ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6650741
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

八方ヶ岳〜国見山 矢谷渓谷キャンプ場から

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
17.7km
登り
1,470m
下り
1,468m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:08
合計
7:01
9:51
9:55
10
10:05
10:23
7
10:30
10:30
13
10:43
10:48
27
11:15
11:18
3
11:21
11:26
3
11:29
11:29
5
11:34
11:34
26
12:00
12:00
10
12:11
12:11
10
12:21
12:21
15
12:36
12:36
17
12:53
12:56
34
13:30
13:43
11
13:54
13:54
16
14:10
14:12
39
14:51
14:56
48
15:45
15:52
17
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢谷渓谷キャンプ場の駐車場を利用させていただいた
コース状況/
危険箇所等
キャンプ場の管理棟で八方ヶ岳の地図をいただいた
その他周辺情報 帰路。国道3号線沿いの道の駅鹿北に立ち寄り。閉店間際、半額のあか牛牛丼を購入
矢谷渓谷キャンプ場の駐車場からスタート。キャンプ場管理棟の過ぎて右折
2024年04月13日 09:08撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:08
矢谷渓谷キャンプ場の駐車場からスタート。キャンプ場管理棟の過ぎて右折
滝あり
2024年04月13日 09:11撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:11
滝あり
沢の傍らの道を進む
2024年04月13日 09:13撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:13
沢の傍らの道を進む
一輪だけツツジが咲いていた
2024年04月13日 09:17撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:17
一輪だけツツジが咲いていた
蟹足岳ですかね。怖ろしや岩崖
2024年04月13日 09:21撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:21
蟹足岳ですかね。怖ろしや岩崖
2024年04月13日 09:24撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:24
ここに八方ヶ岳の登山口あり。蟹足岳へは林道をそのまま進む
2024年04月13日 09:26撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:26
ここに八方ヶ岳の登山口あり。蟹足岳へは林道をそのまま進む
蟹足岳への直登ルート。左の急斜面に入る
2024年04月13日 09:52撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:52
蟹足岳への直登ルート。左の急斜面に入る
この石積は何かな?
2024年04月13日 09:55撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 9:55
この石積は何かな?
大岩ゴロゴロの急斜面だ
2024年04月13日 10:01撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:01
大岩ゴロゴロの急斜面だ
かなりの斜度
2024年04月13日 10:02撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:02
かなりの斜度
尾根筋に出て右に行くと蟹のはさみ
2024年04月13日 10:10撮影 by  XQ-BE42, Sony
1
4/13 10:10
尾根筋に出て右に行くと蟹のはさみ
蟹のはさみ岩。ここを歩くのは怖いよ
2024年04月13日 10:16撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:16
蟹のはさみ岩。ここを歩くのは怖いよ
そういえば、太刀岡山にも同じ名前があったな🤔
2024年04月13日 10:17撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:17
そういえば、太刀岡山にも同じ名前があったな🤔
蟹足岳の頂。右奥が八方ヶ岳
2024年04月13日 10:21撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:21
蟹足岳の頂。右奥が八方ヶ岳
蟹足岳の山頂そば。祠なのかな?
2024年04月13日 10:29撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:29
蟹足岳の山頂そば。祠なのかな?
蟹足岳の頂。眺望なし
2024年04月13日 10:30撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:30
蟹足岳の頂。眺望なし
八方ヶ岳へ。この辺りは痩せた尾根
2024年04月13日 10:31撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:31
八方ヶ岳へ。この辺りは痩せた尾根
つづら折れの登り。ここで陽が差してきた
2024年04月13日 10:45撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:45
つづら折れの登り。ここで陽が差してきた
荒々しい地形もあり
2024年04月13日 10:53撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 10:53
荒々しい地形もあり
植林を抜けて
2024年04月13日 11:01撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:01
植林を抜けて
雰囲気の良い道を進む
