記録ID: 3030403
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2021年03月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 737m
- 下り
- 740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:14
距離 6.9km
登り 741m
下り 754m
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されていて、問題なし。日曜日の8時に登山開始でしたが、昼から雨予報のため人はまばら。空いてる登山道は歩きやすくて、ペースも上がりました。 |
写真
感想
1年ぶりに登山再開しました。巣籠もりで増えた体重も気になるので、ほどほどのコースをと思って、筑波山へ向かいました。
昼からの雨予報も気になりましたが、6時に千葉の自宅を出て来て8時少し前に到着。
ケーブルカーの駅の脇に登山道入り口を見つけて順調に登山開始。ものの10分で息が上がりますが、ペースをゆっくりにしてのんびり登りました。
天気が今一ですが、混雑もなくマイペースで進めて良かったです。
御幸ヶ原の食堂の月見そばがおいしかったです。
汗をかいた後のそばは格別ですね。
帰りは天気と足の疲労が心配だったので、ケーブルカーで下山しました。無理無くマイペースで楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する