ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3061845
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

八方ヶ岳・蟹足岳・三国山・国見山(反時計回り周回)

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
17.3km
登り
1,564m
下り
1,565m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:16
合計
7:47
7:02
7:02
23
7:25
7:39
7
7:46
7:55
16
8:11
8:11
34
8:45
8:45
35
9:20
9:39
0
9:39
9:40
7
9:47
9:47
22
10:09
10:10
6
10:16
10:16
8
10:24
10:24
16
10:40
10:42
13
10:55
10:57
33
11:30
11:35
9
11:44
11:45
67
12:52
13:09
46
13:55
14:00
24
14:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
直近の駐車スペースに3台ほど駐車可。
キャンプ場に停めて上がって来られる方も多いようです。
コース状況/
危険箇所等
カニのハサミ岩への急登は要注意
i一番近い駐車スペース
3台駐車可
2021年04月10日 06:18撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/10 6:18
i一番近い駐車スペース
3台駐車可
通行止めの舗装された林道を
2021年04月10日 06:31撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/10 6:31
通行止めの舗装された林道を
花を愛でながら
2021年04月10日 06:35撮影 by  SH-01L, SHARP
14
4/10 6:35
花を愛でながら
北尾根ルートと沢ルートへの取りつきを通り越し
2021年04月10日 06:37撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 6:37
北尾根ルートと沢ルートへの取りつきを通り越し
2kmほどでカニのハサミ岩への取りつきに到着
ここからは傾斜50°ぐらいのかなりの急登
2021年04月10日 07:02撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 7:02
2kmほどでカニのハサミ岩への取りつきに到着
ここからは傾斜50°ぐらいのかなりの急登
落ち葉で滑りやすい急斜面を頼り無いトラロープにすがり
2021年04月10日 07:04撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 7:04
落ち葉で滑りやすい急斜面を頼り無いトラロープにすがり
喘ぐ喘ぐ
2021年04月10日 07:11撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 7:11
喘ぐ喘ぐ
崩れませんよねと足を置く岩に聞きながら
2021年04月10日 07:14撮影 by  SH-01L, SHARP
7
4/10 7:14
崩れませんよねと足を置く岩に聞きながら
この岩を越えるのに苦労
右から
2021年04月10日 07:17撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 7:17
この岩を越えるのに苦労
右から
30分ほどでカニのハサミ岩の頂に
2021年04月10日 07:32撮影 by  SH-01L, SHARP
12
4/10 7:32
30分ほどでカニのハサミ岩の頂に
よい眺め
2021年04月10日 07:32撮影 by  SH-01L, SHARP
7
4/10 7:32
よい眺め
シキミがあちこちで咲いてた
2021年04月10日 07:40撮影 by  SH-01L, SHARP
8
4/10 7:40
シキミがあちこちで咲いてた
10分ほどで蟹足岳通過
2021年04月10日 07:45撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/10 7:45
10分ほどで蟹足岳通過
しばらく尾根歩き
蟹足岳から600mで九十九曲り分岐
ここから暫くつづら折れで右に左に
2021年04月10日 08:15撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/10 8:15
しばらく尾根歩き
蟹足岳から600mで九十九曲り分岐
ここから暫くつづら折れで右に左に
登り切るとしばらく緩い勾配が続く
2021年04月10日 08:22撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/10 8:22
登り切るとしばらく緩い勾配が続く
ここは山の神登山道と言うらしい
2021年04月10日 08:29撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 8:29
ここは山の神登山道と言うらしい
蟹足岳から約1時間で八方ヶ岳への尾根に乗り
2021年04月10日 08:44撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 8:44
蟹足岳から約1時間で八方ヶ岳への尾根に乗り
分岐から5分もかからず八方ヶ岳に到着
2021年04月10日 08:47撮影 by  SH-01L, SHARP
8
4/10 8:47
分岐から5分もかからず八方ヶ岳に到着
360°絶景じゃないか!
くじゅう連山
2021年04月10日 08:49撮影 by  SH-01L, SHARP
12
4/10 8:49
360°絶景じゃないか!
くじゅう連山
見えないと思ってた竜門ダムも見下ろせるし!
20年ほど前に麓の菊池市に住んでた。懐かしい
2021年04月10日 08:51撮影 by  SH-01L, SHARP
8
4/10 8:51
見えないと思ってた竜門ダムも見下ろせるし!
20年ほど前に麓の菊池市に住んでた。懐かしい
馬酔木
2021年04月10日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9
4/10 8:54
馬酔木
シロモジ?
2021年04月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/10 9:19
シロモジ?
福岡県が近いこともあって筑紫山地も良く見える
2021年04月10日 09:31撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/10 9:31
福岡県が近いこともあって筑紫山地も良く見える
竜門ダムズーム。重力式とロックフィルの複合型
ダム湖は班蛇口湖(はんじゃくこ)
地名に龍やら蛇やら付いているんで災害水害が多い地区だったんですかね
2021年04月10日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
11
4/10 9:36
竜門ダムズーム。重力式とロックフィルの複合型
ダム湖は班蛇口湖(はんじゃくこ)
地名に龍やら蛇やら付いているんで災害水害が多い地区だったんですかね
山頂は広々。
