記録ID: 2979488
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
荒島岳(中出コース〜勝原コース)
2021年03月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日も荒島へ登ってきました。今日は中出ルートから登り勝原から降りるという行程です。序盤はガスワールドで小雪がちらついていました。小荒島近くなってようやくガスを抜け周りを見渡したらスゲー!これはスゲー!見事に雲海になっていて しかもピーカン!小荒島山頂では360度の大展望が待っていてくれました。また今日も大当たりだぁ。元気づき 先へ進みました。霧氷だ絶景の大展望だの写真撮りまくりだので止まってばかりでした。なかなか着きません(笑)12時過ぎてやっと山頂に到着しました。山頂では勝原ルートから登ってた仲間たちと合流して(みんな待っていてくれてるうちに寒くなったみたいです。ごめんなさい。)山頂で集合写真を撮っていただい前荒島ぐらいまで降りて昼食にしました。それから下山開始し、勝原ルートで降りてきました。お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
撮らせていただいた者です(^_^;)
使っていただき感謝です♪
しかしこれ以上ない晴天と景色、雲海に浮かぶ白山や御嶽、乗鞍とサイコーの荒島スノートレッキングでしたよね!
お疲れさまでした
写真撮っていただきましてありがとうございました。好天に恵まれて良かったですね、朝のうちはガスの中で本当に晴れるんかな?って思いましたよね。まさかの雲海になってたとは!
ホントに良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する