記録ID: 295505
全員に公開
雪山ハイキング
芦別・夕張
芦別岳(ユーフレ川本谷)
2013年05月07日(火) [日帰り]
- GPS
- 10:36
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,821m
- 下り
- 2,803m
コースタイム
06:00 太陽の里登山口
07:52 ユーフレ小屋
13:13 芦別岳
14:48 ユーフレ小屋
16:37 太陽の里登山口
07:52 ユーフレ小屋
13:13 芦別岳
14:48 ユーフレ小屋
16:37 太陽の里登山口
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・旧道は小屋まで目印あり。 ・雪が柔らかいため足場が悪く非常に危険。 ・小屋〜山頂は膝ラッセル。 ・本谷は左右でプチ雪崩が頻発している。 3シーズンブーツつぼ足。 本谷山頂付近はクラストしていたが靴で蹴り込める柔さ。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年6月に芦別旧道を登った際に本谷の面白さを教えてもらい、
いつか行きたいと思っていた。今日はたいそう晴れるというので行ってみたが、
時期が早すぎた。昨晩雪が降ったようではじめから終わりまで地獄のラッセル修行だった。
しかし(写真じゃ伝わりにくいが)景観は素晴らしく息を飲むものだった。
本谷ではところどころでGPSの捕捉がロストした。
往路はなんともなかったが、復路は暖められた雪に足を取られて更にしんどい。
そして両側からかなりの頻度で発生するプチ雪崩が恐ろしかった。
もう少し暖かい時期にもう一度来たい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この時期に芦別岳に行ったんですね!
芦別岳は登ったことがないので、今年は登ってみたいと思っていますが(旧道→新道コースで)、ここは夏道とは違うルートなんですよね?
pakuminさんでさえ10時間半のコースだから、普通の人にはちょっと無理な感じに思います。
yahさんこんにちは。
本谷は旧道ルートとは異なります(小屋手前まで一緒)。
雪渓を快適に歩ける時期は5月下旬〜6月初めにかけてに限定されるようです。
早すぎると雪が残っていてしんどい、遅いと雪が無くなってしまいます。
本谷のダイナミックさも旧道からの眺めも、どちらも素晴らしいです。
「旧道から登って本谷から降りる(または逆周り)」っていうルートが
芦別岳を十分に楽しめそうな気がしています。
新道は距離が短くよく歩かれていて安全ですが、あまり印象に残っていません…。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
すごい景色ですね。
谷の左右から迫ってくる雪崩達、圧巻。そして、綺麗ですね。
谷を歩いている最中は、緊張の連続だったのではと思います。写真だけでも、十分堪能できました。
素晴らしいものを見せていただいて、ありがとうございます。
ubejinさんこんにちは。
完全に時期を外してしまったためしんどい山行でしたが、
その甲斐あってなかなか素晴らしい景色を見ることが出来ました。
もう少し雪が溶けたらもう一度登りたいですね。
同日私も芦別を目指し夫婦付近のC1から挑みましたが、視界不良とラッセルにメゲて1444mで敗退しました。下山する頃より視界も良くなり、昼すぎにはとても良い天気に芦別岳か白く輝いていました。あの山頂にいらっしゃったんですね〜。18線沢も雪崩頻発していましたが本谷だと少し怖いですね、私も6月始め辺りに本谷に行きたいと思っています、お疲れ様でした。
otarujinnoさんこんにちは。
記録拝見致しました。丁度午後から天気が良くなる時に下山されたのですね。お疲れさまです。
下山したら晴れる、あるあるですね。
今年は雪が多く、最近もずっと寒くて雪解けも遅そうなので、本谷の雪渓は長く楽しめるかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する