わが町「中板橋」。
ホントに「なかいたばし」って橋が有るんですよ。
今回はここからスタート。
3
わが町「中板橋」。
ホントに「なかいたばし」って橋が有るんですよ。
今回はここからスタート。
お昼頃の雨で桜がどんどん散り始めています。
見頃はやはり昨日でしたね…。
6
お昼頃の雨で桜がどんどん散り始めています。
見頃はやはり昨日でしたね…。
かなり桜が散ってます。
2
かなり桜が散ってます。
中板橋を抜けて、17号(中山道)に合流したら北上です。
3
中板橋を抜けて、17号(中山道)に合流したら北上です。
17号を進み、志村坂上駅近くに「志村一里塚跡」。
中山道でここは、起点の日本橋から三番目の一里塚でした。
2
17号を進み、志村坂上駅近くに「志村一里塚跡」。
中山道でここは、起点の日本橋から三番目の一里塚でした。
志村一里塚の説明。
都内で現存する一里塚はここと北区西ヶ原の2箇所のみで、かなり貴重な史跡らしいですよ。
3
志村一里塚の説明。
都内で現存する一里塚はここと北区西ヶ原の2箇所のみで、かなり貴重な史跡らしいですよ。
薬師の泉庭園。
17号の志村坂のすぐ脇にあります。
江戸の名所として知られた清水薬師を区が庭園として復元したもの。
すぐ近くを何度も通り掛かったのに全然存在を知らず、板橋区内のニリンソウについで調べる過程で最近知りました。
さあ、どんな所でしょう??
3
薬師の泉庭園。
17号の志村坂のすぐ脇にあります。
江戸の名所として知られた清水薬師を区が庭園として復元したもの。
すぐ近くを何度も通り掛かったのに全然存在を知らず、板橋区内のニリンソウについで調べる過程で最近知りました。
さあ、どんな所でしょう??
おお、良いね〜。
規模はそんなんでは有りませんが、風情のある庭園です。
(すぐ脇に国道17号なんで車の音はずっとしてますが(爆))
1
おお、良いね〜。
規模はそんなんでは有りませんが、風情のある庭園です。
(すぐ脇に国道17号なんで車の音はずっとしてますが(爆))
薬師の泉庭園。
ピークは少し過ぎているっぽいけど、枝垂れ桜かキレイ。
2
薬師の泉庭園。
ピークは少し過ぎているっぽいけど、枝垂れ桜かキレイ。
薬師の泉庭園。
イカリソウ。
特徴的で面白いかたち。淡い紫もキレイ。
11
薬師の泉庭園。
イカリソウ。
特徴的で面白いかたち。淡い紫もキレイ。
薬師の泉庭園。
「ヒナソウ」って書いてありました。
可愛い花です。
1
薬師の泉庭園。
「ヒナソウ」って書いてありました。
可愛い花です。
薬師の泉庭園。
紫のラインが入るハナニラ。
2
薬師の泉庭園。
紫のラインが入るハナニラ。
薬師の泉庭園。
淡いピンクのアセビ。
4
薬師の泉庭園。
淡いピンクのアセビ。
薬師の泉庭園。
ツバキですかね。すごい造形です。
1
薬師の泉庭園。
ツバキですかね。すごい造形です。
薬師の泉庭園。
ちょっとだけニリンソウが咲いてました。……本当にちょっとだけでした。
でも他の花も楽しめたので満足です。
4
薬師の泉庭園。
ちょっとだけニリンソウが咲いてました。……本当にちょっとだけでした。
でも他の花も楽しめたので満足です。
薬師の泉庭園。
桜。ソメイヨシノではないみたいだけど、なんて品種のサクラだろう?
6
薬師の泉庭園。
桜。ソメイヨシノではないみたいだけど、なんて品種のサクラだろう?
薬師の泉庭園。
スズラン?
1
薬師の泉庭園。
スズラン?
薬師の泉庭園。
ボケ。
1
薬師の泉庭園。
ボケ。
薬師の泉庭園。
ユキヤナギはもう終盤。
2
薬師の泉庭園。
ユキヤナギはもう終盤。
薬師の泉庭園。
ムスカリ。
2
薬師の泉庭園。
ムスカリ。
薬師の泉庭園。
ヒマラヤユキノシタ。
4
薬師の泉庭園。
ヒマラヤユキノシタ。
薬師の泉庭園。
フリージア。
1
薬師の泉庭園。
フリージア。
薬師の泉庭園。
1
薬師の泉庭園。
次はすぐ隣の小豆沢公園に向かいます。
同じ板橋区内でも縁も機会もなく、初めて来てみましたが……なんか「良い意味で予想と違う」!
1
次はすぐ隣の小豆沢公園に向かいます。
同じ板橋区内でも縁も機会もなく、初めて来てみましたが……なんか「良い意味で予想と違う」!
小豆沢公園すぐ隣の葬儀屋さん(?)の店先に生えていた赤い実。
マンリョウ?
1
小豆沢公園すぐ隣の葬儀屋さん(?)の店先に生えていた赤い実。
マンリョウ?
小豆沢公園。
何かの巣に見えますが、この卵が孵る事はなさそうです。
1
小豆沢公園。
何かの巣に見えますが、この卵が孵る事はなさそうです。
小豆沢公園
何だろう。花じゃなくて新芽っぽいですね。
3
小豆沢公園
何だろう。花じゃなくて新芽っぽいですね。
小豆沢公園
武蔵野台地を荒川が侵食した河川段丘の縁にあるんでしょうね。登ります。
1
小豆沢公園
武蔵野台地を荒川が侵食した河川段丘の縁にあるんでしょうね。登ります。
小豆沢公園。
登りきると桜に囲まれた野球場。桜吹雪の中、試合しています。
「頑張れ野球少年!」
…って言いかけてよく見たら、試合してたのは、おっさん達の草野球チームでした。
「頑張れ野球中年!」(←はぁ?)
2
小豆沢公園。
登りきると桜に囲まれた野球場。桜吹雪の中、試合しています。
「頑張れ野球少年!」
…って言いかけてよく見たら、試合してたのは、おっさん達の草野球チームでした。
「頑張れ野球中年!」(←はぁ?)
小豆沢公園
菜の花…?アブラナ科なのは間違いなさそうだけど、この一株だけポツンと。近くの家庭菜園から種が飛んできた、野良化した野菜かな??
1
小豆沢公園
菜の花…?アブラナ科なのは間違いなさそうだけど、この一株だけポツンと。近くの家庭菜園から種が飛んできた、野良化した野菜かな??
小豆沢公園
体育館まえの桜並木。
2
小豆沢公園
体育館まえの桜並木。
小豆沢公園
セイヨウタンポポ?
0
小豆沢公園
セイヨウタンポポ?
小豆沢公園
ニガナ?
1
小豆沢公園
ニガナ?
小豆沢公園
キュウリグサ。
めいいっぱいアップで撮りましたが、実際の花のサイズは2-3mmしか有りません。
2
小豆沢公園
キュウリグサ。
めいいっぱいアップで撮りましたが、実際の花のサイズは2-3mmしか有りません。
小豆沢公園
何かナス科の花っぽいけど何だろう?これも野良化した野菜?
1
小豆沢公園
何かナス科の花っぽいけど何だろう?これも野良化した野菜?
小豆沢公園
ヒヤシンス。
0
小豆沢公園
ヒヤシンス。
小豆沢公園
ヒメオドリコソウ。
2
小豆沢公園
ヒメオドリコソウ。
小豆沢公園
ムラサキケマン。
2
小豆沢公園
ムラサキケマン。
小豆沢公園
ムラサキハナナ。
3
小豆沢公園
ムラサキハナナ。
小豆沢公園
シャガ。
4
小豆沢公園
シャガ。
小豆沢公園
タチツボスミレ。
……しかしニリンソウが見つかりませんね。
ポイント変えますか。
(帰宅後調べ直して知ったんですが、小豆沢公園内ではなく、その隣の御手洗池と言うエリアにニリンソウ自生地があるとの事。…失敗した(´・ω・`))
3
小豆沢公園
タチツボスミレ。
……しかしニリンソウが見つかりませんね。
ポイント変えますか。
(帰宅後調べ直して知ったんですが、小豆沢公園内ではなく、その隣の御手洗池と言うエリアにニリンソウ自生地があるとの事。…失敗した(´・ω・`))
赤塚公園に向います。
環八沿い。
マーガレット?
2
赤塚公園に向います。
環八沿い。
マーガレット?
環八沿い。
街路樹として植えられていたベニバナトキワマンサク。
2
環八沿い。
街路樹として植えられていたベニバナトキワマンサク。
環八沿いのちょっとした緑地。
ヒメリンゴ?サンザシ?
バラ科の木の花も難しい…。
1
環八沿いのちょっとした緑地。
ヒメリンゴ?サンザシ?
バラ科の木の花も難しい…。
環八沿いのちょっとした緑地。
ニリンソウの自生地へは、環八を離れたら首都高5号線が目印。首都高を辿って行けばニリンソウに着きます。(←知らない人が聞いたら、へっ!?ってなるよね。)
2
環八沿いのちょっとした緑地。
ニリンソウの自生地へは、環八を離れたら首都高5号線が目印。首都高を辿って行けばニリンソウに着きます。(←知らない人が聞いたら、へっ!?ってなるよね。)
何だろうこれ?
シャリンバイ?
1
何だろうこれ?
シャリンバイ?
ヤツデの黒い実。
1
ヤツデの黒い実。
ナヨクサフジ?
3
ナヨクサフジ?
赤塚公園。
ニリンソウ自生地の大門エリアはもう少し先です。
2
赤塚公園。
ニリンソウ自生地の大門エリアはもう少し先です。
赤塚公園。
黄色の水仙?奥はムスカリ。
0
赤塚公園。
黄色の水仙?奥はムスカリ。
セントウソウですね。
1
セントウソウですね。
鮮やかなヤマブキ。
5
鮮やかなヤマブキ。
ハクモクレン。
3
ハクモクレン。
ピークは昨日だったようですがまだまだキレイですね。桜吹雪が舞います。
1
ピークは昨日だったようですがまだまだキレイですね。桜吹雪が舞います。
カラスノエンドウ。
2
カラスノエンドウ。
ドウダンツツジ。
1
ドウダンツツジ。
ムラサキケマン。
2
ムラサキケマン。
薄紫のハナニラ。
1
薄紫のハナニラ。
クサイチゴ。
2
クサイチゴ。
赤塚公園大門エリア。
第一ニリンソウ発見!
5
赤塚公園大門エリア。
第一ニリンソウ発見!
赤塚公園大門エリア。
おおっ!ニリンソウすごい量咲いている!
8
赤塚公園大門エリア。
おおっ!ニリンソウすごい量咲いている!
赤塚公園大門エリア。
これは凄い…。
1
赤塚公園大門エリア。
これは凄い…。
赤塚公園大門エリア。
5
赤塚公園大門エリア。
赤塚公園大門エリア。
2
赤塚公園大門エリア。
赤塚公園大門エリア。
植生保護の柵が有るんですが、柵の直ぐ近くでこっちを向いてる子をアップ。
4
赤塚公園大門エリア。
植生保護の柵が有るんですが、柵の直ぐ近くでこっちを向いてる子をアップ。
赤塚公園大門エリア。
ジロボウエンゴサクも。
3
赤塚公園大門エリア。
ジロボウエンゴサクも。
赤塚公園大門エリア。
3
赤塚公園大門エリア。
赤塚公園大門エリア。
0
赤塚公園大門エリア。
赤塚公園大門エリア。
ニリンソウのそばにムラサキケマンやジロボウエンゴサクも群落を作っています。
5
赤塚公園大門エリア。
ニリンソウのそばにムラサキケマンやジロボウエンゴサクも群落を作っています。
赤塚公園大門エリア。
緩斜面のニリンソウの大群落…これは凄い…。
4
赤塚公園大門エリア。
緩斜面のニリンソウの大群落…これは凄い…。
赤塚公園大門エリア。
圧巻!
10
赤塚公園大門エリア。
圧巻!
赤塚公園大門エリア。
ニリンソウ、咲き誇っています。
5
赤塚公園大門エリア。
ニリンソウ、咲き誇っています。
赤塚公園大門エリア。
ちょっと湿った日陰の斜面が好きなんですかね。
2
赤塚公園大門エリア。
ちょっと湿った日陰の斜面が好きなんですかね。
赤塚公園大門エリア。
白いの全部ニリンソウ(^_^;)
5
赤塚公園大門エリア。
白いの全部ニリンソウ(^_^;)
赤塚公園大門エリア。
まだまだ続くニリンソウの大群落。
4
赤塚公園大門エリア。
まだまだ続くニリンソウの大群落。
赤塚公園大門エリア。
自生地も端の方に行くと、森と混ざって樹間の小規模な群落と言った感じになっていきます。それでも凄い密度だけど。
ニリンソウ自生地、大変楽しめました。
「板橋区の区の花はニリンソウ」間違いありませんでした。
5
赤塚公園大門エリア。
自生地も端の方に行くと、森と混ざって樹間の小規模な群落と言った感じになっていきます。それでも凄い密度だけど。
ニリンソウ自生地、大変楽しめました。
「板橋区の区の花はニリンソウ」間違いありませんでした。
ニリンソウ、凄かったなあ…。
場所を変え、板橋区立美術館の斜向いにある休憩所(?)で、また今回もソフトクリームを頂く。小腹がすいたのでエネルギー補給です。
今回はバニラ✕あまおうソフトのミックス。300円で食べごたえバッチリ。美味しゅうございました。
しかし今回は看板犬も看板ヤギも居なかった…。
4
ニリンソウ、凄かったなあ…。
場所を変え、板橋区立美術館の斜向いにある休憩所(?)で、また今回もソフトクリームを頂く。小腹がすいたのでエネルギー補給です。
今回はバニラ✕あまおうソフトのミックス。300円で食べごたえバッチリ。美味しゅうございました。
しかし今回は看板犬も看板ヤギも居なかった…。
板橋区立美術館前の梅は全部散っていましたが、代わりにレンギョウ。
3
板橋区立美術館前の梅は全部散っていましたが、代わりにレンギョウ。
板橋区立美術館前
池の畔にカキドオシ。
3
板橋区立美術館前
池の畔にカキドオシ。
赤塚不動の滝。
江戸時代、富士や大山に詣でる人々が禊ぎを行った場所。東京都の名湧水57選の一つ。
ただ、昔は水量豊富でまさに「滝」だったのかもしれませんが、今はチョロチョロ水が滴る様な状態です。
2
赤塚不動の滝。
江戸時代、富士や大山に詣でる人々が禊ぎを行った場所。東京都の名湧水57選の一つ。
ただ、昔は水量豊富でまさに「滝」だったのかもしれませんが、今はチョロチョロ水が滴る様な状態です。
松月院の山門と枝垂れ桜。
2
松月院の山門と枝垂れ桜。
松月院の門前にシバザクラの花壇が有ったので思わずアップで撮る。
ピンクのタイプ。
3
松月院の門前にシバザクラの花壇が有ったので思わずアップで撮る。
ピンクのタイプ。
こちらは紫のシバザクラ。
2
こちらは紫のシバザクラ。
白と、白にピンクのライン入りシバザクラ。
3
白と、白にピンクのライン入りシバザクラ。
新大宮バイパス脇にポピー
環八でも新大宮バイパスでも川越街道でも、路肩にチョコチョコこの「オレンジの野良ポピー」を見かける。
誰か種蒔いてまわってるの?
3
新大宮バイパス脇にポピー
環八でも新大宮バイパスでも川越街道でも、路肩にチョコチョコこの「オレンジの野良ポピー」を見かける。
誰か種蒔いてまわってるの?
新大宮バイパスの脇道。
ハルジオン。
1
新大宮バイパスの脇道。
ハルジオン。
新大宮バイパス脇
ツタバウンラン?
1
新大宮バイパス脇
ツタバウンラン?
川越街道。
自衛隊練馬駐屯地の桜並木。
1
川越街道。
自衛隊練馬駐屯地の桜並木。
川越街道。
ヒメツルソバ。
この子もよく見る。
4
川越街道。
ヒメツルソバ。
この子もよく見る。
川越街道
この木も何なんだろう。
またツボミっぽいな。
2
川越街道
この木も何なんだろう。
またツボミっぽいな。
スタート地点に戻って来ました。これにて山行(?)終了。
ニリンソウ、想像以上に凄かったなあ。
お疲れ様でした。
3
スタート地点に戻って来ました。これにて山行(?)終了。
ニリンソウ、想像以上に凄かったなあ。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する