記録ID: 298761
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
【六甲山】地蔵谷〜シェール道〜シュラインロード
2013年05月17日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 982m
コースタイム
1047新神戸
1131地蔵谷入口
1230黒岩尾根
1347シェール槍1400
1445丁字ヶ辻
1630神鉄唐櫃駅
1131地蔵谷入口
1230黒岩尾根
1347シェール槍1400
1445丁字ヶ辻
1630神鉄唐櫃駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日のテーマは「まだ歩いてない道を歩け歩け」。
まず、地蔵谷。歩き始めて5分で気に入った。こんな道が続くならどこまでだって登っていけそう。そんな感じ。
でも、残念ながら道は変わり、黒岩尾根・桜谷道を経て、今度はシェール道。
いい道なんだけどちょっと短い。すぐ退屈な林道歩きになって残念。
ついでにシェール槍に登ってみたけど、展望は期待はずれ。
最後は、シュラインロード。石仏さんに癒されながら歩くこれまた良い道だった。有馬側に下りると帰りが大変なので、そんなに使えないのが残念なところ。
今回のルート設定はなかなか良い感じだった。メジャーなコースを外しているせいか、ほとんど人に出会うこともなく、静かな山歩きを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
確かに、あまり歩かないようなルートだ
有馬に抜けるというのも渋いぞ
(公衆温泉は入ったかい まだあんのかな?)
ちなみにこちらの山はメジャールートでもあんまり人に遭わないよ
といっても有馬じゃなく、唐櫃(からと)台駅に下りたのよ。でも、温泉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する