ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2974954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

水沢山・二ツ岳・相馬山 〜水沢観音から〜

2021年03月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
16.6km
登り
1,581m
下り
1,575m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:43
合計
9:12
距離 16.6km 登り 1,581m 下り 1,579m
6:35
6:35
30
7:05
7:05
30
7:35
7:36
14
7:50
7:54
21
8:15
8:17
16
8:33
8:33
42
9:14
9:18
33
9:50
9:51
25
10:16
10:16
27
10:43
10:43
4
10:47
10:47
19
11:06
11:12
33
11:44
12:07
18
12:25
12:25
15
12:40
12:40
17
12:57
12:57
49
13:46
13:46
10
13:56
13:58
31
14:29
14:31
13
14:44
14:45
22
15:07
15:07
18
15:25
15:25
10
15:35
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水沢観音大駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
前日の降雨により一部の登山道はぬかるみ状態でした。
二ツ岳雌岳の木製階段は湿っていて滑りそうでした。
その他周辺情報 水沢観音から伊香保方面に1・2分のところに、台湾最大の仏教宗派の佛光山法水寺があります。水沢山山頂から渋川方面を見たときに眼下に見える茶色の屋根の施設です。見学無料
いつもは8時から9時の出発ですが、今日はここから相馬山までのピストンなので、6時半出発を目標として住いを出てきました。
この時間でもたくさんの車が駐車しています。
2021年03月06日 06:22撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:22
いつもは8時から9時の出発ですが、今日はここから相馬山までのピストンなので、6時半出発を目標として住いを出てきました。
この時間でもたくさんの車が駐車しています。
墓地にある水道で、500ccのペットボトル2本に水を入れていきました。でも水は半分以上余りました。
2021年03月06日 06:28撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:28
墓地にある水道で、500ccのペットボトル2本に水を入れていきました。でも水は半分以上余りました。
水沢観音からの道と合流して、この先のコンクリート舗装を登った先が登山口です。
2021年03月06日 06:32撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:32
水沢観音からの道と合流して、この先のコンクリート舗装を登った先が登山口です。
登山口
2021年03月06日 06:34撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:34
登山口
常連の方々が整備しているので、歩きやすい登山道
2021年03月06日 06:44撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:44
常連の方々が整備しているので、歩きやすい登山道
15分ほと登るとベンチがあります。
2021年03月06日 06:48撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:48
15分ほと登るとベンチがあります。
階段状の登山道を登ります。
2021年03月06日 06:54撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 6:54
階段状の登山道を登ります。
お休み石を過ぎると急になります。
2021年03月06日 07:16撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:16
お休み石を過ぎると急になります。
急登を登ると石仏が並ぶ東の肩に出ます。
2021年03月06日 07:34撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:34
急登を登ると石仏が並ぶ東の肩に出ます。
ここは赤城山方面の展望台です。
2021年03月06日 07:34撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:34
ここは赤城山方面の展望台です。
子持山
2021年03月06日 07:35撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:35
子持山
石仏を過ぎて3分で、
2021年03月06日 07:35撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:35
石仏を過ぎて3分で、
次の展望台があります。
2021年03月06日 07:38撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:38
次の展望台があります。
水沢山山頂手前に祠があります。
ここで今日の山行の安全を祈願しました。
2021年03月06日 07:44撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:44
水沢山山頂手前に祠があります。
ここで今日の山行の安全を祈願しました。
水沢山山頂
2021年03月06日 07:47撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:47
水沢山山頂
小野子三山(左)と子持山
今日は、谷川連峰と武尊山はほぼ雲の中でした。
2021年03月06日 07:48撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:48
小野子三山(左)と子持山
今日は、谷川連峰と武尊山はほぼ雲の中でした。
安中方面
手前はメガソーラー
2021年03月06日 07:49撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:49
安中方面
手前はメガソーラー
これから行く二ツ岳と相馬山(中央左)
2021年03月06日 07:50撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 7:50
これから行く二ツ岳と相馬山(中央左)
頂上から西側に5分ほど行くと古いロープが張られたところに出ます。
ここは、2019年12月に滑落死亡事故があったところです。
左の岩の中に呪いのフランス人形がいます。
僕がこの山に登り初めた7・8年前からここにいて、その頃はキレイなドレスを着ていましたが、今は風雨に晒されて半裸状態です。
見るも無残な姿で、目が会うと呪われるようです。誰かこの人形を成仏させていただけませんでしょうか?
2021年03月06日 07:56撮影 by  SH-04H, SHARP
1
3/6 7:56
頂上から西側に5分ほど行くと古いロープが張られたところに出ます。
ここは、2019年12月に滑落死亡事故があったところです。
左の岩の中に呪いのフランス人形がいます。
僕がこの山に登り初めた7・8年前からここにいて、その頃はキレイなドレスを着ていましたが、今は風雨に晒されて半裸状態です。
見るも無残な姿で、目が会うと呪われるようです。誰かこの人形を成仏させていただけませんでしょうか?
西側の登山道は整備されていません。
年々荒れていきます。
2021年03月06日 08:05撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:05
西側の登山道は整備されていません。
年々荒れていきます。
舗装道路に出ます。
ここは反対側にまっすぐ突っ切って行きます。
2021年03月06日 08:14撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:14
舗装道路に出ます。
ここは反対側にまっすぐ突っ切って行きます。
10分ほどでベンチがあります。
2021年03月06日 08:27撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:27
10分ほどでベンチがあります。
さらに5分でつつじヶ峰休憩所に出ます。
2021年03月06日 08:32撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:32
さらに5分でつつじヶ峰休憩所に出ます。
ここで、むし湯跡からの道と合流します。
2021年03月06日 08:38撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:38
ここで、むし湯跡からの道と合流します。
正面に相馬山が見えてきました。
2021年03月06日 08:39撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:39
正面に相馬山が見えてきました。
ベンチがあります。
ここをまっすぐ行くとオンマ谷、右に行くと二ツ岳
2021年03月06日 08:41撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:41
ベンチがあります。
ここをまっすぐ行くとオンマ谷、右に行くと二ツ岳
明るく暖かい南斜面
二ツ岳は水沢山とは山様がまったく違い、大小の岩がゴロゴロしています。比較的新しい火山で、千年ほど前に噴火したそうで、雄岳・雌岳は溶岩ドームのようです。
2021年03月06日 08:45撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:45
明るく暖かい南斜面
二ツ岳は水沢山とは山様がまったく違い、大小の岩がゴロゴロしています。比較的新しい火山で、千年ほど前に噴火したそうで、雄岳・雌岳は溶岩ドームのようです。
ガンバレ岩を過ぎて少し行くと、
2021年03月06日 08:53撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:53
ガンバレ岩を過ぎて少し行くと、
大きな岩がゴロゴロしているところを過ぎて、
2021年03月06日 08:56撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:56
大きな岩がゴロゴロしているところを過ぎて、
避難小屋に出ます。
避難小屋というより、雨宿り小屋?
この前を登ると二ツ岳の雌岳です。
2021年03月06日 08:59撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 8:59
避難小屋に出ます。
避難小屋というより、雨宿り小屋?
この前を登ると二ツ岳の雌岳です。
二ツ岳の説明板
2021年03月06日 09:00撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:00
二ツ岳の説明板
木製階段を登ります。
この階段は濡れていると滑ります。下りは注意
2021年03月06日 09:03撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:03
木製階段を登ります。
この階段は濡れていると滑ります。下りは注意
息が上がる階段も
2021年03月06日 09:06撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:06
息が上がる階段も
噴気口
真冬の寒い日には、ここから蒸気が出ているのが分かります。杭があるのは注意のためで、キケンと書いてあります。
2021年03月06日 09:10撮影 by  SH-04H, SHARP
1
3/6 9:10
噴気口
真冬の寒い日には、ここから蒸気が出ているのが分かります。杭があるのは注意のためで、キケンと書いてあります。
ここも噴気口
2021年03月06日 09:13撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:13
ここも噴気口
ここも
登山道から外れると、落葉に隠れた噴気口に落ちる危険性があります。
2021年03月06日 09:15撮影 by  SH-04H, SHARP
1
3/6 9:15
ここも
登山道から外れると、落葉に隠れた噴気口に落ちる危険性があります。
二ツ岳雌岳に着きました。
2021年03月06日 09:16撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:16
二ツ岳雌岳に着きました。
ここは東側の展望台です。
2021年03月06日 09:16撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:16
ここは東側の展望台です。
水沢山
ここから見るとピラミッドのようです。
2021年03月06日 09:16撮影 by  SH-04H, SHARP
1
3/6 9:16
水沢山
ここから見るとピラミッドのようです。
谷川連峰は雲の中
2021年03月06日 09:16撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:16
谷川連峰は雲の中
湿っていて滑りそうな階段を慎重に下ります。
ザックが重いので背中が振られます。
2021年03月06日 09:26撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:26
湿っていて滑りそうな階段を慎重に下ります。
ザックが重いので背中が振られます。
ここを右に行くと、
2021年03月06日 09:28撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:28
ここを右に行くと、
すぐに、管理棟方面の分岐があります。
2021年03月06日 09:29撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:29
すぐに、管理棟方面の分岐があります。
5・6分でオンマ谷の分岐
2021年03月06日 09:36撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:36
5・6分でオンマ谷の分岐
10分ほどで頂上の電波塔
2021年03月06日 09:47撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:47
10分ほどで頂上の電波塔
橋を渡り、右に行くと
2021年03月06日 09:47撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:47
橋を渡り、右に行くと
二ツ岳雄岳の頂上です。
2021年03月06日 09:49撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:49
二ツ岳雄岳の頂上です。
榛名富士(中央)と外輪山
2021年03月06日 09:50撮影 by  SH-04H, SHARP
1
3/6 9:50
榛名富士(中央)と外輪山
これから行く相馬山
2021年03月06日 09:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
3/6 9:51
これから行く相馬山
オンマ谷駐車場に向かいます。
2021年03月06日 09:59撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 9:59
オンマ谷駐車場に向かいます。
相馬山
2021年03月06日 10:03撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:03
相馬山
雄岳の南斜面を下ると、
2021年03月06日 10:12撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:12
雄岳の南斜面を下ると、
オンマ谷駐車場です。
2021年03月06日 10:15撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:15
オンマ谷駐車場です。
駐車場を出て最初のカーブを右に行き、
2021年03月06日 10:20撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:20
駐車場を出て最初のカーブを右に行き、
伊香保方面の分岐を鋭角に左に行きます。
2021年03月06日 10:25撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:25
伊香保方面の分岐を鋭角に左に行きます。
斜面を登ると、
2021年03月06日 10:30撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:30
斜面を登ると、
ヤセオネ峠です。
2021年03月06日 10:36撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:36
ヤセオネ峠です。
ここから車道歩き
2021年03月06日 10:38撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:38
ここから車道歩き
榛名湖畔の道に出ると、すぐに鳥居があります。
2021年03月06日 10:44撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:44
榛名湖畔の道に出ると、すぐに鳥居があります。
相馬山の登山口です。
2021年03月06日 10:44撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:44
相馬山の登山口です。
前日の降雨と雪溶けで、登山道はぐちゃぐちゃです。
2021年03月06日 10:45撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 10:45
前日の降雨と雪溶けで、登山道はぐちゃぐちゃです。
この鳥居の先は、
2021年03月06日 11:05撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:05
この鳥居の先は、
石碑がたくさんあります。
これから急登となります。
2021年03月06日 11:07撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:07
石碑がたくさんあります。
これから急登となります。
古い鎖、
2021年03月06日 11:08撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:08
古い鎖、
鉄梯子があります。
2021年03月06日 11:11撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:11
鉄梯子があります。
二つ目の梯子
2021年03月06日 11:14撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:14
二つ目の梯子
三つ目の梯子
2021年03月06日 11:17撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:17
三つ目の梯子
相馬山山頂の一角に出ました。
2021年03月06日 11:32撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:32
相馬山山頂の一角に出ました。
山頂には神社があります。
2021年03月06日 11:33撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:33
山頂には神社があります。
石仏、石碑も多数
2021年03月06日 11:33撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:33
石仏、石碑も多数
神社のイワレ
2021年03月06日 11:34撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 11:34
神社のイワレ
南西方面の展望台です。
2021年03月06日 12:06撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:06
南西方面の展望台です。
相馬山山頂
2021年03月06日 12:06撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:06
相馬山山頂
急な下りを降りてきました。
2021年03月06日 12:23撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:23
急な下りを降りてきました。
ぐちゃぐちゃの道から解放されました。
2021年03月06日 12:40撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:40
ぐちゃぐちゃの道から解放されました。
伊香保森林公園入口
2021年03月06日 12:42撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:42
伊香保森林公園入口
ヤセオネ峠
下りは車道を通りました。
2021年03月06日 12:47撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:47
ヤセオネ峠
下りは車道を通りました。
オンマ谷駐車場
2021年03月06日 12:56撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:56
オンマ谷駐車場
オンマ谷風穴
2021年03月06日 12:58撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:58
オンマ谷風穴
夏はこれから霧を伴った冷気が出ます。
天然クーラー
2021年03月06日 12:58撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 12:58
夏はこれから霧を伴った冷気が出ます。
天然クーラー
オンマ谷の谷底
初めはマユミの群生地
この先、前日の降雨と雪溶けで道が川のようになっていました。
窪地のオンマ谷の水はどこに行くのでしょうか?
2021年03月06日 13:02撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:02
オンマ谷の谷底
初めはマユミの群生地
この先、前日の降雨と雪溶けで道が川のようになっていました。
窪地のオンマ谷の水はどこに行くのでしょうか?
まゆみの原
2021年03月06日 13:04撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:04
まゆみの原
まゆみの原を過ぎると、大きな岩がゴロゴロしたところを通ります。
2021年03月06日 13:08撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:08
まゆみの原を過ぎると、大きな岩がゴロゴロしたところを通ります。
残雪があります。
2021年03月06日 13:10撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:10
残雪があります。
オンマ谷のイワレ
2021年03月06日 13:17撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:17
オンマ谷のイワレ
オンマ谷の谷底から上がります。
2021年03月06日 13:31撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:31
オンマ谷の谷底から上がります。
二ツ岳分岐まで戻ってきました。
2021年03月06日 13:36撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:36
二ツ岳分岐まで戻ってきました。
車道を突っ切って水沢山に向かいます。
2021年03月06日 13:58撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 13:58
車道を突っ切って水沢山に向かいます。
水沢山
2021年03月06日 14:29撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 14:29
水沢山
石仏のある東側の肩
2021年03月06日 14:43撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 14:43
石仏のある東側の肩
赤城山がキレイに見えます。
2021年03月06日 14:43撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 14:43
赤城山がキレイに見えます。
お休み石
2021年03月06日 15:06撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 15:06
お休み石
野鳥がエサをついばんでいました。
2021年03月06日 15:07撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 15:07
野鳥がエサをついばんでいました。
水沢観音大駐車場に戻ってきました。
2021年03月06日 15:35撮影 by  SH-04H, SHARP
3/6 15:35
水沢観音大駐車場に戻ってきました。
撮影機器:

感想

今年16回目の山行は、夏山のトレーニングにホームグランドの水沢山から二ツ岳、相馬山のピストンにしました。
今日のザック重量は18キロ。真冬は年2・3回のテン泊トレーニングのために、65リットルザックに5リットルの焼酎ペットボトルを詰め込んでいますが、今日は置いてきました。
前日の降雨のために登山道は一部ぬかるみ状態で、登山靴を汚さないように歩くのに苦労しましたが、いつもの二ツ岳までのショートコースより満足した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら