記録ID: 2999178
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽谷から見る空木・南駒が好き(糸瀬山より)
2021年03月15日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,446m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
天候 | 快晴、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
糸瀬山の登山口までの道路状況が災害復旧の関係で怪しいので、JR須原駅を発着点にしました。 |
写真
撮影機器:
感想
標高1600mあたりからは、ヤブ漕ぎの下は凍結、ヤブを抜けると湿雪の踏み抜き、という繰り返し。ヤブの中でアイゼンを着けるのが面倒で着用しなかったので、この区間で時間をだいぶロスしてしまいました(下りは着けました)。
途中の景色は素晴らしいですが、ヤブのせいで休憩できるような場所がなく、まともな休憩は無し。
一方で糸瀬山の山頂は、のろし岩以外は何もないので、無理して行かなくてもよいのではとも思いました。一般的な登山対象にするには、後半のヤブを刈らないとダメかなぁ。勿論、本日は、私以外は誰もこの山には居ませんでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、糸瀬山 やっぱり藪なのですね。
私も前から行ってみたい山なのですが、ダニが多いと聞くのでなかなか。
これから暖かくなると怖いですね。
km90253さん、コメント有難うございます。
最後90分が笹ヤブと踏み抜き多発でペースダウンする、なかなか試練の山でした。
この標高なら4月までならダニは大丈夫ではと思いますが、各標示板も愛情感じる設置で、途中まで大分笹刈りした痕跡もあるので、もう少し上まで作業が入れば通年で楽しめる山になると思いました。
意外と手こずるので、やはり登山口まで車をお勧めしますが、災害の関係で南回りで入る未舗装林道でしか行けないようですね。
余談ですが「経ヶ岳」、分水嶺看板から山頂までが、結構な急登連続の直登です!
情報有り難うございます。
分水嶺から先コースタイム1時間5分になっていたので、2時間かかるなと思い断念しました。正解でしたね。
糸瀬山も例年なら今頃良い時期なのですが、今年は雪が有るので大変です。
他にも行きたいところが有ってなかなか行けません。
ちょっと遠いので登山後の帰りが嫌でそこまでの思いでは無くて。
でもずっと気になっています。
度々のコメント有難うございます。
経ヶ岳の権兵衛ルートや、坊主岳なども、膨大なヤブ刈りが実施されたおかげで登山者が増えてくれました。糸瀬山も地元愛のある山のようですから、ヤブ刈りが進めばダニの心配が減って登りやすくなりそうです。「登山者が増える⇔整備が進む」という良い相互関係になることを期待したいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する