記録ID: 2981097
全員に公開
アルパインクライミング
大山・蒜山
初めてのアルパイン第2弾 伯耆大山 別山中央稜
2021年03月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp7d9057fcff9ea0d.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:12
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 12:12
距離 8.8km
登り 1,104m
下り 1,106m
17:27
ゴール地点
久々の長時間参考にシビれました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪の無い箇所も多かったです。 最後の痩せ尾根も半分雪が無かったです。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:11.85kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
《今回のテーマ》
・アルパイン第2弾
・エキスパートの方、2人とのアルパイン
・2月連続の鳥取遠征
・現車のラストドライブ
《感想》
・エキスパートの方お二人に連れられて、美味しい所だけ頂く良い思いをさせて頂きました。
・行程の短い前回の阿弥陀北稜と比べて、登攀区間も長く7-10ピッチくらい?
沢山支点構築?終了点の構築もたくさんさせてもらいました。もたもたしてしまいましたが。
・ビレイやリードが登り終えるのを待つ間がしんどいですね。ふくらはぎパンパン。
セルフ掛ける時のワチャワチャとか、終了点でスマートに行動したいですね。
《反省会》
・ロープの扱いが雑。一回アイゼンで蹴ってしまったのは大反省。
引き上げの時の束ね方は難しいですね。特にハーフロープは。
・懸垂ビビり過ぎ。懸垂は慣れが足らないですね。行きたい方向に行けず、足元おろそか
・集合に遅れる。
・全体的に行動が遅かったかなあと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人