記録ID: 3062766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺〜唐松尾根から丸川峠への周回ルート※冬季閉鎖解除前
2021年04月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
春川峠分岐駐車場→千石茶屋→上白川峠→福ちゃん荘→雷岩→大菩薩嶺→丸川峠→丸川峠分岐駐車場 |
その他周辺情報 | 4/10 |
写真
感想
大菩薩嶺に日帰り登山してきました。
1月の金時山以来3ヶ月ぶり。
道路がまだ冬季閉鎖中のため麓からの1000M超の登坂となりました。
久しぶりの登山でもあったためそれなりに疲れましたが、雷岩からの景色は爽快で富士山もよく見えたこともあり私には良い登山日でした。
来週からは冬季閉鎖期間も終了予定で1500M位の地点まで車で行けるのでもう少し気軽に登れるようです。
※ご存じの方も多いと思いますが、大菩薩嶺山頂は眺望がほぼありません。
15分程度のところある雷岩からの眺望が最高ですので、ここで休憩することをススメでします。
※ログを誤って停止させてしまった為丸川峠から一部ルートマップが途切れてます。ご了承ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する