ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3068366
全員に公開
ハイキング
甲信越

三登山 長野市の里山、わが家の裏山

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
8.9km
登り
564m
下り
567m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:22
合計
4:59
距離 8.9km 登り 568m 下り 571m
8:54
47
スタート地点
9:41
31
10:12
26
10:38
12:00
110
13:50
3
13:53
ゴール地点
ヤマレコアプリで記録。溜池でも休憩。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス 自宅から徒歩でアクセス。サラダパーク、若槻温泉のある山城コースからスタート。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすく危険箇所も特になし。2箇所ほど倒木あり。
その他周辺情報 スタート地点に若槻温泉。三登山中腹からぬるい源泉を引く小さな温泉。大人550円。
正面の緑屋根が若槻温泉。右の赤い屋根がサラダパーク管理棟。左へ行くと三登山トレッキングコースの山城コース。ここでレコをスタート。
1
正面の緑屋根が若槻温泉。右の赤い屋根がサラダパーク管理棟。左へ行くと三登山トレッキングコースの山城コース。ここでレコをスタート。
ここの沢が後で行く溜池とも通じている。20年前にはこの沢にはサワガニがいた。
ここの沢が後で行く溜池とも通じている。20年前にはこの沢にはサワガニがいた。
昔はなかった山城トレッキングコース。歩きやすくトレランする人も。
2
昔はなかった山城トレッキングコース。歩きやすくトレランする人も。
いきなり倒木だ。脇を通れる。
いきなり倒木だ。脇を通れる。
出城跡を通過して中腹を通る車道に出る。この道は坂中から髻山まで通じている。
1
出城跡を通過して中腹を通る車道に出る。この道は坂中から髻山まで通じている。
車道を横切ってクマ注意の看板があるトレッキングコースへ。
車道を横切ってクマ注意の看板があるトレッキングコースへ。
このへんが若槻城址。
このへんが若槻城址。
主郭。眺望はないけれどキャンプしたくなる広さ。
主郭。眺望はないけれどキャンプしたくなる広さ。
番所跡を通過して稜線に出る。稜線も木立で基本眺望はない。
番所跡を通過して稜線に出る。稜線も木立で基本眺望はない。
稜線には長野市街から見えるアンテナ群が点在している。
稜線には長野市街から見えるアンテナ群が点在している。
一番目立つアンテナ。ここ坂中口まで整備車両が入れるように坂中から車道が通じている。一般車両が入れるかはわかりませんが。
一番目立つアンテナ。ここ坂中口まで整備車両が入れるように坂中から車道が通じている。一般車両が入れるかはわかりませんが。
坂中口の先が唯一のビューポイント。長野市街の先に志賀高原〜四阿山、根子岳。木が刈られていたが数年でまた伸びてきている。
2
坂中口の先が唯一のビューポイント。長野市街の先に志賀高原〜四阿山、根子岳。木が刈られていたが数年でまた伸びてきている。
アンテナとベンチ。
アンテナとベンチ。
ベンチ前もビューポイント。残念ながら北ア方面は見えない。
ベンチ前もビューポイント。残念ながら北ア方面は見えない。
稜線の途中おもむろに現れる山頂。特に眺望もない。
稜線の途中おもむろに現れる山頂。特に眺望もない。
木立の隙間に北信五岳や北アが覗いている。まるっと切払いでもしないとよく見えない。
1
木立の隙間に北信五岳や北アが覗いている。まるっと切払いでもしないとよく見えない。
髻山まで行く人、旧三千寺へ降りる人が多いと思いますが、寄りたい場所もあるので坂中口に戻ります。
髻山まで行く人、旧三千寺へ降りる人が多いと思いますが、寄りたい場所もあるので坂中口に戻ります。
ここから蚊里田神社へ降ります。
ここから蚊里田神社へ降ります。
他のコースより歩く人が少ないのか気持ち道が不明瞭なところも。
他のコースより歩く人が少ないのか気持ち道が不明瞭なところも。
わりとすぐに中腹の車道に到着。そのまま蚊里田神社へ降りず、少し車道を歩く。
わりとすぐに中腹の車道に到着。そのまま蚊里田神社へ降りず、少し車道を歩く。
子供の頃遊んでいた蚊里田神社の上の溜池周辺に立ち寄るため、ここから溜池へ。
子供の頃遊んでいた蚊里田神社の上の溜池周辺に立ち寄るため、ここから溜池へ。
車道からすぐ溜池に到着。この辺りはやや硫黄臭がします。若槻温泉の源泉があるためでしょうが、どこが源泉かは不明。
1
車道からすぐ溜池に到着。この辺りはやや硫黄臭がします。若槻温泉の源泉があるためでしょうが、どこが源泉かは不明。
鯉が泳いでいる。前に来たときは釣り人がいましたが今日は無人。時期的な物なのかそもそも釣り人がいることが珍しいのか。
鯉が泳いでいる。前に来たときは釣り人がいましたが今日は無人。時期的な物なのかそもそも釣り人がいることが珍しいのか。
溜池を通過してすぐりんご畑。良い眺め。子供の頃、人気のない山奥にどんどん登ってきたと思っていたら、その先にはりんご畑や溜池があり、おっちゃんがのどかに釣りをしていた。なんだかがっかりしたようなびっくりしたような記憶がある。
2
溜池を通過してすぐりんご畑。良い眺め。子供の頃、人気のない山奥にどんどん登ってきたと思っていたら、その先にはりんご畑や溜池があり、おっちゃんがのどかに釣りをしていた。なんだかがっかりしたようなびっくりしたような記憶がある。
りんご畑の反対側に沢へ下る道がある。ここを下ってまた別の溜池へ。
りんご畑の反対側に沢へ下る道がある。ここを下ってまた別の溜池へ。
沢をまたぐ。この沢は登山開始地点まで通じており、昔は沢沿いに下山できた。今は怪しい。
沢をまたぐ。この沢は登山開始地点まで通じており、昔は沢沿いに下山できた。今は怪しい。
また倒木。くぐれる。
また倒木。くぐれる。
子供の頃に何度か遊びに来ていた溜池。もっと水位が低いとき、泥濘でどろどろになって遊んだ記憶がある。あの頃は鯉なんて居たかなあ。
1
子供の頃に何度か遊びに来ていた溜池。もっと水位が低いとき、泥濘でどろどろになって遊んだ記憶がある。あの頃は鯉なんて居たかなあ。
蚊里田神社に降りるため、溜池から一旦りんご畑へ戻ってきた。
蚊里田神社に降りるため、溜池から一旦りんご畑へ戻ってきた。
蚊里田神社に上から侵入。そういえば今年の例大祭はどうなるんでしょう。子供の頃は参道に並ぶ出店を楽しみにしていました。
蚊里田神社に上から侵入。そういえば今年の例大祭はどうなるんでしょう。子供の頃は参道に並ぶ出店を楽しみにしていました。
蚊里田神社の階段を降る。個人的に神社といえば階段のイメージなのはここの影響もある。
蚊里田神社の階段を降る。個人的に神社といえば階段のイメージなのはここの影響もある。
階段を下って振り返る。う〜ん、こんなに階段短かったっけ。
階段を下って振り返る。う〜ん、こんなに階段短かったっけ。
今年は桜が咲くのが早かったですね。例年ならばまだこれからという時期なのに。
1
今年は桜が咲くのが早かったですね。例年ならばまだこれからという時期なのに。
サラダパークから菅平高原根子岳方面を望む。
1
サラダパークから菅平高原根子岳方面を望む。
振り返って見える建物が若槻温泉。三登山中腹で掘り当てた源泉から湯を引くこじんまりとした温泉です。
振り返って見える建物が若槻温泉。三登山中腹で掘り当てた源泉から湯を引くこじんまりとした温泉です。
若槻温泉入り口。家から近いのでよく来ます。まったり長湯してから帰宅しました。
若槻温泉入り口。家から近いのでよく来ます。まったり長湯してから帰宅しました。

感想

正月明けからこっち、仕事が忙しく全く山へ行くことができませんでした。
久しぶりに山へ行けそうな感じになるも何の準備もできていないため、適当な荷物をザックに詰め込んで徐に裏山へ出発。
裏山改め三登山は、子供の頃に友達と遊んだ山。小学生低学年のとき学校登山もしました。
いつの間にかトレッキングコースや沈砂池が整備されていたり、温泉が掘り当てられたりと、時の流れを感じます。

とりあえず山城コースから山頂へ。じんわり汗をかきながら林中を登っていき、山城跡をのんびり眺めつつ、然程かからず山頂へ到着。
遅く出たし誰にも会わないかな、と思っていたのですが、山頂とその付近で5組くらいの方に行き会いました。

山頂で昼食をとり、スマホを弄りつつのんびりし過ぎた後、坂中口に戻って蚊里田神社へ向けて下山。
山頂から蚊里田神社までは誰にも会いませんでしたが、蚊里田神社まで降りると、桜がまだ見頃な感じでちらほらと人が。
若槻温泉でまったり長湯をし、さっぱりしてから帰宅しました。

やっぱり山はいいですね。リフレッシュできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら