ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2959115
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

正丸駅〜ツツジ山〜丸山〜日向山〜羊山公園 楽しみ多いコースでした(+日向山の節分草)

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:56
距離
18.4km
登り
1,056m
下り
1,075m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:29
合計
4:56
距離 18.4km 登り 1,064m 下り 1,075m
8:10
34
8:44
47
9:31
13
9:44
9:45
4
9:49
9:50
4
9:54
4
9:58
9
10:07
10
10:17
21
10:38
10:52
31
11:33
11:34
6
11:40
11:43
27
12:10
12:14
9
12:23
12:26
10
12:36
12:38
7
12:45
21
13:06
天候 晴れ
北風が冷たく、寒い一日でした。
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羊山公園第2駐車場を利用しました。きれいなトイレがあります。
駐車場から横瀬駅までは徒歩15分ほどです。
朝の羊山公園からの眺め。
2021年02月27日 07:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 7:34
朝の羊山公園からの眺め。
両神山をズーム。朝の眺めを楽しんだので横瀬駅に向かいます。(横瀬駅から正丸駅へ移動する)
2021年02月27日 07:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 7:34
両神山をズーム。朝の眺めを楽しんだので横瀬駅に向かいます。(横瀬駅から正丸駅へ移動する)
横瀬駅と武甲山、電車で正丸駅へ移動します。
2021年02月27日 07:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 7:48
横瀬駅と武甲山、電車で正丸駅へ移動します。
正丸駅からスタートです(GPSの軌跡はここからになります)。
2021年02月27日 08:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 8:11
正丸駅からスタートです(GPSの軌跡はここからになります)。
まだ谷間に陽の光が届きませんが、梅の花が咲いています。
2021年02月27日 08:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:18
まだ谷間に陽の光が届きませんが、梅の花が咲いています。
本邦帝王切開術発祥地の石碑です。
江戸時代にこの山深い土地で麻酔すら無い中で手術を成功させたことに驚きます。
2021年02月27日 08:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:24
本邦帝王切開術発祥地の石碑です。
江戸時代にこの山深い土地で麻酔すら無い中で手術を成功させたことに驚きます。
林道を離れ沢筋を登っていきます。
2021年02月27日 08:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:36
林道を離れ沢筋を登っていきます。
すぐに尾根上に乗りました。標高500メートル付近です。
2021年02月27日 08:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:44
すぐに尾根上に乗りました。標高500メートル付近です。
最初は明るい尾根道です。
2021年02月27日 08:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:45
最初は明るい尾根道です。
ねじねじ。。
2021年02月27日 08:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:48
ねじねじ。。
奥の方に見えるのは天目山かな。
2021年02月27日 08:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:54
奥の方に見えるのは天目山かな。
いい感じで標高を上げていくなあと歩いていると
2021年02月27日 09:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:13
いい感じで標高を上げていくなあと歩いていると
小ツツジ山に向かってせり上がるように急な登りになりました(写真は振り返った眺め)。
2021年02月27日 09:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:19
小ツツジ山に向かってせり上がるように急な登りになりました(写真は振り返った眺め)。
小ツツジ山を通過。
2021年02月27日 09:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:23
小ツツジ山を通過。
大ツツジ山を通過。
2021年02月27日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:31
大ツツジ山を通過。
【ツツジ山】飯盛山方面の眺めが得られます。
2021年02月27日 09:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:43
【ツツジ山】飯盛山方面の眺めが得られます。
【ツツジ山】
2021年02月27日 09:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:44
【ツツジ山】
【刈場坂峠】もう10回以上は訪れているので馴染みの場所です。
2021年02月27日 09:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 9:50
【刈場坂峠】もう10回以上は訪れているので馴染みの場所です。
【刈場坂峠】これから向かう丸山を少しズーム。
2021年02月27日 09:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 9:50
【刈場坂峠】これから向かう丸山を少しズーム。
林道の途中から見た堂平山と剣ヶ峰。
2021年02月27日 10:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 10:03
林道の途中から見た堂平山と剣ヶ峰。
大野峠から少し登ったところにあるパラグライダーの滑空場からの眺めです。肉眼では薄っすらと筑波山が見えていました。
2021年02月27日 10:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 10:22
大野峠から少し登ったところにあるパラグライダーの滑空場からの眺めです。肉眼では薄っすらと筑波山が見えていました。
大野峠から丸山までのルートはとても好きなところです。
2021年02月27日 10:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 10:24
大野峠から丸山までのルートはとても好きなところです。
日光白根山です。
2021年02月27日 10:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 10:28
日光白根山です。
電波塔の下の伐採地は植林された木が結構育っていました。(前回来たときはまっさらな状態だった)
2021年02月27日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 10:32
電波塔の下の伐採地は植林された木が結構育っていました。(前回来たときはまっさらな状態だった)
堂平山と笠山です。
2021年02月27日 10:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 10:33
堂平山と笠山です。
【丸山】この山頂はヤマレコ登録前からよく来ているので、もうかれこれ20回近いかも。
2021年02月27日 10:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 10:38
【丸山】この山頂はヤマレコ登録前からよく来ているので、もうかれこれ20回近いかも。
【丸山】両神山と真っ白な八ヶ岳。
2021年02月27日 10:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 10:40
【丸山】両神山と真っ白な八ヶ岳。
【丸山】御荷鉾の山々の後ろに浅間山です。
2021年02月27日 10:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 10:40
【丸山】御荷鉾の山々の後ろに浅間山です。
【丸山】上越の雪山も見えていました。
2021年02月27日 10:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 10:41
【丸山】上越の雪山も見えていました。
【丸山】武甲山から両神山まで、いい眺めです。
2021年02月27日 10:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 10:42
【丸山】武甲山から両神山まで、いい眺めです。
【丸山】適当にハムやレタス、クリームチーズなどを挟んできたサンドイッチで昼休憩です。
2021年02月27日 10:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 10:46
【丸山】適当にハムやレタス、クリームチーズなどを挟んできたサンドイッチで昼休憩です。
下山路は超快適。
2021年02月27日 11:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 11:07
下山路は超快適。
そして、日向山へ登ります。
2021年02月27日 11:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 11:22
そして、日向山へ登ります。
丸山の山頂部は見えませんが大きな山です。
2021年02月27日 11:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 11:23
丸山の山頂部は見えませんが大きな山です。
今日もロウバイが見られました。
2021年02月27日 11:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 11:25
今日もロウバイが見られました。
ロウバイと武甲山。
2021年02月27日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 11:26
ロウバイと武甲山。
日向山へは優しい雰囲気の道が続きます。
2021年02月27日 11:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:27
日向山へは優しい雰囲気の道が続きます。
【日向山】南側が大きく開けています。
2021年02月27日 11:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 11:32
【日向山】南側が大きく開けています。
【日向山】二子山です。
2021年02月27日 11:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 11:33
【日向山】二子山です。
【日向山】ここでも武甲山。
2021年02月27日 11:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 11:33
【日向山】ここでも武甲山。
歩いていて気持ちのよい道です。
2021年02月27日 11:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 11:34
歩いていて気持ちのよい道です。
丸山の山頂部が見えたので、少しズーム。
2021年02月27日 11:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:39
丸山の山頂部が見えたので、少しズーム。
久しぶりの琴平神社。
2021年02月27日 11:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:42
久しぶりの琴平神社。
イノブタ?
2021年02月27日 11:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:50
イノブタ?
【ト雲寺】展望良いです。
2021年02月27日 12:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:13
【ト雲寺】展望良いです。
【ト雲寺】
2021年02月27日 12:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:15
【ト雲寺】
【法長寺】立派な本堂です。
2021年02月27日 12:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:23
【法長寺】立派な本堂です。
あちこちでフグリが見られるようになりました。
2021年02月27日 12:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 12:26
あちこちでフグリが見られるようになりました。
二子山です。
2021年02月27日 12:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 12:30
二子山です。
【明智寺】
2021年02月27日 12:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:37
【明智寺】
寄居方面へ続いている奥武蔵の山々。最近ロングで縦走してないなあ。
2021年02月27日 12:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:51
寄居方面へ続いている奥武蔵の山々。最近ロングで縦走してないなあ。
姿の池から見た羊山公園。
2021年02月27日 12:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:54
姿の池から見た羊山公園。
【羊山公園】少し登るとよい展望です。
2021年02月27日 12:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 12:58
【羊山公園】少し登るとよい展望です。
【羊山公園】秩父盆地を眺めて本日の山行は終了。
2021年02月27日 13:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 13:04
【羊山公園】秩父盆地を眺めて本日の山行は終了。
駐車場へ戻ってきました。
2021年02月27日 13:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 13:06
駐車場へ戻ってきました。
翌日 再び相方と日向山へ。
少し下った沢沿いで節分草を発見。
2021年02月28日 10:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 10:28
翌日 再び相方と日向山へ。
少し下った沢沿いで節分草を発見。
まだ咲き始めで花がフレッシュ。
2021年02月28日 10:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/28 10:30
まだ咲き始めで花がフレッシュ。
ここは自生地なので、花数は少ないですが大切にしたいものです。落ち葉の中で隠れるように咲いている花もあるので、足元注意です。
2021年02月28日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 10:32
ここは自生地なので、花数は少ないですが大切にしたいものです。落ち葉の中で隠れるように咲いている花もあるので、足元注意です。
撮影機器:

装備

備考 ・飲み物は1.2リットル持ち、0.2リットル消費しました(気温が低くほとんど喉が渇かなかった)。
・丸山の山頂で大きめのサンドイッチを一つ。

感想

正丸駅からツツジ山へ至る道(地図では破線路)、いつか歩きたいと思っていました。土曜日は夕方に用事があることから昼過ぎには終了出来るコースで計画します。

体力のある前半にツツジ山へ至る少しワイルドな尾根を登り、刈場坂峠から丸山までは好展望地が点在する道を歩き、丸山から日向山の登山口まで快適ルートを小走りで下ります。日向山では花が咲く優しい道が印象的でしたし、後半はお寺にも寄り、最後の羊山公園からは秩父盆地の向こうに見える両神山を眺めて本日の歩きが終了となりました。レコを書きながら記憶をたどってみると、結構いろいろな方におすすめ出来る楽しみの多いルートだったなあと思います。

※翌日 相方と再び日向山を訪れました。沢沿いの斜面で節分草が見られたため写真を追加します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら