ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2988692
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

経ヶ岳 ようやく登頂!

2021年03月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,431m
下り
1,426m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:23
合計
6:58
10:30
10:30
60
11:30
11:30
60
12:30
12:30
41
13:11
13:11
8
13:19
13:19
30
13:49
14:04
28
14:32
14:32
9
14:41
14:49
29
15:18
15:18
36
15:54
15:54
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大泉ダム登山口よりスタート
飲み物を忘れて家に取りに帰ってからのスタート。大泉ダム登山口より。
1
飲み物を忘れて家に取りに帰ってからのスタート。大泉ダム登山口より。
今日は初めて動画撮影しながら登ってみまぁす💛とかなんとか喋りながら歩く
3
今日は初めて動画撮影しながら登ってみまぁす💛とかなんとか喋りながら歩く
2合目にて。マイクが入っていなかったことに気が付く😨またやってしまった。
1
2合目にて。マイクが入っていなかったことに気が付く😨またやってしまった。
3合目通過。雪は全くありません。
1
3合目通過。雪は全くありません。
4合目手前の見晴らし場を通る。仲仙寺から登るよりも楽だった気する。登り慣れてるからかな。
1
4合目手前の見晴らし場を通る。仲仙寺から登るよりも楽だった気する。登り慣れてるからかな。
5合目通過
驚くほど雪が減っていた!
1
驚くほど雪が減っていた!
中途半端な雪で歩きづらい
1
中途半端な雪で歩きづらい
微妙に踏み抜く!予想がつかないから余計にビビる!!
1
微妙に踏み抜く!予想がつかないから余計にビビる!!
6合目通過〜。やっぱり経ヶ岳は大変だ〜
2
6合目通過〜。やっぱり経ヶ岳は大変だ〜
まだまだきれいな雪景色も楽しめて良かった♪(^^)
1
まだまだきれいな雪景色も楽しめて良かった♪(^^)
とろろこんぶ
なっかなか進まなくて、つい振り返ってしまう。
1
なっかなか進まなくて、つい振り返ってしまう。
息も絶え絶えでございますよ
1
息も絶え絶えでございますよ
なんだアレ?!木の間にでかい鳥の巣??
2
なんだアレ?!木の間にでかい鳥の巣??
雪景色はきれいだけど、7合目〜8合目あたりは毎回きつくて大変です
2
雪景色はきれいだけど、7合目〜8合目あたりは毎回きつくて大変です
も、もうすぐ・・・・
1
も、もうすぐ・・・・
8合目着。この時、これで下山しようか真剣に悩んだ。
1
8合目着。この時、これで下山しようか真剣に悩んだ。
おーーー!!!御嶽山が超きれい〜!!!
6
おーーー!!!御嶽山が超きれい〜!!!
宝剣岳その他もろもろ。
4
宝剣岳その他もろもろ。
腹ペコ過ぎる。とりあえず腹ごしらえじゃ。
2
腹ペコ過ぎる。とりあえず腹ごしらえじゃ。
食べたら突然、足の血流が戻ってきて、冷たかった足がぽっかぽか。一気に回復したーー。
2
食べたら突然、足の血流が戻ってきて、冷たかった足がぽっかぽか。一気に回復したーー。
山頂、なんとか行ける気がしてきた。山頂リミットは14時までにしよう。
1
山頂、なんとか行ける気がしてきた。山頂リミットは14時までにしよう。
山頂に向かってレッツゴー!!!・・・ところで
2
山頂に向かってレッツゴー!!!・・・ところで
望郷の碑の傍にタバコの吸い殻。悲しいね。帰りに拾って来ようと思っていたのに忘れてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
2
望郷の碑の傍にタバコの吸い殻。悲しいね。帰りに拾って来ようと思っていたのに忘れてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
8合目から先、噂の雪庇。こえぇえ〜💦
3
8合目から先、噂の雪庇。こえぇえ〜💦
私のカメラ暗くなりがち。なんでだろう。
1
私のカメラ暗くなりがち。なんでだろう。
この辺も怖い。なるべく近づかないように歩こう〜💦
2
この辺も怖い。なるべく近づかないように歩こう〜💦
8合目から9合目までの道のりは、雄大でいいねぇ〜
2
8合目から9合目までの道のりは、雄大でいいねぇ〜
火の用心って貼ってあるよ〜。山でタバコ吸ったらあかんて。
4
火の用心って貼ってあるよ〜。山でタバコ吸ったらあかんて。
すごく素敵な景色を堪能。今日はほぼ貸し切り!
4
すごく素敵な景色を堪能。今日はほぼ貸し切り!
この岩の所、右側に行けばよかったけど、間違えて左に行ってしまった。
1
この岩の所、右側に行けばよかったけど、間違えて左に行ってしまった。
合流出来たから良かったけど、こちら側は誰の足跡も無くて少し焦った。
1
合流出来たから良かったけど、こちら側は誰の足跡も無くて少し焦った。
ポカポカしていて平和な時間。
1
ポカポカしていて平和な時間。
9合目。あと一息、と思いきや山頂まで思ったより長った。
1
9合目。あと一息、と思いきや山頂まで思ったより長った。
下界では見られない雪の芸術。登ってきて良かったな。
3
下界では見られない雪の芸術。登ってきて良かったな。
見覚えのある斜めの木。山頂、着いたぁああ〜
3
見覚えのある斜めの木。山頂、着いたぁああ〜
おや?看板はいづこ
2
おや?看板はいづこ
小さい「経ヶ岳」発見
5
小さい「経ヶ岳」発見
石仏さん、埋まってらっしゃる💦
4
石仏さん、埋まってらっしゃる💦
こんにちは〜。おひさしぶりです。
3
こんにちは〜。おひさしぶりです。
石仏さん、一枚お願いします。
5
石仏さん、一枚お願いします。
14時前に山頂に来られてよかったぁ〜。まる◎です!
6
14時前に山頂に来られてよかったぁ〜。まる◎です!
見上げたら、音も無く風も無い、ただただ澄んだ空が広がっていた。もっとここに居たい。でも名残惜しいけど、帰ろう。
2
見上げたら、音も無く風も無い、ただただ澄んだ空が広がっていた。もっとここに居たい。でも名残惜しいけど、帰ろう。
なんて美しい色なんだろう・・・。
2
なんて美しい色なんだろう・・・。
白い景色は冬場だけ。だからこそ、来る価値は十分にある。
3
白い景色は冬場だけ。だからこそ、来る価値は十分にある。
下って〜。登って〜。8合目までも結構アップダウンあるね。
1
下って〜。登って〜。8合目までも結構アップダウンあるね。
8合目に戻って参りました。さぁ、動画撮影♪写真撮影♪といきたいところですが、風が出てきたヨ(><)
2
8合目に戻って参りました。さぁ、動画撮影♪写真撮影♪といきたいところですが、風が出てきたヨ(><)
御嶽山、きれいだなぁ。と、少々フラフラする体でカメラセット。
4
御嶽山、きれいだなぁ。と、少々フラフラする体でカメラセット。
今日は三脚を背負ってキタ!風で飛ばされないように雪にぶっ差して使いました。
6
今日は三脚を背負ってキタ!風で飛ばされないように雪にぶっ差して使いました。
ヴィラバドラーサナ(英雄のポーズ)
6
ヴィラバドラーサナ(英雄のポーズ)
そして、飛ぶっっ!!!動画も撮った、オッケー!下山します。
12
そして、飛ぶっっ!!!動画も撮った、オッケー!下山します。
7合目までかなりの率で雪を踏み抜き、腰くらいまでハマった時もありました。そこまでいくと流石に冷たいわ。
1
7合目までかなりの率で雪を踏み抜き、腰くらいまでハマった時もありました。そこまでいくと流石に冷たいわ。
7合目からわが村の景色。ほのぼのする。
1
7合目からわが村の景色。ほのぼのする。
山頂の方を振り返る。次はいつ来れるかな。
2
山頂の方を振り返る。次はいつ来れるかな。
雪に埋まる前に足を動かすと自然と駆け足になりますね。
雪に埋まる前に足を動かすと自然と駆け足になりますね。
5合目。8合目前ですれ違ったおじさんに追いつく。今日出会った人は2名のみ。
1
5合目。8合目前ですれ違ったおじさんに追いつく。今日出会った人は2名のみ。
日が傾いてきました。
1
日が傾いてきました。
4合目着。あと一息。
4合目着。あと一息。
この見晴らし場は午後の方がきれいに見える率高し!
1
この見晴らし場は午後の方がきれいに見える率高し!
走る元気がなくなり、ひたすら歩く。
1
走る元気がなくなり、ひたすら歩く。
ここまで来ればあと少し、と思いきや駐車場まで以外と長く感じられた。
1
ここまで来ればあと少し、と思いきや駐車場まで以外と長く感じられた。
登山口駐車場。伐採作業されていた方々は帰られて私の愛車のみ。この後、大芝の湯にて2時間もリフレッシュ。楽しい1日でした◎
2
登山口駐車場。伐採作業されていた方々は帰られて私の愛車のみ。この後、大芝の湯にて2時間もリフレッシュ。楽しい1日でした◎

感想

3度目の正直でやっとこさ山頂まで行けました!
経ヶ岳。週1で登山を繰り返せたら、相当良いトレーニングになるなあと思いながら歩いてきました。クタクタですが山頂まで行けると達成感が違いますね。

帰りに大芝の湯で2時間も滞在。30分で音を上げるかと思いきや、意外と居れちゃった。
いつもは低温ミルク風呂が癒しなのですが、今回はサウナ&水風呂、ときどき露天。
のサイクルでウジャイ呼吸法しながら楽しめました。7時間以上歩いて疲れているはずなのに自分でも驚きです!
これが功を制したのか、筋肉痛も最小限で済んでます。(今、下山後2日目)

そして!はじめての動画撮影。10日かけてようやくできました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

素晴らしい👍️
shirasaさん、こんばんは。広島の軽トラです😁
素晴らしいレコ👍️ 登頂おめでとうございます👋👋👋

三度目アタックの末に味わわれた経ヶ岳山頂の景色は格別だったろうと、ご推察。。😄👍️

歓喜がヨガポーズに溢れていました😇
それと、格好いいアスリートの顔になってましたよ👍️
2021/3/12 20:49
Re: 素晴らしい👍️
こんばんは。”広島の軽トラ”、いいぃ〜〜ネーミングですね(><)
私もそういう肩書(?)作りたいです!!

私には骨が折れる経ヶ岳。あきらめずに行けて良かったです。
これから、もっともっとヨガ×山を融合して楽しんでいきたいと思っていま〜す。
メッセージ、ありがとうございました
2021/3/12 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら