浅間嶺
- GPS
- 03:47
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 820m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは払沢の滝入口バス停をゴールとしましたが、実際はそのあと郷土資料館バス停まで歩いてそこからバスで武蔵五日市駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。一部崩落によるう回路があります。カタクリ群生地はカタクリが咲き始めていました。 |
その他周辺情報 | 「瀬戸沢」(旧そば処みちこ)は3月まで冬期休業中。4月から再開。ゴール地点から徒歩約10分で払沢の滝。ゴール地点すぐ豆腐屋「ちとせ屋」(卯の花ドーナツがおいしい)。今日はここからてくてく歩いて2つの滝と、郷土資料館見学、お昼はお蕎麦屋「深山」でいただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
すべての地域で緊急事態宣言が明けたので、「宣言0(れい)」とかけて浅間嶺へ行きました。…というのは後付けで、実際は「来週仕事が3連休なので、そのうちのどこかで東海道を歩きたいからあまり大変じゃないところ」「宣言が明けたばかりなので都内」「天気がいいから眺望のいいところ」の3つの条件から選びました。4か月前に行ったばかりなのですが。
前回は「瀬戸沢」「松生山」の2つの目的があったのですが、今回はどちらにも寄りません。なので、さっさと登って降りて、あとは観光でもしていましょう、と思ったのですが、あまり何にもなくてもつまらないので、「石宮の頭」へ寄り道しました。本道は巻いてしまう地味ぃ〜なピークです。ですが、きちんと山頂標がかかっています。人里峠の少し手前にあるのですが、本道が崩落によるう回路を通っているため、ピークに近くなっています。ピークの少し手前から尾根に登り、一度下りますがそのあと割とすぐにピークに着きます。ヤマレコの過去ログではそのまま進んで大丈夫そうだったので、そのまま尾根を進んでみましたが、本道と離れていきそうなのでスマホで確認。一度下った急坂を登り返してわずかな踏み跡を左方向に下りていくと本道が見えてきました。しかし下り口が見当たらないので、これもわずかな踏み跡らしきものを伝って急斜面を下り、本道に合流、10分ちょいの探検でした。
展望広場はいつも通り気持ちよく、期待していなかった富士山もくっきり見えました。3回目ですがいつ来ても気持ちがいいです。この日は20分ほど滞在しました。下山途中にカタクリ群生地があるのですが、そこでは咲き始めのカタクリの花を見ることができました。下山後は前回同様払沢の滝を見学、豆腐の「ちとせ屋」でお土産のドーナツと豆乳を購入、豆乳はその場で飲みます。前回は五日市方面へ少し歩いたので今日は逆に行ってみます。茅倉の滝を見学し、少し行ったところの商店でビールを購入、下山後の一杯です。しばらく歩いて不動の滝はだいぶ遠くからの見学でした。
手打ちそば「深山」は3組ほど私の前で待っていましたが、20分くらいの待ち時間で中に入れました。セットを頼みましたが、小鉢をつまみに少し飲みたかったので、私が「お蕎麦は後から出していただいてもいいですか?」と尋ねると、「うちの蕎麦は時間がたつと風味が変わってしまうので、是非そうしていただきたい」と逆に頼まれ(?)ました。大将は気さくな方で「お酌は2万円になっていますがどうされますか?」と聞かれたのに、私は「あ、自分で」とつまらない返しをしてしまったことが少し悔やまれます。
そこから徒歩ですぐのところにある郷土資料館を見学し、バスで瀬音の湯へ向かいましたが、バスの中で寝てしまい、目覚めるともう過ぎていました。そこで、以前から少し興味があった武蔵五日市駅前の「山猫亭」へ。おなかはもういっぱいなので「コーヒークッキー付き」をいただきました。ここの店主さんも少し変わっていて、コロナのせいなのか、宮沢賢治の「注文の多い料理店」の「山猫軒」の世界を表しているのか、のれんの向こうから姿の見えない状態で注文を聞かれました。でも運んでくるときには姿が見えていました。当たり前ですが。
その後拝島まで出て徒歩15分ほどのスーパー銭湯「喜楽里」で入浴後、駅近くの焼き鳥屋さん「大柴」に行きましたが本店支店とも満席とのことで、「鳥よし」という「お客さんみんな常連さん」みたいな飲み屋さんに行きました。焼き鳥屋さんなのですが冷蔵庫?か何かが壊れていて今焼き鳥はやっていない、とのことで、煮込みと豚バラ串、つくね串をいただきました。帰りがけに常連さんから「俺たちもみんなここで知り合ったんだよ。また来てね」とお声がけいただきました。
ということで、ほぼお店レポートですが、楽しい一日でしたよー。ではまた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する