ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298662
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

火の国熊本・阿蘇 〜出張仕事済ませて、いざ山へ〜

2013年05月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:07
距離
8.3km
登り
796m
下り
551m

コースタイム

9:00 JR宮地駅下車〜タクシーにて仙酔峡へ
9:20 仙酔峡登山口・出発
10:42 仙酔尾根分岐
10:55 高岳東峰
11:15 高岳
11:40 中岳(昼食)
13:28 阿蘇ロープウェイ西駅
14:08発  〃  からバスにてJR阿蘇駅へ   
天候 晴れ・霞多い(PM2.5の影響も大あり)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
JR豊肥本線宮地駅下車。ここからタクシーにて仙酔峽登山口まで ¥1740-
阿蘇ロープウェイ西駅からバス乗車 JR阿蘇駅まで¥540-

仙酔峡ロープウェイは運行休止中
仙酔峡まではバスの運行しておらず、マイカーもしくはタクシーで
コース状況/
危険箇所等
【仙酔峡登山口〜火口台地】
遮るもの全くなく、目指す頂きまで良く見渡せマーカーもあり、
迷いなく安心。
終始ゴロゴロとした所を歩くため不安定で、
躓きふらつきに注意。

【高岳東峰〜高岳〜中岳】
ここも遮るもの全くなく、360°のパノラマが楽しめます。
迷いの心配もなし。
ミヤマキリシマの見頃は、もう少し先(ポツポツとは咲いてました)でしょう。

