記録ID: 303765
全員に公開
ハイキング
比良山系
山ガールと行く蛇谷ヶ峰カツラ谷コース
2013年05月27日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5a62bd40c0f81e5.jpg)
- GPS
- 06:20
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 803m
- 下り
- 797m
コースタイム
9:40朽木温泉
10:00いきものふれあいの森
11:10カツラの巨木
11:30カツラ滝
12:50〜14:00蛇谷ヶ峰山頂
15:00分岐(552m)
16:00グリーンパーク アスレチック
16:10〜17:30朽木温泉
10:00いきものふれあいの森
11:10カツラの巨木
11:30カツラ滝
12:50〜14:00蛇谷ヶ峰山頂
15:00分岐(552m)
16:00グリーンパーク アスレチック
16:10〜17:30朽木温泉
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「くつき温泉てんくう」と「朽木いきものふれあいの森」とは別場所です。 それぞれから登山道が出ているので注意。特に下山するとき案内板を確認する必要あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
カツラの谷コースは通行止めになっています。迂回路が出来ているとのことですがふれあいの里センターで地図をもらう必要があります。 この日はセンターが休日でもらえませんでした。 今回このコース7回目なので迷うことはありませんでしたが、初めての方にはおすすめできません。昭文社の山地図にも「通行できません」と表示されています。 |
写真
撮影機器:
感想
蓬莱山・岩湧山・六甲山・長峰山に続き第5回HanshinHCは蛇谷ヶ峰。
今までにないワイルドなコースでしたが全員楽しく登って愉快に降りれ来れました。
出発直後、suechanが滑落?したときは、「山頂を踏むのは無理、途中で引き返すタイミングをさがしながら登ろう」
と本気で思っていましたが、山ガール3人とも標高が上がるに従い元気になっていきました。
山頂を踏んだ時は本当にうれしかった。
山飯は今回初めてソーメンにしましたが、冷やしたり水けをきったり、ちょっと面倒な分、おいしくたべることができました。
次回の計画が楽しみです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1903人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
レポート拝見させて頂きました。
みなさん楽しんで登られたようで良かったですね
carcanさんのレコ、拝見しました。
参考にさせて頂きます。藤原岳、行きたくなりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する