ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3044363
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

20210403の(2)  十国峠近辺を楽しむ

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:50
距離
3.0km
登り
154m
下り
152m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:34
休憩
0:16
合計
0:50
14:19
5
十国峠レストハウス
14:24
14:29
14
14:43
14:44
12
14:56
15:06
3
15:09
十国峠レストハウス
天候 晴れ しかし、雲がかかっている
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
十国峠レストハウス駐車場
十国峠ケーブルカー
その他周辺情報 十国峠レストハウス
さて、本日2レコ目です。ここ、十国峠レストハウスにやってきました。
2021年04月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 13:43
さて、本日2レコ目です。ここ、十国峠レストハウスにやってきました。
 途中で昼食にはありつけず、ここでざる蕎麦をいただきます。
2021年04月03日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
4/3 14:07
 途中で昼食にはありつけず、ここでざる蕎麦をいただきます。
 さあ、2レコ目なので許してください。ケーブルカーで山頂に向かいます。
2021年04月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/3 14:16
 さあ、2レコ目なので許してください。ケーブルカーで山頂に向かいます。
 ちなみに、往復チケットは730円になります。無くさないようにしなきゃね。
2021年04月03日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:17
 ちなみに、往復チケットは730円になります。無くさないようにしなきゃね。
 十国見の碑、ここから旧国10ヵ国見ることができたそうです。
2021年04月03日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:23
 十国見の碑、ここから旧国10ヵ国見ることができたそうです。
 富士山は、見えるかな?
2021年04月03日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/3 14:23
 富士山は、見えるかな?
 頭だけ見えた。お尻隠して頭隠さず。
2021年04月03日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
4/3 14:24
 頭だけ見えた。お尻隠して頭隠さず。
 沼津アルプス方面、奥には駿河湾。
2021年04月03日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:24
 沼津アルプス方面、奥には駿河湾。
 立派なキスイセンたちが咲いています。
2021年04月03日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:25
 立派なキスイセンたちが咲いています。
 そして、姫と踊り子たちの団地。(ヒメオドリコソウ)
2021年04月03日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:25
 そして、姫と踊り子たちの団地。(ヒメオドリコソウ)
 ケーブルカーの始発駅が見える。というわけで、ここでai車を探せ!!どこかに見えるよ、ai車。
2021年04月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:26
 ケーブルカーの始発駅が見える。というわけで、ここでai車を探せ!!どこかに見えるよ、ai車。
 お願い地蔵、交通安全を期して募金を募り作ったそうだ。
2021年04月03日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:27
 お願い地蔵、交通安全を期して募金を募り作ったそうだ。
 ミドリハコベたち、かわいいなあ。
2021年04月03日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:28
 ミドリハコベたち、かわいいなあ。
 ちょっと歩いてみましょう。タイムリミットは最終便の16時半。
2021年04月03日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:29
 ちょっと歩いてみましょう。タイムリミットは最終便の16時半。
 タチツボスミレの団地。
2021年04月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:30
 タチツボスミレの団地。
 奥に見えるはドッグラン。犬いいなあ。
2021年04月03日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:32
 奥に見えるはドッグラン。犬いいなあ。
 ここがお寺に下る近道だと書いてあったので、下ってみようかと。
2021年04月03日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:33
 ここがお寺に下る近道だと書いてあったので、下ってみようかと。
 ムラサキケマンの団地。
2021年04月03日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:37
 ムラサキケマンの団地。
 墓地内の写真、ここからさらに下るかとも思ったがここで引き返すことにする。
2021年04月03日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:42
 墓地内の写真、ここからさらに下るかとも思ったがここで引き返すことにする。
 熱海の沖合の初島が見えていますねえ。
2021年04月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
4/3 14:44
 熱海の沖合の初島が見えていますねえ。
 来た道を戻りましょうか。
2021年04月03日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:48
 来た道を戻りましょうか。
 最後の階段を登れば、ケーブルカーの山頂駅になります。
2021年04月03日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4/3 14:53
 最後の階段を登れば、ケーブルカーの山頂駅になります。
 キュウリグサを撮影してトリミングしてみる。新しいiPad airはトリミングが楽だ。
2021年04月03日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/3 14:53
 キュウリグサを撮影してトリミングしてみる。新しいiPad airはトリミングが楽だ。
 湯河原の街と真鶴半島。いいフォルムしているなあ。
2021年04月03日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
4/3 14:55
 湯河原の街と真鶴半島。いいフォルムしているなあ。
 小堀春樹さんの顕彰碑、航空機用の灯台をたくさん作った人として知られているが
2021年04月03日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/3 14:55
 小堀春樹さんの顕彰碑、航空機用の灯台をたくさん作った人として知られているが
 下った後に食べた、いちごソフトクリーム。
2021年04月03日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
4/3 15:11
 下った後に食べた、いちごソフトクリーム。
撮影機器:

感想

 達磨山・金冠山に登ってから温泉に入り、ここにやってきた。短時間で行くことができそうな十国峠に行くのだ。しかも、ケーブルカーで一気に登って下ってしまう予定だ。まあ、本日2座目なので時間の都合である。
 また、ここのケーブルカーに乗るのも初めてだ。日本中のJRは一旦は乗った(新しい路線がオープンしているかもしれないが)、私鉄は難しいが、索道・リフト・ロープウェイなども対象にしているので、いずれは乗りに来なければならないと思っていた。

 そして、ここまで昼食を食べられそうなところが見つからなかった。仕方がないので、ここのレストハウスでざる蕎麦をいただいた。結構混んでいるようで20人分くらい後だった。
 そして、私は車中の人となった。

 距離も短いケーブルカーは、本当に一瞬で山頂駅に着いてしまう。そして、そこがもう頂上だ。富士山は雲が取れたりかかったり、それ以外の眺望も薄いが見えないこともない。
 ここは、かつて10国を見渡すことができたという、南アルプスも見えるようなので信濃も入っている。そして、春の花がたくさん咲いていた。

 この先には登山道が伸びていて、どうやらお寺があり歴史的な何かが見られるらしい。と歩いてみることにする。ドッグランの良さげなコースがあるが、その後は2手に分かれているようだ。どちらもお寺に着くようで私は「近道」と書かれた道を下ってみた。
 そこは墓地であったが、きっとそこからお寺に降りる道があるに違いないと思ったが、時間のこともあるので今日は降るのをやけて引き返した。
 少々の歩行と冒険、こんなひと時だった。

 こんな調子で「静岡百山」一座ゲットとなった。
 その後帰宅して祝杯をあげた。次の日もうまくいけば祝杯をあげることができる内容になりそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら