記録ID: 293612
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
タイジョウ(西尾根から南尾根)
2013年05月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 975m
- 下り
- 969m
コースタイム
11:20 甲津畑登山口駐車地
11:35 甲津畑林道終点
12:45〜13:05 稜線分岐(P962)
14:05〜14:25 タイジョウ
15:45〜15:55 千種街道登山口
16:30 甲津畑駐車地
11:35 甲津畑林道終点
12:45〜13:05 稜線分岐(P962)
14:05〜14:25 タイジョウ
15:45〜15:55 千種街道登山口
16:30 甲津畑駐車地
天候 | 晴れ 風殆んど無 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所は無い 尾根道にテープ目印有るが 尾根ルートも色々ある為、 進むには地形・方角を確認する必要あり。 |
写真
感想
今回は、積雪期の山行でピークを見逃したタイジョウを目標に歩きました。
林道甲津畑線終点から歩き出し稜線のP962に到着しました。
そこから稜線に沿ってタイジョウを目指しました。
タイジョウ手前の岸壁で積雪期は右側ルートを選びましたが、
今回は左側ルートを選んだが、見当たらず仕方なく直登しました。
杉峠に向かうルート上にタイジョウは有りましたが、
積雪の為か標識を見落としたのかもしれません。
そこからテープ目印に進み、杉峠を目指したつもりが
途中で違うルートを歩いていました。タイジョウ・千種線です。
本来なら引き返しますが、今回はルート開拓でそのまま進みました。
千種街道からタイジョウへのルートがあり、その一部を歩きました。
テープ目印だけを頼りに進むと道誤りに陥ると再認識。
5月連休最後の楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する