記録ID: 3032770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
三頭山(みとうさん)
2021年03月29日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:25
距離 9.7km
登り 1,241m
下り 1,235m
天候 | 晴れ時々曇りだが暑すぎ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-899 P2WR+QR 檜原村、東京都 ※都民の森は月曜日がお休みだということを知らずに来てしまいました。 都民の森は駐車場も含め入れないようになっていました。 ですので今回は風張峠から登りました。帰りに気が付きましたが、都民の森入り口から少し下ったところに駐車スペースがあり、数台停めていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。平日なのか、休館日の月曜日だからか、人はほぼいませんでした。そのため静かな山行を楽しめました。 |
その他周辺情報 | 普段は温泉とセットですが、今回はもしものことを考え利用せず。 |
写真
中央峰から少し下ってから西峰に登ります。西峰の存在を忘れていてスルーしそうになりました。来てみてびっくり。三つの峰の中で一番立派じゃないですか。広いし展望も良い。それぞれの山頂に個性があり面白いですね。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
暑いぐらいの天気で終始Tシャツで歩きました。それでも汗が止まんなかったです。あいにく雲が多くて景色を堪能はできませんでしたが、人も少なくゆっくりと歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する