赤も綺麗
【不動山】
天気が良く、『神奈川県の山』3座と、満開の河津桜も、綺麗な富士山もバッチリで、素敵な一日でした♪
2021年02月20日 15:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 15:36
【不動山】
天気が良く、『神奈川県の山』3座と、満開の河津桜も、綺麗な富士山もバッチリで、素敵な一日でした♪

感想

この緊急事態宣言中、1ヶ月の延長が決まった頃から登りだした、
『神奈川県の山』
今日は高松山・松田山(510m地点)に向かう事にしました
ちょっと前に調べていたら、不動山もここから近いのと、
ピストンで向かうと往復2時間くらい?
と言う事で、同じ日に行ければ良いなぁ〜と思っていました
そこに、西平畑公園の河津桜が満開情報を得、
そこもセットで行ければもっと嬉しいな♪と(^o^)/

本当は静岡の浜石岳に今頃行き、そこで河津桜を見る予定でしたが、
私はこの緊急事態宣言中は他県は行かない!と決めたので・・
なので、その代りにここで素敵な河津桜が見れて、良かったなぁ〜と(^o^)♪

『神奈川県の山』は今日、プラス3座になり、
ちょうど40座になりました!
まだあと14座ありますが、緊急事態宣言中にあと何座プラスになるでしょうか?
少しづつ頑張って登って行きま〜す(^o^)

(※このレコは、2021年3月8日に公開しました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら