記録ID: 2967342
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山
2015年06月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 809m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | くもり・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
靴下
手袋
着替え
行動食
非常食
地図(地形図)
傷バン湿布薬
笛
ヘッデン
計画書
時計
ストック
帽子
汗拭き
ヘルメット
GoPro
|
---|
感想
『コースデータは参考値です』
アタック日 平成27年6月19日
天候 : くもり・晴れ
気温 : 12度ぐらい
アタック場所: 月山
標高 : 1,984m
ルート: 姥沢小屋から登るコース
駐車場: 月山駐車場(500円)
出発 :AM7:30
到着 :AM11:40
体力 :22000歩
最初に登った”日本百名山”は月山だった。下りで歩けなくなり大恥をかいたのを覚えている。
その後、修行を積み重ね”日本百名山”も残りは北海道の9座となった。7月 北海道へ出かける前、トレーニングも兼ね月山を歩くことにした。
リフトは使わず姥沢小屋から往復、残雪や見事な水芭蕉等がきれいだった。大きな雪渓ではアイゼンを装着、写真を取りながら2度登った昔を思い出し懐かしさに浸っていた。
姥沢小屋まで戻り売店まで移動し記念のバッジを購入した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する