記録ID: 3026107
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北
窓明山
2021年03月26日(金) ~
2021年03月27日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 13:10
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
天候 | 1日曇のち雪 2日曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
巽沢山まで一部雪解けで 最初の急登は雪があり踏み抜き特に注意 家向山トラバースも朝はいいのですが気温が上がると 要注意になります。 アイゼン、ピッケルは一応あったほうがいいです。 殆どはスノーシューです。 アイゼンだけでもいけますが |
写真
撮影機器:
感想
福島の2月大雪のリベンジにて
窓明山に行って来ました。
テント⛺️で行きたいと思い行って出来れば1500mぐらいはと思っていたのですが、予想よりも早くお昼前から、天候が荒れてきたので巽沢山のちょっと先にてお宿を設営⛺️
ちょっと少なめでビール🍺五本ぐらいだったけど
バテバテでした(笑)^_^
結構夜が寒く-12℃ぐらいでした。
相変わらずの激急登と相変わらずの素晴らしい稜線と山頂でしたが、大変だけどテントが好き^_^
いつかは会津駒ヶ岳や丸山岳まで縦走で行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する