記録ID: 2965312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
深田記念公園から展望の芽ヶ岳、金ヶ岳往復
2021年02月28日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:19
距離 9.3km
登り 1,110m
下り 1,114m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳に向かう北側斜面には溶け残りの氷が残っています。滑り止めは必要ありませんでしたが、足の置き場には注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
雪をかぶった南アルプスを見たくなり、芽ヶ岳へ行ってきました。登りは谷筋のコース、下りは尾根道のコースを選択。
谷筋のコースは女岩までは斜度が緩くて道幅も広く、遊歩道のようなよく踏まれた歩きやすい道ですが、そこから先は山頂まで、岩場も現れる一気の登りとメリハリのあるコースでした。
茅ヵ岳の山頂からは期待どおりの見事な展望。白く雪をかぶった甲斐駒をはじめとする南アルプスの山々の迫力に、しばし見入ってしまいました。また、富士山、奥秩父、八ヶ岳、北アルプスまで360度の展望を楽しむことができました。
山頂から金ヶ岳へ向かう北斜面には氷が残っています。滑り止めは使いませんでしたが、氷を踏むと滑りますので足の置き場には気を使いました。
金ヶ岳山頂に躍り出ると目の前に1頭のカモシカが。自分の脇をとおりぬけて林の脇に逃げていきました。金ヶ岳からの展望は南方の、南アルプス、富士山だけですが静かで落ち着いた良い感じの場所でした。
茅ヶ岳に戻って下山は尾根道コースへ、最初は岩場混じりの急な下りですが、やがてよく踏まれたなだらかな広く明るい道になります。
今回は登りに谷筋のコースを利用しましたが朝日が当たらないため薄暗く、展望も山頂に近づくまで全くありませんでした。周回コースや深田久弥氏の終焉地にこだわらなければ、この季節は尾根道の往復の方が気持ちよく歩ける気がしました。
最後に深田記念公園によって、「百の頂に百の喜びあり」の碑を拝観し、今日の山行を終了しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する