2024年04月13日 11:08撮影 by  XQ-BE42, Sony
1
4/13 11:08
雰囲気の良い道を進む
八方ヶ岳の頂からは雲仙が微かに見えた
2024年04月13日 11:22撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:22
八方ヶ岳の頂からは雲仙が微かに見えた
三国山、国見山方面。みくに、くにみ。いいコンビだな
2024年04月13日 11:23撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:23
三国山、国見山方面。みくに、くにみ。いいコンビだな
八方ヶ岳の頂。「はっぽう」じゃなくて「やっほう」でもなくて「やほう」
2024年04月13日 11:25撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:25
八方ヶ岳の頂。「はっぽう」じゃなくて「やっほう」でもなくて「やほう」
アセビ?花期はもう終わりのようで、花が地面にたくさん落ちていた
2024年04月13日 11:36撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:36
アセビ?花期はもう終わりのようで、花が地面にたくさん落ちていた
この辺りは岩っぽい雰囲気。傾斜もあって、上りだと結構しんどいかも
2024年04月13日 11:47撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:47
この辺りは岩っぽい雰囲気。傾斜もあって、上りだと結構しんどいかも
一株だけ、咲きかけのツツジ
2024年04月13日 11:57撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:57
一株だけ、咲きかけのツツジ
アオキの花
2024年04月13日 11:59撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 11:59
アオキの花
穴川分岐を通過
2024年04月13日 12:01撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:01
穴川分岐を通過
ミヤマシキミ?一番よく見かけた花
2024年04月13日 12:09撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:09
ミヤマシキミ?一番よく見かけた花
分岐あり。三国山へは右へ進む。左に進むと、スタート地点近くから見える鋭鋒へ(山の名前はないようだ)
2024年04月13日 12:11撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:11
分岐あり。三国山へは右へ進む。左に進むと、スタート地点近くから見える鋭鋒へ(山の名前はないようだ)
ここから暫くは林道を進む
2024年04月13日 12:19撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:19
ここから暫くは林道を進む
植林したて斜面を横切って林道が走る
2024年04月13日 12:25撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:25
植林したて斜面を横切って林道が走る
右が三国山、左が国見山
2024年04月13日 12:26撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:26
右が三国山、左が国見山
林道脇のフワフワ
2024年04月13日 12:30撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:30
林道脇のフワフワ
舗装道に出る
2024年04月13日 12:36撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:36
舗装道に出る
道端にはスミレがたくさん
2024年04月13日 12:46撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:46
道端にはスミレがたくさん
フキはひとつだけ見っけた
2024年04月13日 12:46撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:46
フキはひとつだけ見っけた
道の傍にノッポな岩あり
2024年04月13日 12:49撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:49
道の傍にノッポな岩あり
三国山へ。鳥居をくぐって林に入る
2024年04月13日 12:53撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:53
三国山へ。鳥居をくぐって林に入る
神社あり
2024年04月13日 12:58撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 12:58
神社あり
痩せた尾根に咲きかけのツツジ
2024年04月13日 13:21撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 13:21
痩せた尾根に咲きかけのツツジ
三国山の頂。ここでしばし休憩
2024年04月13日 13:29撮影 by  XQ-BE42, Sony
1
4/13 13:29
三国山の頂。ここでしばし休憩
八方ヶ岳を振り返る
2024年04月13日 13:30撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 13:30
八方ヶ岳を振り返る
鞍部
2024年04月13日 13:54撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 13:54
鞍部
この辺りはギンリョウソウがやたら多い
2024年04月13日 13:56撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 13:56
この辺りはギンリョウソウがやたら多い
ピンク色の個体も
2024年04月13日 13:56撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 13:56
ピンク色の個体も
一旦主稜線から外れて鬼の洞へ
2024年04月13日 14:09撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:09
一旦主稜線から外れて鬼の洞へ
鬼の洞から三国山を振り返る
2024年04月13日 14:11撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:11
鬼の洞から三国山を振り返る
八方ヶ岳の眺めも良好
2024年04月13日 14:11撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:11
八方ヶ岳の眺めも良好
南側は切れ落ちている。木が視界を遮っているから高度感はないが、要注意だ
2024年04月13日 14:12撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:12
南側は切れ落ちている。木が視界を遮っているから高度感はないが、要注意だ
岩を切ったのか?
2024年04月13日 14:22撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:22
岩を切ったのか?
全体に歩きやすい稜線だが、ところどころ岩ばって急峻なところもあり
2024年04月13日 14:26撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:26
全体に歩きやすい稜線だが、ところどころ岩ばって急峻なところもあり
シャクナゲ。蕾が大きくなってるね
2024年04月13日 14:31撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:31
シャクナゲ。蕾が大きくなってるね
モアイのような岩あり
2024年04月13日 14:32撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:32
モアイのような岩あり
モアイを一旦通り過ぎて、Uターンする形で頭の上に登ることができる
2024年04月13日 14:34撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:34
モアイを一旦通り過ぎて、Uターンする形で頭の上に登ることができる
大岩の脇を抜けて、
2024年04月13日 14:50撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:50
大岩の脇を抜けて、
急峻な岩場をよじ登ると
2024年04月13日 14:50撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:50
急峻な岩場をよじ登ると
すこし進めば国見山の山頂
2024年04月13日 14:54撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:54
すこし進めば国見山の山頂
頂からは八方ヶ岳、蟹足岳が見える
2024年04月13日 14:56撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 14:56
頂からは八方ヶ岳、蟹足岳が見える
さて、降りますかね。落ち葉が深くて踏み跡が分かりづらいが、マメにテープが巻いてあるから迷うことはないだろう
2024年04月13日 15:09撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:09
さて、降りますかね。落ち葉が深くて踏み跡が分かりづらいが、マメにテープが巻いてあるから迷うことはないだろう
この辺りはロープで道が示してある。ありがたや
2024年04月13日 15:40撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:40
この辺りはロープで道が示してある。ありがたや
足元にシブい色のキノコ
2024年04月13日 15:43撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:43
足元にシブい色のキノコ
車道に出た。やっとこさ
2024年04月13日 15:45撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:45
車道に出た。やっとこさ
眺望良好。右に蟹足岳、左に八方ヶ岳
2024年04月13日 15:46撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:46
眺望良好。右に蟹足岳、左に八方ヶ岳
公園かと思ったが、ただのアンテナだった
2024年04月13日 15:47撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:47
公園かと思ったが、ただのアンテナだった
左は北尾根登山道の山。穴川分岐からちょっと北の分岐路から登れる(写真33)
2024年04月13日 15:49撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 15:49
左は北尾根登山道の山。穴川分岐からちょっと北の分岐路から登れる(写真33)
立派な石垣の段々畑だ
2024年04月13日 16:07撮影 by  XQ-BE42, Sony
4/13 16:07
立派な石垣の段々畑だ
帰路、道の駅鹿北で購入。閉店間際でお買い得だった〜😋
2024年04月13日 17:15撮影 by  XQ-BE42, Sony
1
4/13 17:15
帰路、道の駅鹿北で購入。閉店間際でお買い得だった〜😋

感想

GWの遠征に向けてトレーニングをしたくて、累積で1500m程の登りと一部に岩の急登があるこの周回路をチョイス。

岩場は全行程の1割くらいかな…他は路面が平坦で歩きやすく、回復期の足首の捻挫にも優しいルートだった。

今回は色んな人との出会いも嬉しく。
‥仍蓋ではキャンプ場の管理棟で地図を配布していると声を掛けていただいて、暫く談笑。▲ャンプ場の管理棟の方から山の情報を頂いたり、裏の斜面のシャクナゲを見せて頂いたり(キャンプ場のシャクナゲは満開だった)3足岳の山腹では山菜のことを丁寧に教えていただき。て韻犬蟹足岳の山腹で、クライマーさんからクライミングの話を伺い。コのはさみ岩では、ルート開拓されている地元のクライマーさんと山談義など。

短時間ではあったが、それでも山で色んな人と話をしたのは、ここ数年なかったからなあ。嬉しかった〜😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら