川越街道と赤塚中央通りの分岐点。
自己満の赤線つなぎのためですが、ここをスタートとします。
下赤塚駅まで電車で来ても良かったんですが、トレーニングを兼ねて家から5km程走ってきました。天気が良くてなかなかに気持ちよかった。
1
川越街道と赤塚中央通りの分岐点。
自己満の赤線つなぎのためですが、ここをスタートとします。
下赤塚駅まで電車で来ても良かったんですが、トレーニングを兼ねて家から5km程走ってきました。天気が良くてなかなかに気持ちよかった。
東武東上線下赤塚駅のすぐ脇の踏切を越えます。
1
東武東上線下赤塚駅のすぐ脇の踏切を越えます。
下赤塚駅から歩いて、もうすぐ赤塚植物園というところで、松月院。
由緒あるかなり立派なお寺です。
2
下赤塚駅から歩いて、もうすぐ赤塚植物園というところで、松月院。
由緒あるかなり立派なお寺です。
松月院の山門。梅の花も咲いています。
1
松月院の山門。梅の花も咲いています。
松月院の境内にこんなものが。
西洋式砲術の調練を行った砲術家・高島秋帆を記念する碑らしいです。
「幕末に欧米列強に対抗するため砲術を研究する演習場が板橋の高島平に有った」とはなんとなく聞いたことがありますが、正にそれを指揮した人の縁の地らしいです。
1
松月院の境内にこんなものが。
西洋式砲術の調練を行った砲術家・高島秋帆を記念する碑らしいです。
「幕末に欧米列強に対抗するため砲術を研究する演習場が板橋の高島平に有った」とはなんとなく聞いたことがありますが、正にそれを指揮した人の縁の地らしいです。
東京大仏で有名な乗蓮寺ですが、新型コロナの影響を受け閉鎖されていました(´・ω・`)
(檀家さんや関係者の参拝は予約制らしいです)
1
東京大仏で有名な乗蓮寺ですが、新型コロナの影響を受け閉鎖されていました(´・ω・`)
(檀家さんや関係者の参拝は予約制らしいです)
赤塚植物園の万葉・薬用植物園。
なお、赤塚植物園の正門側は改装工事で閉鎖されていました。
工事で閉鎖され見れない箇所も結構ありそうです。大丈夫かな?
1
赤塚植物園の万葉・薬用植物園。
なお、赤塚植物園の正門側は改装工事で閉鎖されていました。
工事で閉鎖され見れない箇所も結構ありそうです。大丈夫かな?
万葉植物園に入ってすぐにフクジュソウが咲いていました。
3
万葉植物園に入ってすぐにフクジュソウが咲いていました。
フクジュソウ。
3
フクジュソウ。
フクジュソウ。
1
フクジュソウ。
フクジュソウ。
2
フクジュソウ。
万葉・薬用植物園の奥にて。
えっ、セリバオウレン!?
3
万葉・薬用植物園の奥にて。
えっ、セリバオウレン!?
セリバオウレン。
うわーかわいい。
でもこんな密生してるもん??
6
セリバオウレン。
うわーかわいい。
でもこんな密生してるもん??
セリバオウレン。
2
セリバオウレン。
セリバオウレン。
3
セリバオウレン。
セリバオウレン。
可憐です。
2
セリバオウレン。
可憐です。
セリバオウレン。
2
セリバオウレン。
セリバオウレン。
3
セリバオウレン。
セリバオウレン
2
セリバオウレン
セリバオウレン。
雄花と雌花で微妙に形が違う?
4
セリバオウレン。
雄花と雌花で微妙に形が違う?
セリバオウレン。
3
セリバオウレン。
キジムシロ。
3
キジムシロ。
キジムシロ。
2
キジムシロ。
クリスマスローズも咲いています。
3
クリスマスローズも咲いています。
次は本園の「野草の道」に移動。
シモバシラ。…もう午後なんでただの草(爆)
2
次は本園の「野草の道」に移動。
シモバシラ。…もう午後なんでただの草(爆)
ユキワリソウ。
カワイイ!
8
ユキワリソウ。
カワイイ!
アセビがもう咲いてる。
2
アセビがもう咲いてる。
セツブンソウだ!
(ほんの数株、ひっそりと咲いていました)
2
セツブンソウだ!
(ほんの数株、ひっそりと咲いていました)
セツブンソウ。
スマホのポンコツカメラではアップの撮影が難しい💦
7
セツブンソウ。
スマホのポンコツカメラではアップの撮影が難しい💦
セツブンソウ。
歩道の脇に健気に咲く…。
2
セツブンソウ。
歩道の脇に健気に咲く…。
セツブンソウ。
頑張ってアップで撮ってみた。
7
セツブンソウ。
頑張ってアップで撮ってみた。
さっきとは違うタイプのユキワリソウ。
6
さっきとは違うタイプのユキワリソウ。
ユキワリソウ。
淡い色もカワイイですね。
5
ユキワリソウ。
淡い色もカワイイですね。
キクザキイチゲ。
6
キクザキイチゲ。
キクザキイチゲ。
4
キクザキイチゲ。
キクザキイチゲはそこそこの株数あった。
5
キクザキイチゲはそこそこの株数あった。
キクザキイチゲ。
4
キクザキイチゲ。
椿とかも園芸品種らしいが何種類かありました。
ピンク系の寒椿?カワイイですね。
2
椿とかも園芸品種らしいが何種類かありました。
ピンク系の寒椿?カワイイですね。
赤塚植物園を堪能したので、赤塚城址に行ってみます。
乗蓮寺の裏手を通る。
閉鎖されている乗蓮寺ですが、西門?から東京大仏がチラ見できました。
3
赤塚植物園を堪能したので、赤塚城址に行ってみます。
乗蓮寺の裏手を通る。
閉鎖されている乗蓮寺ですが、西門?から東京大仏がチラ見できました。
赤塚城址へむかう。
わーカワイイね。
カタバミの園芸品種・オキザリスかな?
(全然知らないけど頑張ってネットで調べた)
3
赤塚城址へむかう。
わーカワイイね。
カタバミの園芸品種・オキザリスかな?
(全然知らないけど頑張ってネットで調べた)
ボケが一株だけどもう咲いてる。
3
ボケが一株だけどもう咲いてる。
この辺は武蔵野台地の縁らしく、意外とアップダウンがある。
2
この辺は武蔵野台地の縁らしく、意外とアップダウンがある。
赤塚城址。
ちょとした梅林になってる。
日当たりの関係か、開花状況は場所によってまちまちだけど、なかなか良さそうな場所だぞ。
2
赤塚城址。
ちょとした梅林になってる。
日当たりの関係か、開花状況は場所によってまちまちだけど、なかなか良さそうな場所だぞ。
赤塚城址の梅。
見事な白梅。
3
赤塚城址の梅。
見事な白梅。
赤塚城址の梅。
ほのかにピンクのタイプ。
3
赤塚城址の梅。
ほのかにピンクのタイプ。
赤塚城址の梅。
3
赤塚城址の梅。
赤塚城址本丸跡。
武蔵千葉氏の居城だったそうですが、今日は子供たちがボール遊びに興じていました。
3
赤塚城址本丸跡。
武蔵千葉氏の居城だったそうですが、今日は子供たちがボール遊びに興じていました。
赤塚城址は武蔵野台地の縁にあるようで、本丸跡のすぐ脇は崖です。
なるほど、防衛しやすいし荒川は見渡して監視出来るし、城を築くには良い場所だったんでしょうね。
2
赤塚城址は武蔵野台地の縁にあるようで、本丸跡のすぐ脇は崖です。
なるほど、防衛しやすいし荒川は見渡して監視出来るし、城を築くには良い場所だったんでしょうね。
下った先は公園内のちょっとした釣り堀になってる池。
釣り人たちに対して我関せずのカモたち。
2
下った先は公園内のちょっとした釣り堀になってる池。
釣り人たちに対して我関せずのカモたち。
赤塚城址の梅。
3
赤塚城址の梅。
赤塚城址の梅。
3
赤塚城址の梅。
赤塚城址の梅。
青空とのコントラストで目が痛いほど鮮やかな紅梅。
3
赤塚城址の梅。
青空とのコントラストで目が痛いほど鮮やかな紅梅。
咲き残りのロウバイ。
青空に映える。
3
咲き残りのロウバイ。
青空に映える。
赤塚城址の梅。
3
赤塚城址の梅。
赤塚城址の梅。
3
赤塚城址の梅。
サンシュウユも咲いている。
3
サンシュウユも咲いている。
板橋区立美術館。
3月からの展覧会の準備なのか、今日は閉館してました。
2
板橋区立美術館。
3月からの展覧会の準備なのか、今日は閉館してました。
区立美術館から公園側を見ると、桜並木ならぬ「梅並木」になってました。
2
区立美術館から公園側を見ると、桜並木ならぬ「梅並木」になってました。
区立美術館の斜向いのバス停の脇に休憩所。
そこの看板ヤギ。
…なぜにヤギ??
2
区立美術館の斜向いのバス停の脇に休憩所。
そこの看板ヤギ。
…なぜにヤギ??
休憩所の看板犬。
5
休憩所の看板犬。
せっかくなので休憩所でソフトクリームを頂いてみた。
あまおうソフト300円。
おお、筑波山の土産物屋のソフトクリームよりちゃんとしてるぞ!(←おいw)
あまおうソフト美味しゅうございました。
3
せっかくなので休憩所でソフトクリームを頂いてみた。
あまおうソフト300円。
おお、筑波山の土産物屋のソフトクリームよりちゃんとしてるぞ!(←おいw)
あまおうソフト美味しゅうございました。
歩道橋を越え赤塚公園の大門地区へ。
ここはニリンソウの自生地があるらしいですが…シーズン前なので当然咲いてません。シーズンになったらまた今度来よう。
1
歩道橋を越え赤塚公園の大門地区へ。
ここはニリンソウの自生地があるらしいですが…シーズン前なので当然咲いてません。シーズンになったらまた今度来よう。
赤塚公園大門地区。
丘陵の縁の地形を生かした、都内とは思えない自然な雰囲気の漂う公園です…。
ただしすぐ脇を首都高が通っているので、車の音がガンガン聞こえます(爆)
1
赤塚公園大門地区。
丘陵の縁の地形を生かした、都内とは思えない自然な雰囲気の漂う公園です…。
ただしすぐ脇を首都高が通っているので、車の音がガンガン聞こえます(爆)
赤塚公園の中央地区(ふつーのおっきい都会の公園でした)を抜けて高島平駅に向かいます。公園の角にスイセン。
2
赤塚公園の中央地区(ふつーのおっきい都会の公園でした)を抜けて高島平駅に向かいます。公園の角にスイセン。
高島平駅駅前。
同じ板橋区内でも、自分が住んでる「ザ・下町」な東武東上線沿線とはだいぶ雰囲気が違います…。
1
高島平駅駅前。
同じ板橋区内でも、自分が住んでる「ザ・下町」な東武東上線沿線とはだいぶ雰囲気が違います…。
都営三田線高島平駅。
ここでゴール、お疲れ様でした…とはいかず、一応赤線つなぎと、偵察の為もう少し進みます。
1
都営三田線高島平駅。
ここでゴール、お疲れ様でした…とはいかず、一応赤線つなぎと、偵察の為もう少し進みます。
舟渡大橋で新河岸川を渡る。
新河岸川と荒川の間の工場地帯を地図で見ていたら、「製鉄所」なんて書いてありました。え、製鉄所?そんなんが有るの?ちょっと偵察してみます。
2
舟渡大橋で新河岸川を渡る。
新河岸川と荒川の間の工場地帯を地図で見ていたら、「製鉄所」なんて書いてありました。え、製鉄所?そんなんが有るの?ちょっと偵察してみます。
左が日本金属の工場、右が地図上で「製鉄所」って書いてあった日本製鉄の工場です。
デカいけど、まあ普通の工場です。なーんだ、高炉とかプラントとか、カッコイイ施設がある訳じゃないのね…まあそうか(^^;)
2
左が日本金属の工場、右が地図上で「製鉄所」って書いてあった日本製鉄の工場です。
デカいけど、まあ普通の工場です。なーんだ、高炉とかプラントとか、カッコイイ施設がある訳じゃないのね…まあそうか(^^;)
戸田橋のたもと、板橋シティマラソンでお馴染みの荒川河川敷です。これで赤線が繋がったので今回の板橋散歩は終了とします。
お疲れ様でした。
花を堪能したり、板橋の知らなかった歴史を垣間見たりで、なかなか楽しめました。
ここから家まで大体6kmくらいなので、走って帰ります(^^;)
1
戸田橋のたもと、板橋シティマラソンでお馴染みの荒川河川敷です。これで赤線が繋がったので今回の板橋散歩は終了とします。
お疲れ様でした。
花を堪能したり、板橋の知らなかった歴史を垣間見たりで、なかなか楽しめました。
ここから家まで大体6kmくらいなので、走って帰ります(^^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する