記録ID: 3046386
全員に公開
ハイキング
北陸
猿山の雪割草はまだ見頃!
2021年04月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 569m
- 下り
- 381m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
両親は娑婆捨峠側まで車を回して途中で合流。 駐車料金は要りませんが、入山料は300円/人です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特にありません。 途中、2箇所ほど道が崩落し、高巻道になっていました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
火曜日のランの時に右膝に痛み再発・・・
今日は痛み止めを飲んでやわやわハイキング。
※唐松行きたかった・・・(T_T)
両親から雪割草が綺麗と聞かされ続けた猿山へ。
深見から登りましたが登山道も整備され歩きやすい。
足元には花!花!花!
雪割草、キクザキイチゲ、イカリソウなど百花繚乱!!
桜ですら脇役になるお花畑に感動!!
たまにこんなハイキングも良いですね!!(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する