【中岳〜砂千里〜阿蘇ロープウェイ西駅】
中岳から見下ろす火口の眺めは絶景です。
砂千里ルート、ロープウェイ駅も一望でき、眺めは大変良いです。

尾根から砂千里へと下降する所は、溶岩帯で転倒には注意が必要。
車窓から見る阿蘇
2013年05月16日 08:43撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
5/16 8:43
車窓から見る阿蘇
宮地駅到着。
長い乗車時間(熊本から2時間ほど)でした。
ここからタクシーにて仙酔峡へ
2013年05月16日 09:00撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:00
宮地駅到着。
長い乗車時間(熊本から2時間ほど)でした。
ここからタクシーにて仙酔峡へ
仙酔峡の駐車場は無料
2013年05月16日 09:15撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:15
仙酔峡の駐車場は無料
ミヤマキリシマが見頃のようで、
沢山の方が観光で訪れてました。
正面奥には独特な形した鷲ヶ峰
2013年05月16日 09:22撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
5/16 9:22
ミヤマキリシマが見頃のようで、
沢山の方が観光で訪れてました。
正面奥には独特な形した鷲ヶ峰
2013年05月16日 09:23撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:23
2013年05月16日 09:23撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
5/16 9:23
観光の方と同様のルートを進む。
2013年05月16日 09:24撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
5/16 9:24
観光の方と同様のルートを進む。
街並みは阿蘇市
2013年05月16日 09:26撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5
5/16 9:26
街並みは阿蘇市
目指す山が一望
2013年05月16日 09:26撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:26
目指す山が一望
登山口の運行休止中の仙酔峡ロープウェイ駅
2013年05月16日 09:32撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
5/16 9:32
登山口の運行休止中の仙酔峡ロープウェイ駅
鷲ヶ峰
2013年05月16日 09:33撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
5/16 9:33
鷲ヶ峰
尾根左にロープウェイ山上駅。
ロープウェイ沿いのルートは現在登山通行止。
6月解除だそうです。
2013年05月16日 09:35撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:35
尾根左にロープウェイ山上駅。
ロープウェイ沿いのルートは現在登山通行止。
6月解除だそうです。
進む先が見渡せるって、気持ちよか〜♫
2013年05月16日 09:42撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
5/16 9:42
進む先が見渡せるって、気持ちよか〜♫
振り返る。
登ってきた仙酔尾根ルートも良く見え、
気持ちよか〜♫
2013年05月16日 09:49撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:49
振り返る。
登ってきた仙酔尾根ルートも良く見え、
気持ちよか〜♫
2013年05月16日 09:53撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 9:53
昔はクライミングが盛んに行われてたそうです。地元登山者談
2013年05月16日 09:53撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
5/16 9:53
昔はクライミングが盛んに行われてたそうです。地元登山者談
ミヤマキリシマ
ここにも咲いてました。
2013年05月16日 09:56撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
3
5/16 9:56
ミヤマキリシマ
ここにも咲いてました。
山上も近くに
2013年05月16日 10:03撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 10:03
山上も近くに
ひょえ〜!
スタートのロープウェイ駅が、
あんなに小さく見える。
2013年05月16日 10:21撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 10:21
ひょえ〜!
スタートのロープウェイ駅が、
あんなに小さく見える。
仙酔尾根分岐。
高岳東峰へ
2013年05月16日 10:42撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 10:42
仙酔尾根分岐。
高岳東峰へ
鷲ヶ峰を見下ろす
2013年05月16日 10:45撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
4
5/16 10:45
鷲ヶ峰を見下ろす
天狗の舞台。
2013年05月16日 10:49撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 10:49
天狗の舞台。
東峰到着。
ギザギザが特徴な根子岳。
高岳目指して折り返す。
2013年05月16日 10:55撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 10:55
東峰到着。
ギザギザが特徴な根子岳。
高岳目指して折り返す。
数万年前の火口
ミヤマキリシマの群生地
2013年05月16日 11:01撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
5/16 11:01
数万年前の火口
ミヤマキリシマの群生地
残念ながら九重連山見えず・・・
2013年05月16日 11:06撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 11:06
残念ながら九重連山見えず・・・
うひょ〜!!
迫力満点。
写真では伝わりませんが・・・
2013年05月16日 11:06撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
5/16 11:06
うひょ〜!!
迫力満点。
写真では伝わりませんが・・・
左は高岳。
けむり左横手前の小高いのが中岳。
2013年05月16日 11:11撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
5/16 11:11
左は高岳。
けむり左横手前の小高いのが中岳。
ここでカメラの電池切れ。
予備の電池電池と・・・
あれっ!?・・・ない。
ここから携帯電話による撮影ですが、
追って掲載します。
2013年05月16日 11:16撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
3
5/16 11:16
ここでカメラの電池切れ。
予備の電池電池と・・・
あれっ!?・・・ない。
ここから携帯電話による撮影ですが、
追って掲載します。
ここから携帯電話での撮影。
中岳から火口付近を望む。
2013年05月18日 20:29撮影 by  SO903i, DoCoMo
2
5/18 20:29
ここから携帯電話での撮影。
中岳から火口付近を望む。
2013年05月18日 20:29撮影 by  SO903i, DoCoMo
5/18 20:29
奥は杵島岳?
2013年05月18日 20:29撮影 by  SO903i, DoCoMo
5/18 20:29
奥は杵島岳?
眺め最高〜
2013年05月18日 20:30撮影 by  SO903i, DoCoMo
1
5/18 20:30
眺め最高〜
この先進む方向
2013年05月16日 12:13撮影 by  SO903i, DoCoMo
1
5/16 12:13
この先進む方向
眼下にミヤマキリシマ群生地
2013年05月16日 12:21撮影 by  SO903i, DoCoMo
1
5/16 12:21
眼下にミヤマキリシマ群生地
ズーム
2013年05月16日 12:21撮影 by  SO903i, DoCoMo
5/16 12:21
ズーム
砂千里
2013年05月16日 12:48撮影 by  SO903i, DoCoMo
1
5/16 12:48
砂千里
2013年05月16日 12:54撮影 by  SO903i, DoCoMo
5/16 12:54
玉子型の溶岩。
電池切れのカメラと大きさ比較。
2013年05月16日 13:02撮影 by  SO903i, DoCoMo
2
5/16 13:02
玉子型の溶岩。
電池切れのカメラと大きさ比較。
ガスによる火口付近への立ち入り禁止規制
2013年05月16日 13:04撮影 by  SO903i, DoCoMo
2
5/16 13:04
ガスによる火口付近への立ち入り禁止規制
ロープウェイ西駅までとぼとぼ歩く。
ロープウェイは規制のため、運行休止中。
2013年05月16日 13:09撮影 by  SO903i, DoCoMo
3
5/16 13:09
ロープウェイ西駅までとぼとぼ歩く。
ロープウェイは規制のため、運行休止中。
阿蘇駅へ向かうバス車内から、
草千里を撮影。
2013年05月16日 14:18撮影 by  SO903i, DoCoMo
2
5/16 14:18
阿蘇駅へ向かうバス車内から、
草千里を撮影。

感想

出張で熊本へ。
熊本と言えば「くまモン」ですが、熊本で思い浮かぶ山は阿蘇の名がすぐ出てきます。
勉強不足で他の山知らないんで・・・
帰阪の最終便に間に合うプランで、阿蘇行きの計画です。

活火山地帯ということで、ガス規制による通行立ち入り禁止が気になるところで、
事前に役所や規制情報サイト等で入念に確認しました。
阿蘇へ向かう道中のJR車内からも、乗客ほとんどいない事をイイことに、電話にて阿蘇山頂管理事務所に規制状況の確認。

数日前の情報確認時役所の方が言うには、規制かかるとルートも通行不可になるという情報でした。
しかし山でお会いした地元の方が言うには、登山ルート封鎖の規制はそうそうないらしく、火口付近の見物エリアが規制対象になるらしい。


仙酔峡はちょうどミヤマキリシマが咲いており、沢山の観光客で賑わってました。
静かなスタートを想像してたんで、ちょっと拍子抜けましたね。

中岳から見る煙とガスを放出し続ける火口の姿、抜群な眺め。
成層火山からなる阿蘇の山々も見渡せ、楽しみながら食べるおにぎりも最高にうまい!!です。
しかし食べてる最中、突然ロープウェイ山上駅から流れるガス規制の避難通告放送。
遠くに見える、ロープウェイ駅周辺にあった車もすぐさま下の西駅へと移動し始め、ちょっと焦りましたね。
おにぎり食べるピッチが、自然と早くなってしまいました。

でもよ〜く見ると、遠く離れたあちらこちらに見える登山者は、
いたって普通に歩かれ、まさに今こちら中岳目指して歩いてくる登山者数名もいます。
その中に、アメリカからこられたという単独男性。
記念ショットを撮影してあげたり、ピーナッツを勧められたり、ほとんど会話にならない日本語英語のちゃんぽん合戦で、
ガス規制放送の事なんかすっかり忘れてしまいました。
英会話堪能なmetsさんの助け、ホンマ欲しかったわ・・・。

避難放送は、火口を間近で展望するエリア付近に発せられた放送で、
登山者またルートに関しては、ほぼ影響関係ないことが後から判りました。

この日、個性豊かな人沢山登ってるようです。
アメリカ人と別れた直後、今度はルート上で長身の単独男性とスレ違いました。
仙人と言ってもいい様相の髪型と長い鬚面。
なかなか男前のあんちゃんでしたが、バミューダ・パンツに白いビーチサンダル姿。
間違いなく違和感大アリ、夏のリゾート・スタイルで阿蘇を周回されてました。


火口を眺めながら楽しむ贅沢な周回ルート。
出張先での山とはいえ、十分楽しめ満足できました。

正直出張前から仕事の事そっちのけで、
帰阪時間絡めた山計画立てることばかり考えてました。

大きなハプニングにも遭遇せず、無事仕事と山を終えることができ、
今は大変満足。
また行きたい所、阿蘇です。



・阿蘇山ロープウェイ 0967-34-0411
・阿蘇市山頂管理事務所 0967-34-0554
・阿蘇火山西火口規制情報 http://www.aso.ne.jp/~volcano/index.html



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1382人

コメント

出張登山 いいですね
ガス攻撃 そして 国際交流 予備電源忘れ  何でもありでしたね。
大阪に居ると 火山は遠い世界の存在ですが いい経験です たまにはこんなのもいいかもね?
2013/5/18 11:21
NANIWANさん、こんばんは。
ちょこちょこ細かい出来事アリでしたが、無事下山・・・。
出張仕事から山への展開計画としては、大成功に終わったと思います。
自身にしては珍しく、かなり情報事前収集しました。

この日、乗り物沢山乗りましたよ。
熊本での市電にJR、タクシーとバス。帰りにJRと地下鉄、飛行機と南海電車に環状線、締めに阪急・・・。
11時間は乗り物で過ごしてます。

エエ思い出、できました。

そろそろ・・・いよいよ!
久しぶりのNANIWANさんとの計画実行ですね。
よろしくお願いしますねェ〜
2013/5/18 22:24
こんにちは。
阿蘇山は確か中学生の修学旅行で行った記憶があります。
その時もガスがすごかったような・・・
そのうちに爆発するんじゃないかと、心配でしたですよ。

今回は仕事の出張と絡めての計画ですが、山装備はどうされたんですか?

〆2鵑離襦璽箸呂修鵑覆忙柿備じゃなくてもよかったので、普段着とスニーカーで歩いた。
⊇伉ゼ体を登山靴+山装備満載のザックで行った。
E仍碍ぁ椹柿備満載のザックは宅配便で送った。

このうちのどれかかな?
今後も出張登山シリーズは楽しみにしています!
2013/5/19 19:23
こんばんは
この前の北海道で行けなかった分、リベンジですね?

それにしても楽しい出張が続いてますね
しばらく続くんでしょうか

国際交流は、アニョハセヨからですかね
2013/5/20 0:11
orisさん、こんばんは。
規制のため、火口を間近でのぞき見することは今回できませんでしたが、
中岳からの眺めはなかなか迫力ありで、普段の山では見れない絶景が楽しめました。

トランクケースに登山靴や細かい装備を放り込み、
仕事に必要な書類や道具をザックに入れて担ぎ熊本入りしました。
たぶん仕事出張には見えない、スタイルだったと思いますね。

ちなみに前夜のうちに、宿泊ホテルのフロントにてトランクケースの自宅への宅配集荷をお願いし、
下山後〜自宅までは完全に登山スタイルでした。

出張に山絡めての計画立てるのって、ほんま楽しいです。
2013/5/20 0:59
metsさん、こんばんは。
北海道は山計画断念したんで、
今回は絶対に行くぞ〜っていう想いでした。

楽しい出張・・・
表向きは仕事出張です。仕事3割、山7割ですが・・・。
出張はたまにあることですが、ここ最近たて続けです。
今週〜来週も出張続きですが、山計画絡めれるかは、?です。

とりあえず今週は、出張先から山ではなく、三重のパワースポット目指します。
2013/5/20 1:16
阿蘇・・・
orisさんと同じく、私も修学旅行で行きました
高校の時ですが・・・

九州を1週間近く旅行したんですが、一番印象に残ってるのが阿蘇でした
すげぇ・・・こんな景色が日本にあるなんて・・・って思った記憶が・・・

最近になって、ミヤマキリシマって見事な花が見られるって知って、是非もう一度・・・と思ってるんですが、さすがに九州・・・

仕事とセットで・・・なんて何とも羨ましいっす
2013/5/21 23:21
utaotoさん、おはようございます。
海外へ修学旅行という今の時代と違って、
以前は九州方面多かったですよね。
因みに自身は、中学高校とも続けて富士山付近(登ってはいません)でした。

火口は風向きの影響でタイミング悪く、ガス規制エリア進入禁止のため覗けませんでしたが、
中岳から火口一帯の絶景楽しめました。

出張絡めて・・・イヤっ、間違いました。
山計画絡めての出張。
登山口へのアクセスや帰宅するフライト時間までの制限ある行動でプランを考える。
出張前から仕事そっちのけで、こんなことばっかり考えてました。
2013/5/22 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
皿山迂回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら