記録ID: 3001384
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山の雄大な景色を満喫 秋の黒斑山(車山峠から周回)
2012年10月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 840m
- 下り
- 820m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | 下山後、高峰温泉に立ち寄りました(入浴料500円)。 https://www.takamine.co.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
車坂峠から浅間山の外輪山を周回するコースを登ってきました。
ちょうどカラマツの黄葉が真っ盛りで、青空のもと黒斑山などの外輪山からの眺めは雄大で、まさにここにしかないという絶景でした。また、Jバンドを始めとする外輪山の岩場も圧巻でした。
そして、稜線からの展望も抜群で、富士山や北アルプスも眺めることができ、思わずうれしくなりました。
周回のコースの最後は草すべりからの急登で疲れましたが、浅間山の火山、カラマツなどの紅葉、外輪山の岩場、雄大な大展望など、様々な魅力を満喫できた山行きとなりました。本当に素晴らしいコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f37a2e82ba6920bd858e684bb9e10d8cb.jpg)
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する