休憩用の小さい椅子も10脚ほど用意されているので小一時間ほどコーヒー片手に景色を眺めながらゆっくり過ごす。
2021年04月10日 09:37撮影 by  SH-01L, SHARP
8
4/10 9:37
山頂は広々。
休憩用の小さい椅子も10脚ほど用意されているので小一時間ほどコーヒー片手に景色を眺めながらゆっくり過ごす。
まだ全行程の3分の1、名残惜しいけど次の目的地三国山に向かいます。
2021年04月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/10 9:43
まだ全行程の3分の1、名残惜しいけど次の目的地三国山に向かいます。
班蛇口への分岐
ダム湖からの破線ルートは生きているのか
いつかそっちから登ってみよう
2021年04月10日 09:48撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/10 9:48
班蛇口への分岐
ダム湖からの破線ルートは生きているのか
いつかそっちから登ってみよう
コマ石
絶妙のバランス
2021年04月10日 09:57撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/10 9:57
コマ石
絶妙のバランス
途中の展望所から
いいね
2021年04月10日 10:05撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 10:05
途中の展望所から
いいね
八方ヶ岳から2kmほどで林道に出会い
2021年04月10日 10:21撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 10:21
八方ヶ岳から2kmほどで林道に出会い
1.5kmほど未舗装の林道歩き
禿げ山
後で植林するんかな?
2021年04月10日 10:29撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 10:29
1.5kmほど未舗装の林道歩き
禿げ山
後で植林するんかな?
向かっている三国山と国見山の縦走路
あの尾根を歩き左下に降り周回します。
2021年04月10日 10:33撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 10:33
向かっている三国山と国見山の縦走路
あの尾根を歩き左下に降り周回します。
県道に出てさらに1km歩き三国山登山口へ。
鳥居をくぐりしばらく階段を登ります。
2021年04月10日 10:56撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 10:56
県道に出てさらに1km歩き三国山登山口へ。
鳥居をくぐりしばらく階段を登ります。
何だっけこのかわいいの
2021年04月10日 11:00撮影 by  SH-01L, SHARP
5
4/10 11:00
何だっけこのかわいいの
お社の右側から取りつき
まずまず急坂
2021年04月10日 11:06撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/10 11:06
お社の右側から取りつき
まずまず急坂
いやー気持ちいい。
風もひんやり心地よい
2021年04月10日 11:18撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 11:18
いやー気持ちいい。
風もひんやり心地よい
この山、銀竜だらけ
2021年04月10日 11:25撮影 by  SH-01L, SHARP
13
4/10 11:25
この山、銀竜だらけ
鳥居から約30分で三国山到着
福岡・熊本・大分の三県境
2021年04月10日 11:29撮影 by  SH-01L, SHARP
7
4/10 11:29
鳥居から約30分で三国山到着
福岡・熊本・大分の三県境
八方ヶ岳と蟹足岳
2021年04月10日 11:30撮影 by  SH-01L, SHARP
7
4/10 11:30
八方ヶ岳と蟹足岳
2021年04月10日 11:45撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/10 11:45
銀竜ステンバイ
2021年04月10日 11:49撮影 by  SH-01L, SHARP
6
4/10 11:49
銀竜ステンバイ
鬼の洞には行けず残念
2021年04月10日 12:00撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/10 12:00
鬼の洞には行けず残念
たまにこんなところも
2021年04月10日 12:14撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 12:14
たまにこんなところも
霞んでますが遠くに久住連山と由布岳
2021年04月10日 12:15撮影 by  SH-01L, SHARP
7
4/10 12:15
霞んでますが遠くに久住連山と由布岳
八方ヶ岳と蟹足岳
2021年04月10日 12:20撮影 by  SH-01L, SHARP
6
4/10 12:20
八方ヶ岳と蟹足岳
この上に立って眺められます。
2021年04月10日 12:24撮影 by  SH-01L, SHARP
6
4/10 12:24
この上に立って眺められます。
暑すぎず寒すぎず風もそよ風。最高のコンディション
2021年04月10日 12:43撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/10 12:43
暑すぎず寒すぎず風もそよ風。最高のコンディション
ラスト国見山直下
なかなか面白かった急登
2021年04月10日 12:47撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 12:47
ラスト国見山直下
なかなか面白かった急登
国見山到着
木陰でランチを取りつつ小休止
2021年04月10日 12:52撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 12:52
国見山到着
木陰でランチを取りつつ小休止
ここからは景色は望めないので滑りやすい急尾根を淡々と降る。
林道から国見山への取りつきを振りかえり。
2021年04月10日 13:28撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 13:28
ここからは景色は望めないので滑りやすい急尾根を淡々と降る。
林道から国見山への取りつきを振りかえり。
この先の右から再び尾根へ
2021年04月10日 13:28撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 13:28
この先の右から再び尾根へ
微妙な急勾配でとにかく落ち葉で滑りやすい。
小走りの方が降りやすいぐらい。
2021年04月10日 13:28撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/10 13:28
微妙な急勾配でとにかく落ち葉で滑りやすい。
小走りの方が降りやすいぐらい。
国見山から50分で県道に出た。
ここから車まで2km、口笛吹きながら戻りました。
2021年04月10日 13:55撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/10 13:55
国見山から50分で県道に出た。
ここから車まで2km、口笛吹きながら戻りました。

感想

熊本県北、竜門ダムの北に位置する八方ヶ岳へ。
各所からの絶景と鳥のさえずりをBGMにひんやりとした心地よい風と暖かな陽射しの中たっぷり山歩きを楽しめました。
八方ヶ岳群よい山でした。
おわり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

花名
はじめまして

花名はスノーフレーク、鈴蘭水仙です

山頂の広場でのコーヒータイム
良き和みですね
2021/4/11 9:22
Re: 花名
mermaidさんこんにちは。
あの緑の水玉模様のかわいらしい釣鐘、スノーフレークと言うんですね。教えていただきありがとうございました。
今回のような陽気の中で景色を眺めながら飲むコーヒーは至福ですね。
2021/4/11 10:35
八方は好休息地
Ponkotsu-san さん こんにちは。
菊池に住んでいた事があったのですか、山はあっちこっちとありますネ。
八方ヶ岳には毎年タラの芽が取れる時期に登っていました、山菜取りが主になってここだけで終わってしまいますけどネ、山頂は休息に良い日当たり抜群展望良しと来ているものんびりできますね。
お疲れ様でした。
2021/4/11 11:39
Re: 八方は好休息地
yasioさんこんにちは。
菊池住んでたの1年だけなのでさすがに随分記憶があやふやでしたけど(笑
八方ヶ岳初めて登りましたけどアクセスがいいのと山頂から名だたる山峰を眺めることができるだけあって多くのハイカーとすれ違いました。
正直くじゅうとこことどちらに行くかかなり悩みましたが行って正解でした。
2021/4/11 15:52
ポンコツさん、こんばんは。
名前変えたんだ。

2枚目はオドリコソウ。

結構、面白そうな山だね。
もう、10キロ以上歩く元気がない。暑すぎて。
2021/4/11 17:56
Re: ポンコツさん、こんばんは。
なんかしっくり笑
すぐ名前でますな、さすがです。花レコで勉強してても全然わからんですわ。
八方ヶ岳は蟹足とセットでちょうどいいぐらいですね。
三国・国見と合わせると林道や舗装路が飽きます。
日中は20℃近くまで上がるようになってきたんでだんだん厳しくなりますね。
風次第だけど気温ー5℃〜5℃が最適な気がしてます。
2021/4/11 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら